【ボード】

【RIDE】スノーボード全種類の板の評判は?初心者におすすめなモデルも紹介!型落ちモデルもおすすめ!

まさやん
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

スノーボーディングの舞台裏には、多様なブランドが存在しますが、RIDEはその中でも輝く存在として知られています。

30年以上の歴史と大胆なスタイル、高品質で、初心者からプロまで支持されています。

RIDEのボードはユニークな特徴と評価を持ち、多様なラインナップを提供しています。

この記事では、RIDEの全ボードラインナップを詳しく紹介します。次のボード選びの参考になるか、単にRIDEの魅力を再確認するためにお楽しみください。

RIDEのボードオプションから選ぶのは頭を悩ませることもありますが、この記事で各ボードの特徴を詳しく解説しています。

気になるボードがあれば、詳細記事もチェックしてみてください。それでは、RIDEのスノーボードの世界を一緒に探っていきましょう。

この記事で分かること

・RIDEはどんなスノーボードのメーカーなの?

・RIDEにどんなボードがあるか一通りしりたい!

・自分に合うRIDEのボードはどれだろうか?

【RIDE】ブランドの特徴

RIDEスノーボードは、1992年にアメリカのワシントン州で始まったブランドです。この会社はスノーボードに情熱を持っており、実際のスノーボーダーが使用したいと思う高品質で革新的な製品を作成することを目指しています。

彼らはスノーボードギアの製造に経験があり、優れたカスタマーサービスの提供に強く焦点を当てています。異なるライディングスタイルや地形に対応するためのさまざまな形状と機能を持つスノーボードの範囲を提供しています。

ボードの選び方

たくさん種類があるブランドのためボードの選び方も知っておくことで自分に合うボードを絞りやすくなります。以下、板の選び方について簡略的にまとめています。

ライディングレベルの確認

初心者、中級者、上級者それぞれに適したボードがあります。自分のスキルレベルに合ったボードを選びましょう。

使用するジャンル

オールマウンテン、バックカントリー、パーク、パウダーなど、主に滑るテリーンに合ったボードを選びましょう。

サイズの選定

ボードの長さや幅は、ライダーの体重や身長、足のサイズに影響されます。適切なサイズを選ぶことが重要です。

ボードの形状とフレックス

ボードの形状(ディレクショナル、ツインなど)とフレックス(硬さ)も、ライディングスタイルに影響します。

グラフィックやデザイン

パフォーマンスも大切ですが、自分が気に入ったデザインのボードを選ぶことも大切です。

予算内での選定

予算をオーバーしない範囲で最も性能とデザインが気に入ったボードを選びましょう。スノボ一式にかかる費用をまとめた記事もあるため参考になれば幸いです。

さらに詳細なスノーボードの選び方をまとめた記事もあるため、参考になれば幸いです。

RIDE特有のポイント

RIDEは特有のテクノロジーやデザインを多くのボードに取り入れています。以下は、RIDEのボードを選ぶ際に考慮するポイントです。

  • テクノロジー: RIDEは、特有のテクノロジー(例: Slimewalls、Carbon Arrayなど)を持っています。これらのテクノロジーがどのようにライディングに影響を与えるかを理解しましょう。
  • モデルのバリエーション: RIDEは、各モデルにいくつかのバリエーション(例: ワイドモデルなど)を提供しています。自分の足のサイズやライディングスタイルに合ったバリエーションを選びましょう。
  • ライダーのフィードバック: RIDEのプロライダーやコミュニティのフィードバックも参考にして、各モデルの実際のパフォーマンスをチェックしましょう。

具体的なモデルについての詳細な情報やRIDE特有のテクノロジーについては、各モデルによって異なります。

まさやん
まさやん

特にPIGシリーズの長さには注意しましょう。一般的に選ぶ長さよりもワンサイズダウンしたものを選ぶ人が多いです。

【RIDE】板は全24種類!個性的なボードたち!

