MENU
【ボード】

【SALOMON】スノーボード全種類のおすすめジャンル!初心者向けも!

スノーボード初心者が困ること多いのが板選びではないですか?僕もスノーボード始めたことは何が何だか分かりませんでした。・・・どれも同じじゃんけ、、、(笑)

 

ということでしたが今ではそこそこ違いも分かるようになってきました!ブランドのよっていろいろとあるんですが、ここでは国内外で有名であるSALOMON(サロモン)をピックアップしています!

 

この記事では、SALOMONの板の中でも初心者向けに販売されている板はどれなのか?ということでまとめていきます!

 

SALOMONのスノーボードでどれが初心者に最も向いているか分かるようになります。それではよろしくです!

【SALOMON】メンズモデル

SALOMONにはメンズモデル18種類の豊富な種類があります。それぞれのボードの特徴をまとめていきますが、より詳細な評価などは個別に記事でまとめているため、気になるボードは詳細記事を確認してください。

XLT

フレックスハード
レベル上級者
スタイルパーク・フリースタイル/オールマウンテン/パウダー
シェイプディレクショナルツイン
プロファイルハイブリッドキャンバー

SALOMON「XLT」は最先端の素材を使用しているハイスペックなモデルです。

GunslingerサイドウォールやBackseat Camberを採用することでエッジコントロールが向上しています。

さらに推進力もあるオールマウンテンかつオールラウンドなボードです。他の記事にてXLTの評価をまとめています。

HUCK KNIFE

フレックスミディアム
レベル中級者・上級者
スタイルパーク・フリースタイル
シェイプツインチップ
プロファイルキャンバー

SALOMON「HUCK KNIFE」は、安定性、スナップ、寛容性をもたらすクアッドキャンバーテクノロジーと、自然なフレックスとスナップを強化するポップスターブースターコアを搭載しているボードです。

パーク・フリースタイルボードとしてはオーソドックスな仕様で扱いやすいです。さらにHUCK KNIFEについて評価をまとめている記事もあるので参考にしてください。

HUCK KNIFE PRO

フレックスハード
レベル中級者・上級者
スタイルパーク・フリースタイル
シェイプツインチップ
プロファイルキャンバー

SALOMON「HUCK KNIFE PRO」は、HUCK KNIFEよりも軽量化さていて、フレックスも硬くなっているボードです。

よりアグレッシブにパークを攻めることができます。仕様している素材も変わっているためより高性能なボードを求める場合はPROがおすすめです。

ちなみにダスティ・ヘンリクセンやスヴェン・ソーグレンが使用しているモデルです。

HUCK KNIFE PROについてより詳しく知りたい評価を知りたい場合はHUCK KNIFE PROの評価をまとめている記事を参考にしてください。

PREMIERE

フレックスハード
レベル上級者
スタイルパウダー/ツーリング
シェイプディレクショナルツイン
プロファイルハイブリッドキャンバー

SALOMON「PREMIERE」は4分割できる特殊なスプリットボードです。バックカントリーに使用するモデルということで本格的な装備を必要とされる方は検討すると良いですね。

ASSASSIN

フレックスミディアム
レベル中級者・上級者
スタイルパーク・フリースタイル/オールマウンテン
シェイプディレクショナルツイン
プロファイルハイブリッドキャンバー

SALOMON「ASSASSIN」は様々なコンディションや地形に対応できるように設計された、ハイパフォーマンスなオールマウンテンスノーボードです。

反応の良いほどよいフレックスとエッジコントロール性能の高さが特徴です。他の記事にてASSASSINの評価をまとめています。

ASSASSIN PRO

フレックスハード
レベル上級者
スタイルパーク・フリースタイル/オールマウンテン
シェイプディレクショナルツイン
プロファイルハイブリッドキャンバー

SALOMON「ASSASSIN PRO」は通常のASSASSINを踏襲して使用する素材が異なるボードとなっています。

よりアグレッシブにパーク・山を攻めたい方におすすめです。より詳しくASSASSINとPROの違いについてまとめています。

PULSE

フレックスソフト
レベル初心者・初級者
スタイルパーク・フリースタイル/オールマウンテン
シェイプディレクショナルツイン
プロファイルハイブリッドキャンバー

PULSE(パルス)は、オーソドックスな初心者向けの板です。取り扱いやすさを考えて開発された板のように感じます。SALOMONのスノーボードの基本的な構造をしています。

始めてのマイボードとして価格的にもおすすめです。とても扱いやすいボードを探している方は検討の余地ありです。さらに詳細なことなどPULSEの評価をまとめています。

SIGHT

フレックスミディアム
レベル初級者・中級者
スタイルオールマウンテン/パウダー
シェイプディレクショナル
プロファイルハイブリッドキャンバー

SALOMON「SIGHT」は汎用性、安定性、反応性に定評があるボードです。どちらかといえばエントリーモデルに分類されるため、これからボードを始める方、初心者向けです。

