【ボード】

【RIDE】MTNPIG(マウンテンピグ)評価や特徴は?

まさやん

この記事ではRIDE「MTNPIG」についてまとめています。評価レビューも行いながら、解説していきます。

 

RIDEといえば世界的にも知られているメーカーですね。多種多様な板を揃えていることから多くのファンがいます。その中でもMTNPIG(マウンテンピグ)はとても面白い板です!もちろん良い意味でですよ!

 

「マウンテンピグ」をザックリまとめると・・・

MTNPIGを一言で!

RIDE「MTNPIG」はPIGシリーズ最高峰!上級者が求めるパウダー、フリーランボード!

さらに詳しいことは以下まとめています。3分ぐらいでサクッと読める量なのでぜひ最後までご覧ください!ちなみにRIDEのスノーボードの板を全種まとめて紹介した記事もありますので、参考になれば幸いです。

sponsored

【RIDE】MTNPIG(マウンテンピグ)評価!

【評価基準】

◎・・・バッチリ!とてもおすすめ!
○・・・おすすめ!そこそこ対応可能!
△・・・ちょっと使いづらさがある
✕・・・不向きだけど無理ではない
ー・・・難あり

【レベル】

初心者・初級者・中級者・上級者・最上級者

形状 シェイプ
パウダーロッカー ディレクショナル
Board FLEX
Soft 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 Hard
LEVEL
初心者・初級者・中級者・上級者・最上級者
スタイル
フリーラン パウダー
カービング ジブ
グラトリ(弾き系) グラトリ(バター系)
キッカー ハーフパイプ
size
155cm 159cm 162cm 160Wcm 164cm

RIDE「MTNPIG」はテーパードされた直線的なサイドカットはスムーズなターンの開始を可能とし、確実なグリップを保ちながら力強くターンをサポートする。カーボンを配合したスライムウォールがレスポンスと安定性を生み、カーボン入りのファイバーグラスが板の反発を高めている。

野性味あふれるWARPIGをさらに増強させたMTNPIGは、ワイルドに、そして速く雪面を駆け抜け、パウダーでも威力を発揮する。上級者にこそ楽しんでもらいたい。

【RIDE】MTNPIGの評価レビュー

RIDEのMTNPIGはかなり性能を尖らせた板です。パウダーメインでカービングもバッチリ対応できる板になります。上級者以上で普通の板だと物足りない方におすすめです!

【RIDE】MTNPIGの型落ち

RIDEのMTNPIGは型落ちだとかなりお得な価格になっています。型落ちといっても性能が違う板のように変わることはないので、安心して購入することができますね。以下、安く買うことができるショップを挙げていますので参考にしてください。サイズがあればラッキー!

【RIDE】MTNPIGに合わせるビンディング

板については分かった!MTNPIGを購入したいけど、どんなビンディングを合わせると良いのか知りたいという人も少なくないと思います。

 

MTNPIGの特徴から以下のビンディングをおすすめ候補として挙げてみました。やっぱり同じRIDEのビンディングが良いでしょうね!

AD

【RIDE】MTNPIG評価のまとめ

この記事ではRIDE「MTNPIG」についてまとめました!ほかの記事でもRIDEのスノーボードを取り上げていますので、参考になれば幸いです(^^)

RIDEのMTNPIG(マウンテンピグ)はWARPIGの上位互換とも言えますので、マウンテンピグだと性能が尖り過ぎている場合は、WARPIGも検討してみると良いですよ!

sponsored
ABOUT ME
まさやん
まさやん
フリーランス歴5年の横乗りライダー。ブログ運営・コンサルティングを生業として活動中。冬はスノーボード、夏はスケートボードたまにSUPを楽しんでいます。スノーボードは年間30~50日ほど滑走。ホームは中国地方。冬には数週間単位で長野・北海道に生息。SnowboardHack運営者。
sponsored
記事URLをコピーしました