RIDEのボードは全24種類

男女兼用モデル7種類、メンズ専用モデル11種類、レディース専用モデル4種類、キッズモデル2種類です。この種類の多さはスノーボードメーカーの中でもトップクラスですね。

それだけ、多岐の要望に答えたスノーボード作りに専念しているということが言えます。どのボードにも特徴があり、こだわりを持っているメーカーなためコアなファンも多いです。

WARPIG(男女兼用)

形状パウダーロッカー
シェイプディレクショナル
硬さ5(普通)
おすすめジャンルオールラウンダー

RIDE「WARPIG」はPIGと名の付くボードのベースとなっています。特徴を一言で言えば、どんなシチュエーションでも高い基準で対応できるオールラウンダーなボードです。オールマウンテン・フリースタイルのどちらにも対応できる乗っていて楽しい板ですね。

SPLITPIG(男女兼用)

形状キャンバー(EXTRA CAMBER)
シェイプスプリット
硬さ7(やや硬め)
おすすめジャンルバックカントリー

RIDE「SPLITPIG」は同メーカーのWARPIGをスプリットボードに仕上げました。スプリットボードとは縦にボードを割ることでスキーのように扱うことができ、バックカントリーをハイクするときに役立ちます。

SUPERPIG(男女兼用)

形状パウダーロッカー
シェイプディレクショナル
硬さ7(やや硬め)
おすすめジャンルパウダー・カービング

RIDE「SUPERPIG」はWARPIGよりも硬くて緩やかにキャンバーを加えることで、よりアグレッシブに攻める滑り方で楽しみたいライダーにおすすめです。カービングにも適正があり玄人好みする仕上がりになっています。

TWINPIG(男女兼用)

形状ハイブリッドキャンバー(STANDARD CAMBER)
シェイプアシンメトリー
硬さ4(やや柔らかめ)
おすすめジャンルパーク

TWINPIGはWARPIGの良さも取り入れならが、よりパーク適性が高くなっているボードです。ツインチップになることで、両スタンスとも安定した滑りができます。左右非対称なアシンメトリーなシェイプがよりシビアなエッジコントロールする力を強めています。

PSYCHOCANDY(男女兼用)

形状フラットロッカー
シェイプディレクショナル
硬さ5(普通)
おすすめジャンルパウダー・カービング

RIDE「PSYCHOCANDY」はWARPIGをベースにより性能をパウダーに偏らせたモデルです。テイパーの幅が若干広めでパウダーでは浮力が付き、カービングではエッジングの良さが向上しているオールマウンテンボードです。

BENCHWARMER(男女兼用)

形状ハイブリッドキャンバー
シェイプツインチップ
硬さ7(やや硬め)
おすすめジャンルパーク・ハーフパイプ

RIDE「BENCHWARMER」はパーク向きなボードです。どんなコンディションのパークでも安定したアプローチ・ランディングをサポートしてくれます。昨季モデルよりもヒール側のエッジング性能が高くなり、より安定した滑るができます。

ZERO(男女兼用)

形状ハイブリッドキャンバー
シェイプアシンメトリー
硬さ7(やや硬め)
おすすめジャンルパーク・ハーフパイプ

RIDE「ZERO」の特徴としては、ツインチップと判断してもいいですが、サイドカットが違うため厳密に言えばアシンメトリーと言えます。ノーズ・テールに最新のテクノロジーを搭載することでパーク・ストリートの場面において高い安定性をもたらせます。

COMMISSIONER(メンズ)

形状ハイブリッドキャンバー
シェイプディレクショナル
硬さ9(硬い)
おすすめジャンルカービング

RIDE「COMMISSIONER」はハイスピードな状態でもしっかりとしたパフォーマンスを発揮できます。パウダーから圧雪バーンまでどんなゲレンデのコンディションでも対応できます。スピード狂でカービングをキレッキレで取り組む方におすすめな尖った性能を持つボードです。

MTNPIG(メンズ)

形状パウダーロッカー
シェイプディレクショナル
硬さ7(やや硬め)
おすすめジャンルパウダー・カービング

RIDE「MTNPIG」は直線的なサイドカットが特徴です。直進性が強く、スプリットしているテールによりダイナミックなターンができます。PIGシリーズはダウンサイジングした板を選びますがMTNPIGはその必要がありません。PIGシリーズで最もアグレッシブなボードです。

ALGORHYTHM(メンズ)

形状ハイブリッドキャンバー
シェイプディレクショナルツイン
硬さ6(普通)
おすすめジャンルパーク・ハーフパイプ

RIDE「ALGORHYTHM」はパーク・パウダー・ハイスピードのカービングまで全てのシーンで対応できるボードです。レベルアップしていくライダーにおすすめです。

PEACE SEEKER(メンズ)

形状パウダーロッカー
シェイプディレクショナル
硬さ7(やや硬め)
おすすめジャンルパウダー・カービング

RIDE「PEACE SEEKER」の特徴は、そのシェイプにあります。どんな雪面でも走破するオールマウンテンボードということが言えます。パウダーでは高い浮力を得られることができます。圧雪バーンでは気持ち良いエッジングを味わうことができます。

BERZERKER(メンズ)

