【SPREAD】LTBの評価やスペックは?ジャンル適正も!

まさやん
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
この記事ではSPREAD「LTB」の板についてスペックや評価をまとめています。あまり聞き慣れないSPREAD(スプレッド)というブランドですが、2017年に誕生した国産スノーボードブランドです。
グラトリで有名な尾川慎二さんを筆頭にグラトリ大会でも上位成績を収めているメンバーがライダーとして活躍しています。そのためSPREADの板はグラトリに特化しているモデルも多いと考えていいでしょう。
今回はSPREAD「LTB」についてどのようなボードか、スペックや適正ジャンルごとに評価しています。生産量が少ないことで売り切れているショップも多いため検討されている方はお急ぎください!
sponsored
【SPREAD】LTBのスペック
23-24モデルの早期予約が始まっています。生産数量も限られているため早く売り切れることが想定されるため検討されている場合はお早めに!
対象 | メンズ | ||
---|---|---|---|
形状 | ハイブリッドキャンバー(SVC) | ||
シェイプ | ツインチップ | ||
硬さ | 3(MAX10) | ||
レベル | ビキナー・初級者・中級者・上級者・エキスパート | ||
サイズ展開 | 145,148,151,153,156 |
【SPREAD】LTBのジャンル評価
適正ジャンル:グラトリ
フリーラン | |
パウダー | |
カービング | |
ジブ | |
グラトリ(弾き系) | |
グラトリ(乗り系) | |
ラントリ | |
キッカー |
【SPREAD】LTBにおすすめなビンディング
LTBはグラトリに向けてセットアップする場合はソフトからミディアムフレックスのビンディングがボードの性能を発揮することができます。さまざまなビンディングがありますが、以下のビンディングが個人的におすすめですね。
【SPREAD】LTBにおすすめなブーツ
LTBに合わせるブーツとしては、ソフトからミディアムフレックスが良いです。
まとめ
この記事では、SPREADのLTBについてまとめました。まだ新しいブランドの板のため乗っている人が極端に少ないですね。LTB-LTDもあるためそちらとも比較すると良いですね。
ゲレンデで板が被りたくないという思いがあって、グラトリをメインに取り組んでいる方は検討の余地ありです。それでは、あなたのスノーボードライフが良いいいものになりますように!
sponsored
ABOUT ME
記事URLをコピーしました