【ゴーグル】

【エレクトリック】おすすめ人気ゴーグルは?レンズ色やフレームの種類や特徴も解説!

エレクトリックのおすすめゴーグル

この記事ではエレクトリックのゴーグルについて気になることをまとめています。レンズのシステムやカラーバリエーションなどゴーグルを選ぶときには知っておきたいことを網羅しています。

 

またエレクトリックの人気ゴーグルがどれかも気になるところ。近年、Newモデルも登場しているため、かなり気になります。エレクトリックのゴーグルは見やすいと評判が高いですからね。

 

それでは早速ですが、エレクトリックのゴーグルについて解説していきます。

【エレクトリック】レンズの特徴は?

エレクトリックのレンズのカタログ

エレクトリックのレンズには雪面がしっかりと見ることができる特徴がいくつかあります。各フレームごとにもレンズの配色があるため、どのゴーグルが自分の好みに合うか決めるためには知っておくべきことですね。代表的なテクノロジーを紹介しておきます。

Tuned Lens Tech

ELECTRICのTuned Lensは設計された色素によって特定の色を光から取り除き視界への侵入を防ぎます。乱雑な光を遮り特定の色を強調することで、コントラストを上げレンズパフォーマンスの向上を可能とします。

 

それぞれのレンズは特定のライトコンディションに合わせ調整されており、目の前の障害物やアイスバーン、雪面のくぼみなどのあらゆる地形の変化をより視認しやすくします。

 

エレクトリックのゴーグルがとても見やすいと評価されている理由はこのTuned Lensの性能です。

※ROTECK,KLEVELANDII,EG2-T対象

Photochromic Lens Technology

Photochromic Lens Technologyは調光レンズの技術です。調光レンズとは、光量によってレンズの濃淡が変わりさまざまなシチュエーションで視界を最適に調整してくれるレンズのことです。

*調光レンズ全般ですが、対応できるシチュエーションに限度はあります。

レンズは2パターンに集約

エレクトリックのレンズは「Premium Tuned Lenses」と「Thermoformed Lenses」に分けられています。エレクトリックにはさまざまなテクノロジーがありますが、2つのレンズで使用されているテクノロジーが異なります。

Premium Tuned LensesThermoformed Lenses
Tuned Tech×
Mold Injected×
Super Anti-Fog×
Distorion Free×
Anti-Reflection×
Hard Coating
Dual Lens
Thermoformed×
Anti-Fog×

「Premium Tuned Lenses」を使用しているゴーグルの方が上位互換となり人気があり高価になります。個人的には「Premium Tuned Lenses」を使っているモデルをおすすめします。

【エレクトリック】レンズカラーバリエーション

エレクトリックの人気ゴーグルのカタログ

レンズカラーは「Premium Tuned Lenses」と「Thermoformed Lenses」で異なります。それぞれのレンズカラーバリエーションを確認していきます。たくさんの種類があるので悩みますね!

Premium Tuned Lenses

レンズ名コンディション可視光線透過率
CRIMSON Photochromic全天候59.9%
VIOLET Photochromic52.5%
HONEY降雪・ナイター68%
ATOMIC ICE64%
COYOTE PURPLE薄曇り・曇り・降雪42%
COYOTE PINK39%
MOSS BLUE快晴・薄曇り39%
FUME SILVER24%
FUME24%
AUBURN RED26%
AYBURN GOLD26%
ONYX雲一つない快晴時6.5%

Thermoformed Lenses

レンズ名コンディション可視光線透過率
CLEAR降雪・ナイター82%
YELLOW67%
LIGTH GREY薄曇り・曇り・降雪40%
PINK CHROME38%
GREY RED CHROME34%
BLUE CHROME快晴・薄曇り23%
PURPLE CHROME23%
FIRE CHROME14%
ORANGE CHROME14%
GOLD CHROME13%
SILVER CHROME12%
GREY GOLD CHROME25%
DARK GREY雲一つない快晴時6%

【エレクトリック】おすすめ人気ゴーグルは?

エレクトリックのゴーグルは「Premium Tuned Lenses」と「Thermoformed Lenses」を使用しているモデルで分けることができます。

 

一般的なゴーグルだとフレーム形状で分類することが多いですね。とくに人気があるのは「KLEVELAND(クリーブランド)」です。最新のカタログを見て情報をまとめました!

ROTECK(Premium Tuned Lenses)

Roteckは必要最小限に抑えらえたフレームボリュームで装着時の安定感が増すように設計されています。高機能なレンズを搭載させることで安定した視界を確保することができます。調光レンズはROTECKのみの設定があります。

KLEVELANDⅡ(Premium Tuned Lenses)

エレクトリックの中でもベストセラー「KLEVELAND(クリーブランド)」にいくつかの要素を加えて制作されています。レンズが磁力でついているためレンズ交換が簡単に行えるモデルとなっています。

EG2-T(Premium Tuned Lenses)

EG2の伝統である「より多くのレンズ、より少ないフレーム」を継承するEG2-Tは、人間の頭のカーブを模したトーリックレンズを搭載しています。この革新的なレンズシェイプは、優れた周辺視力を提供し、歪みを抑え、よりクリアな視界を確保します。

KLEVELAND(Thermoformed Lenses)

KLEVELAND(クリーブランド)は世界で最も革新的で進歩的なスノーボーダーの一人であるマーカス・クレベランドとのコラボレーションで生まれたオリジナルモデルで、エレクトリックのゴーグルの中でベストセラースノーゴーグルです。

HEX(Thermoformed Lenses)

Hexはリーズナブルな価格で新モデルとしてラインナップされています。最新モデルといえども、過去にELECTRICでリリースしてきたモデルを参考にしているためユーザーとしては懐かしさを感じるかもしれませんね。

EGV(Thermoformed Lenses)

EGVは完璧なオールマウンテンゴーグルです。ワイドなフレームはクラシックでレトロな印象を与え、モダンなフィット感とシリンドリカルなレンズは最高の快適性を提供します。

EGV.K(Thermoformed Lenses)

【ELECTRIC】EGV.K
ELECTRIC

EGV.KはEGVのダウンサイジングバージョンです。

【エレクトリック】ゴーグルケース

エレクトリックのゴーグルを購入するとゴーグルを収める袋は同梱されています。ただ、ハードケースほどの保管力がありません。しっかりとゴーグルを大切に保管したい人はエレクトリックのハードケースをおすすめします。

まとめ

エレクトリックのゴーグルにはたくさんの種類がありましたね。どのゴーグルが気になりましたか?ゴーグル選びの参考になれば幸いです!

スノーボードの選び方
ビンディングの選び方
スノーボードブーツの選び方
スノーボードヘルメットの選び方
おすすめゴーグル
初心者におすすめスノーボード
中上級者向けのスノーボード
グラトリにおすすめなスノーボード
グラトリにおすすめなビンディング一覧
グラトリ
グラトリのおすすめブーツ
オールラウンダーなスノーボード
キッカー・ワンメイクにおすすめなスノーボード
カービングにおすすめなスノーボード