形状パウダーロッカー
シェイプディレクショナル
硬さ6(普通)
おすすめジャンルパウダー・フリーラン

RIDE「BERZERKER」はRIDEライダーとして有名なJakeBlauveltのシグネチャーモデルです。Jakeが独自に設定したテイパー幅、ノーズのロッカーが独特な乗り心地です。エッジ切り替えが素早くて、パウダーでは安定した浮力を得ることができます。

BURNOUT(メンズ)

形状ハイブリッドキャンバー
シェイプツインチップ
硬さ6(普通)
おすすめジャンルフリーラン・パーク

RIDE「BURNOUT」は従来のフリースタイルボードの飽きた中級者以上のライダーにおすすめなハイエンドツインボード。個人的にパークに取り組む方にぜひ乗って欲しいボードです。

SHADOWBAN(メンズ)

形状ハイブリッドキャンバー(STANDARD CAMBER)
シェイプディレクショナルツイン
硬さ7(やや硬め)
おすすめジャンルオールラウンド

RIDE「SHADOWBAN」はオールラウンドモデル。シンタードベースはワックスをしっかりと吸い込んで、メンテナンスがしやすくシーズンを通してよく走るソールを維持できます。

SMOKESCREEN(メンズ)

形状パウダーロッカー
シェイプディレクショナル
硬さ5(普通)
おすすめジャンルパウダー・フリーラン

RIDE「SMOKESCREEN」はオールマウンテンライダーでステップアップを目指している方におすすめなモデルです。

MANIC(メンズ)

形状ハイブリッドキャンバー
シェイプディレクショナル
硬さ3(柔らかい)
おすすめジャンルパウダー

RIDE「MANIC」はノール・ロッカーに緩やかなロッカーがあるためスムーズなターンをアシストしてくれます。コア材の下に配合されているカーボンシートがフレックスを損なうことなくオーリーのパワーを発揮させてくれます。

KINK(メンズ)

形状ハイブリッドキャンバー(STANDARD CAMBER)
シェイプツインチップ
硬さ5(普通)
おすすめジャンルジブ・グラトリ

RIDE「KINK」はジブに適正が高いボードです。ストリート・ジブを中心に考え、耐久性が高さを重視しています。丈夫で硬いシンタードベースと特殊なエッジが耐久性を高めています。

AGENDA(メンズ)

形状ハイブリッドキャンバー
シェイプツインチップ
硬さ4(やや柔らかめ)
おすすめジャンルグラトリ・ジブ

RIDE「AGENDA」はグラトリ・ジブに適正が高いボードです。滑らかな乗り心地が特徴的で、初心者・グラトリにおすすめです。価格的にもお手頃なので始めてのマイボードに最適です。

MAGIC STICK(レディース)

形状パウダーロッカー
シェイプディレクショナル
硬さ5(普通)
おすすめジャンルオールラウンド

RIDE「MAGIC STICK」はオールマウンテンなパフォーマンスを求める女性ライダーのためにデザインされているディレクショナルボードです。ノーズのテイパーがテールよりも広いことでパウダーでは浮力が強いです。カービングでもしっかりとエッジングすることができるため安定した滑りを見せてくれます。

SATURDAY(レディース)

形状ハイブリッドキャンバー
シェイプツインチップ
硬さ4(普通)
おすすめジャンルオールラウンド

RIDE「SATURDAY」はオールラウンドという位置づけではありますが、ジブ、小さなキッカーにとても適正があります。これからパークを本格的に始めようと考えているレディースライダーにぴったりなボードです。

COMPACT(レディース)

形状ハイブリッドキャンバー
シェイプディレクショナル
硬さ4(やや柔らかめ)
おすすめジャンルオールラウンド

RIDE「COMPACT」はオールラウンドなボードです。何かに特化しているわけでなく、パーク・パウダー・キッカーどれでも一定の評価があります。どれにしようか迷っているならCOMPACTがおすすめです。

HEARTBREAKER(レディース)

形状ハイブリッドキャンバー
シェイプツインチップ
硬さ3(柔らかい)
おすすめジャンルオールラウンド

RIDE「HEARTBREAKER」はオールラウンドに扱うことができます。その中でもグラトリ・ジブ・キッカーに特におすすめです。これからステップアップしたいと考えている中級者以上のライダーと相性が良いでしょう。

【初心者向け板を徹底比較】おすすめはAGENDA!