性能的にはオールマウンテンボードに分けられます。そのため低価格で購入しやすいことも特徴です。さらにSIGHTについて評価をまとめています。

FRONTIER

フレックスソフト
レベル初心者・初級者・中級者
スタイルオールマウンテン
シェイプディレクショナルツイン
プロファイルハイブリッドキャンバー

SALOMON「FRONTIER」は、初心者向けのエントリーモデル。柔らかいフレックスで扱いやすいことが特徴です。

誰にでも扱いやすくあらゆる地形でフリースタイルライディングを楽しめます。他の記事にてFRONTIERの評価についてまとめています。

SUPER8

フレックスミディアム
レベル中級者・上級者
スタイルオールマウンテン/パウダー
シェイプディレクショナル
プロファイルパウダーロッカー

SALOMON「SUPER8」はパウダーやフリーライドでの扱いやすさに高い評価があるオールマウンテンボードです。

中級から上級ライダーで深雪や変化に富んだ地形を俊敏に滑ることができます。他の記事にてSUPER8の評価をまとめています。

SUPER8 PRO

フレックスハード
レベル上級者
スタイルオールマウンテン/パウダー
シェイプディレクショナル
プロファイルパウダーロッカー

 

SALOMON「SUPER8 PRO」はパウダーやオフピステのコンディションで優れた能力を発揮するボードです。通常のSUPER8よりもフレックスが硬く、軽量化されています。

レスポンスが良いオールマウンテンボードです。他の記事で「SUPER8」と「SUPER8 PRO」を比較しています。

 

SLEEPWALKER

フレックスソフト
レベル初心者~上級者
スタイルパーク&フリースタイル
シェイプツインチップ
プロファイルハイブリッドキャンバー

SALOMON「SLEEPWALKER」は遊び心のある多彩なライディングを求めるライダーのためにデザインされたパーク&ジブに高い適性を持ったスノーボードです。

サイドウォールのブローアウトに対するプロテクションを強化してるため丈夫さが特徴ですね。さらに詳しいことはSLEEPWALKERの評価を参考にしてください。

CRAFT

フレックスミディアム
レベル初心者~上級者
スタイルパーク&フリースタイル/オールマウンテン
シェイプツインチップ
プロファイルハイブリッドキャンバー

SALOMON「CRAFT」は初心者でもカンタンに滑ることは可能です。将来的にグラトリに取り組みたいという考え初心者にもおすすめです。

もしくは万能フリースタイルボードを求めている上級者も納得できると評価を受けているボードです。さらにCRAFTの評価をまとめている記事もあるので参考になれば幸いです。

SICKSTICK

フレックスミディアム
レベル中級者~上級者
スタイルパーク&フリースタイル/オールマウンテン/パウダー
シェイプディレクショナルツイン
プロファイルハイブリッドキャンバー

SALOMON「SICKSTICK」は上級者向けにデザインされた多用途なオールマウンテンスノーボードです。パウダーとピステンバーンで最適で安定した滑走できます。

軽量で持続可能な竹とコルクの構造を採用しています。さらにSICKSTICKの評価をまとめています。

【SALOMON】レディースモデル

SALOMONのスノーボードのレディースモデルは8種類リリースされています。それぞれのボードの特徴をまとめていきますが、より詳細な評価などは個別に記事でまとめているため、気になるボードは詳細記事を確認してください。

OH YEAH

フレックスソフト
レベル初心者~上級者
スタイルパーク&フリースタイル
シェイプツインチップ
プロファイルハイブリッドキャンバー

SALOMON「OH YEAH」はあなたのライディングを次のレベルへ引き上げるためにデザインされた女性用フリースタイルボードです。レベルアップを図りたいレディースボーダーにおすすめです。さらにOH YEAHの評価をまとめています。

RUMBLE FISH

フレックスハード
レベル初心者~上級者
スタイルパーク&フリースタイル/オールマウンテン
シェイプディレクショナルツイン
プロファイルハイブリッドキャンバー

SALOMON「RUMBLE FIHS」は多用途に使えるように設計されたレディース向けオールマウンテンボードです。

パウダーからパークまで様々な地形に対応することができます。RUMBLE FISHの評価をまとめています。

WONDER

フレックスミディアム
レベル初級者~上級者
スタイルパーク&フリースタイル/オールマウンテン
シェイプディレクショナルツイン
プロファイルハイブリッドキャンバー

SALOMON「WONDER」は、様々なライディングスタイルとスキルレベルに対応するオールマウンテンボードです。

安定性、反応性、エッジのグリップ力に定評があるボードでオフピステや木々や渓谷を滑走することにも十分対応することができます。詳細なWONDERの評価もまとめています。

