スノーボード初心者が困ること多いのが板選びではないですか?僕もスノーボード始めたことは何が何だか分かりませんでした。・・・どれも同じじゃんけ、、、(笑)
ということでしたが今ではそこそこ違いも分かるようになってきました!
ブランドのよっていろいろとあるんですが、ここでは国内外で有名であるSALOMON(サロモン)をピックアップしています!
この記事では、SALOMONの板の中でも初心者向けに販売されている板はどれなのか?ということでまとめていきます!
SALOMONのスノーボードでどれが初心者に最も向いているか分かるようになります。それではよろしくです!
SALOMONのスノーボードの特徴は?
SALOMONのスノーボードの板の特徴としては、知っておきたいシステムがいくつかあります。それを紹介しておきますね!
- Popster・・・板の反発を上げるシステム
- EQ Rad・・・2つのサイドカットを採用
Popsterは板の反発を向上させるシステムです。EQ Radはサイドカットの角度のことですが、専門的な知識するぎるので、EQ Radを仕様であれば扱いやすさがUPしている!と思ってください!それでは、実際の板を見ていきましょう。
SIGHT
- フレックス:ミディアム
- 形状:Cross Profile(いわゆるハイブリット)
- シェイプ:ディレクショナル
SIGTH(サイト)はミディアムフレックスのボードです。形状は、ロッカーとキャンバーの組み合わせています。ビンディングからビンディングの間にキャンバー、ノーズ・テールに向けてはロッカーです。
ハイブリットと呼ばれますが、SALOMONでは「Cross Profile」と呼んでいますねー!その辺統一してほしい、、、けどできないかー(笑)
ミディアムフレックス、ディレクショナルということから初心者でもガッツリシーズン滑って状態したい方にはおすすめです。初めは多少扱いづらい部分があると思いますが、少しでも滑れるようになると扱いにくさはなくなります。
FRONTIER
- フレックス:ソフト
- 形状:フラットアウトキャンバー
- シェイプ:ディレクショナルツイン
FRONTIER(フロンティア)は、板の特徴からして初心者にピッタリですね。フラットキャンバー、ディレクショナルツイン、ソフトということで、全て初心者に向ている要素が詰まっています。
これからマイスノーボードを購入したいという方におすすめできる1本です!決してSALOMONの回し者ではございませんので(笑)
https://xn--qck5b4ef.net/salomon-frontier/
SUBJECT MEN
- フレックス:ソフト
- 形状:フラットアウトキャンバー
- シェイプ:ディレクショナルツイン
SUBJECT MEN(サブジェクトマン)ですが、先ほどのフロンティアと結構スペック的に似ています。滑っていても違いがそこまで正直感じないと思いますよ。
なので、この2枚で選ぶのであればソール、グラフィックデザインで選ぶと良いでしょうね!個人的にはフロンティアかなー、名前が良いですよねw
CRAFT
- フレックス:ミディアム
- 形状:フラットアウトキャンバー
- シェイプ:ツイン
CRAFT(クラフト)は、形状やサイドカット(EQ Rad)の特徴からグラトリに向いていると言われます。取り回しやすい板でとても扱いやすいですね。
Popsterと呼ばれる独自の技術で板にとても反発があります。これまで紹介した中でも最もさまざまなテクノロジーを搭載している板です。
初心者でもカンタンに滑ることは可能です。将来的にグラトリに取り組みたい!という考えがあるならめちゃくちゃおすすめします!初心者から卒業してからもバッチリ使えるので!
PULSE
- フレックス:ソフト
- 形状:フラットアウトキャンバー
- シェイプ:ディレクショナルツイン
PULSE(パルス)は、オーソドックスな初心者向けの板です。取り扱いやすさを考えて開発された板のように感じます。SALOMONのスノーボードの基本的な構造をしているようですねー!
https://xn--qck5b4ef.net/salomon-pulse/
5種の板を比較!
難易度 | 硬さ | 熟練度 | おススメ | |
---|---|---|---|---|
SIGHT | 低 | 中 | 初心者 | GOOD |
FRONTIER | 低 | 柔 | 初心者 | BEST |
SUBJECT MEN | 低 | 柔 | 初心者 | BEST |
CRAFT | 中 | 中 | 初中級 | GOOD |
PULSE | 低 | 柔 | 初心者 | NICE |
SALOMONのスノーボードの中から初心者スノーボーダーにおすすめなのは「フロンティア」もしくは「SUBJECT MAN」になります!
どちらもかなり似ている板のために自分が好きなデザインで選べば問題ないですね。グラトリをやっていきたいという方はCRAFTが良いでしょう。
以上、SALOMONのスノーボードで初心者におすすめな板を取り上げてみました!
[char no=”5″ char=”管理人”]形状とかシェイプとかキャンバーとか専門用語が出てきたけど、以下の記事も併せて読むと理解度が増すと思うよ![/char]
SALOMON関連記事
【SALOMON】PULSE(パルス)評価やレビュー!詳細スペックも!
【SALOMON】THE VILLAIN(ビレイン)評価やレビュー!詳細スペックも!
【SALOMON】Assassinの評価やレビュー!詳細スペックも!
【SALOMON】SUPER8の評価やレビュー!詳細スペックも!