RIDEのスノーボードの特徴といえば「重い」「丈夫」というイメージがあります。板とビンディングをRIDEで揃えると重くなりますね!ビンディングなんてベースプレートが金属でできていますからw

それは良いとして、そのほか板の特徴としては強度と衝撃吸収力を兼ね備えるため、ウレタンを使用しているため、かなり頑丈な作りとなっているって知っていましたか?

スノーボーダーであればRIDEの板は丈夫!というのは有名な話ですね!

僕が使っていたDHというボードですが4シーズンは仕様していましたw最後の方はヘタってましたが、遊び板にはめっちゃ調子が良かったです!

昨シーズン、ソールがエグれてどうしようもなくなったのでサヨナラしましたが、、、悲しい!

AGENDA

  • フレックス:3(10段階)
  • シェイプ:ツイン
  • 形状:ハイブリットロッカー(ハイブリットキャンバー)

AGENDA(アジェンダ)は、RIDEのラインナップの中でもエントリーモデルの板です。そのため、初心者であれば、まず検討するべきですね!僕が初めて購入した板がこれです!

かなりオールマイティにこなすことができる板です。とくにグラトリの弾く系のトリックにはおすすめですね!柔らかくて操作性も良い板なのでおすすめです!

MANIC

  • フレックス:3(10段階)
  • シェイプ:ディレクショナルツイン
  • 形状:ハイブリットロッカー(ハイブリットキャンバー)

MANIC(マニック)は、AGENDAのディレクショナルバージョンという感じです。そのため、カービング、フリーラン、あとはパウダーにおすすめできますが、グラトリしたいな!という考えがある方は選択に入りません!

ノーズの方が長いため初心者がターンを覚えるには効率が良い板となります。カービングやフリーラン好きな中級者にもおすすめできます。

あわせて読みたい
【RIDE】MANICの評価はオールマウンテンでパーク・スノーサーフを楽しめるモデル!
【RIDE】MANICの評価はオールマウンテンでパーク・スノーサーフを楽しめるモデル!

KINK

  • フレックス:4(10段階)
  • シェイプ:ツイン
  • 形状:ハイブリットキャンバー

KINK(キンク)は、ちょっと初心者というよりはもう少し滑れるようになってから選ぶと良いかもしれません。一応、初心者にもおすすめできる要素があるので取り上げました!

基本的にはジブ板という認識でOKです。ハイブリッドキャンバーでフレックスもある程度柔らかいため操作性は良いのは確かです。ジブ向けというだけはありますからね。

あわせて読みたい
【RIDE】KINK(キンク)の評価や型落ちは?適正はグラトリ・パーク!
【RIDE】KINK(キンク)の評価や型落ちは?適正はグラトリ・パーク!

廃盤モデル:MACHETE・HELIX

RIDEのスノーボード3種を比較!

 難易度硬さ熟練度おススメ
AGENDA3初心者BEST
MANIC3初中級NICE
KINK4初中上GOOD

このまとめた表のままですが、最も初心者におすすめはAGENDAになります。ハイブリットロッカーという扱いやすい形状、さらにはソフトなフレックスのため初心者スノーボーダーに適しているボードの要素を満たしますね!

型落ちモデルはお買い得!

RIDEは数量が多いボードがあるため型落ちモデルも見つけることができます。以下よりRIDEの型落ちモデルを探してみましょう。もしかすると掘り出し物があるかもしれませんよ!

RIDEの型落ちモデルを探してみよう!

まとめ

スノーボードの世界は、技術とスタイル、そして冒険心が交錯する場所です。RIDEは、そのすべてを一つのパッケージに凝縮し、多様なラインナップを通じて、各ライダーにユニークな体験を提供しています。

この記事を通じて、RIDEの各モデルが持つ独自の特徴と、それぞれが異なるテリーンやライディングスタイルにどのようにフィットするのかをお伝えしてきました。

初心者から上級者まで、そしてパークライダーからバックカントリー愛好者まで、RIDEはすべてのスノーボーダーに何か特別なものを提供しています。

あなたの次の冬の冒険に最適なボードを見つける手助けができたなら、私たちはそれ以上に何も望みません。

滑走を楽しみ、新しいボードで新しい冒険を切り開いてください。RIDEのボードが、あなたのスノーボーディングライフに新しい章を刻む一助となることを願っています。

ABOUT ME
まさやん
まさやん
フリーランス歴5年の横乗りライダー。ブログ運営・コンサルティングを生業として活動中。冬はスノーボード、夏はスケートボードたまにSUPを楽しんでいます。スノーボードは年間30~50日ほど滑走。ホームは中国地方。冬には数週間単位で長野・北海道に生息。SnowboardHack運営者。
記事URLをコピーしました