LOTUS

フレックスソフト
レベル初級者~中級者
スタイルパーク&フリースタイル/オールマウンテン
シェイプディレクショナルツイン
プロファイルハイブリッドキャンバー

SALOMON「LOTUS」は、初級から中級のライダー向けにデザインされたオールラウンドボードです。乗りやすく、耐久性と安定感があります。

初級から中級者までのさまざまなジャンルで使用した女性ライダーにおすすめです。さらにLOTUSの評価をまとめています。

BELLEVUE

フレックスミディアム
レベル中級者~上級者
スタイルオールマウンテン/パウダー
シェイプディレクショナルツイン
プロファイルハイブリッドキャンバー

SALOMON「BELLEVUE」は、バックカントリーのような深雪の場面でも滑ることが容易にできる仕様になっています。

ですが、ピステンバーンでもカービングも高いレベルで滑ることができるパウダー向きなボードです。さらにBELLEVUEについて評価をまとめています。

BELLEVUE SPLIT

BELLEVUEのスプリットバージョンです。深雪に向いているBELLEVUEですからスプリットバージョンがあることに違和感がありません。バックカントリーでスキー板として使用したい女性ライダーはスプリットバージョンを選びましょう。

NO DRAMA

フレックスハード
レベル中級者~上級者
スタイルパーク&フリースタイル
シェイプツインチップ
プロファイルキャンバー

SALOMON「NO DRAMA」はマディー・マストロ使用モデルです。ツインシェイプのパークボードで自在なボードフレックスで正確な飛び出し・ランディングを可能しています。NO DRAMAの評価についてもより詳しくまとめているので参考になれば幸いです。

【SALOMON】ユニセックスモデル

SALOMONのユニセックスモデルのスノーボードは3種類あります。それぞれのボードの特徴をまとめていきますが、より詳細な評価などは個別に記事でまとめているため、気になるボードは詳細記事を確認してください。

DANCEHAUL

フレックスミディアム
レベル中級者~上級者
スタイルパーク&フリースタイル/オールマウンテン/パウダー
シェイプディレクショナルツイン
プロファイルハイブリッドキャンバー

SALOMON「DANCEHAUL」パウダー、カービング、地形遊びを中心とした多種多様なシーンで活躍してくれるスノーボードです。

機敏なターンと深雪での浮力に定評があります。他の記事ではDANCEHAULの評価をまとめています。

ABSTRACT

フレックスミディアム
レベル中級者~上級者
スタイルパーク&フリースタイル
シェイプツインチップ
プロファイルハイブリッドキャンバー

SALOMON「ABSTRACT」はクリエイティブなライディングを探求するためのフリースタイルボード。

ノーズとテールはロッカーでプレス性を高め、レールやジブに簡単に乗ることができます。さらにABSTRACTの評価をまとめています。

HIGHPATH

フレックスハード
レベル中級者~上級者
スタイルオールマウンテン/パウダー
シェイプディレクショナルツイン
プロファイルハイブリッドキャンバー

SALOMON「HIGHPATH」バイオベースのトップシート、100%リサイクルされたベース、リサイクルされたスチールエッジなど、環境に配慮した素材で作られています。

あらゆるコンディションに対応する汎用性の高いスノーボードに仕上がっています。さらにHIGHPATHの評価をまとめています。

HIGHPATH SPLIT

SALOMON「HIGHPATH SPLIT」

【SALOMON】キッズモデル

SALOMONのキッズモデルはこれまで紹介してきたシニアモデルのキッズバージョンが4種類、キッズ限定モデルが3種類の合計7種類があります。このキッズモデルの充実は他では見られません。

【SALOMON】初心者におすすめ4種を板を比較

難易度硬さおすすめ度
SIGHTミディアム
FRONTIERソフト
CRAFTミディアム
PULSEソフト

SALOMONで初心者におすすめなボードは上記の4種類です。さらにその中でも最も初心者向けに制作されているエントリーモデルは「PULSE」になります。

価格帯も安価なたま初心者の方が初めてマイボードを購入される場合でも購入しやすいです。

また、将来的にグラトリも取り組みたいと考えている方はCRAFTという選択肢もあります。CRAFTは初心者から上級者までおすすめできるため、グラトリにもマッチするボードです。

まとめ

SALOMONのスノーボードを全種取り上げてきました。気になるスノーボードはありましたでしょうか?それでは、あなたのスノーボードライフがより充実しますように!

ABOUT ME
まさやん
フリーランス歴5年の横乗りライダー。ブログ運営・コンサルティングを生業として活動中。冬はスノーボード、夏はスケートボードたまにSUPを楽しんでいます。スノーボードは年間30~50日ほど滑走。ホームは中国地方。冬には数週間単位で長野・北海道に生息。SnowboardHack運営者。

スノーボードの選び方
ビンディングの選び方
スノーボードブーツの選び方
スノーボードヘルメットの選び方
おすすめゴーグル
初心者におすすめスノーボード
中上級者向けのスノーボード
グラトリにおすすめなスノーボード
グラトリにおすすめなビンディング一覧
グラトリ
グラトリのおすすめブーツ
オールラウンダーなスノーボード
キッカー・ワンメイクにおすすめなスノーボード
カービングにおすすめなスノーボード