この記事ではRIDE「MANIC」についてまとめています。評価レビューも行いながら、解説していきます。
RIDEといえば文字通り雪上を楽しんでRIDEするスノーボードを作っているメーカーですね。多種多様な板を揃えていることから多くのファンがいます。「MANIC」をザックリまとめると
RIDE「MANIC」はスムーズなターン性能を持った頑丈なボードです
さらに詳しいことは以下まとめています。3分ぐらいでサクッと読める量なのでぜひ最後までご覧ください!
ちなみにRIDEのスノーボードの板を全種まとめて紹介した記事もありますので、参考になれば幸いです。
【RIDE】MANIC(マニック)評価!

【評価基準】
◎・・・バッチリ!とてもおすすめ!
○・・・おすすめ!そこそこ対応可能!
△・・・ちょっと使いづらさがある
✕・・・不向きだけど無理ではない
ー・・・難あり
【レベル】
初心者・初級者・中級者・上級者・最上級者
形状 | シェイプ | ||
---|---|---|---|
ハイブリッドキャンバー | ディレクショナル | ||
Board FLEX | |||
Soft 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 Hard | |||
LEVEL | |||
初心者・初級者・中級者・ | |||
スタイル | |||
フリーラン | ○ | パウダー | ◎ |
カービング | ○ | ジブ | ○ |
グラトリ(弾き系) | △ | グラトリ(バター系) | △ |
キッカー | ○ | ハーフパイプ | ー |
size | |||
151,154,157,160,163,158W,161W |
RIDE「MANIC」はターンをスムーズにこなすマウンテンボードです。フレックスが柔らかいことで扱いやすい板に仕上がっています。
マウンテンボードの割にはフレックスが柔らかいため、面白いライディングができそうです。パウダーでもサーフィン感覚なスノーサーフィンでも活躍してくれるボードですね。
【RIDE】MANICの評価レビュー
【MANICの総括】
柔らかめのフレックスとカービングに即したサイドカーブがターン性能をアップさせていて、良好なエッジグリップとターン時の安定性を約束してくれます。無理なくターンを作ったりカービング性能を発揮させるのに最適なボードです。
また、パウダーにおいてもターンのしやすさのおかげでコントロールのしやすいボードになっています。
【RIDE】MANICの型落ち
RIDEのMANICは型落ちだとかなりお得な価格になっています。型落ちといっても性能が違う板のように変わることはないので、安心して購入することができますね。以下、安く買うことができるショップを挙げていますので参考にしてください。サイズがあればラッキー!
【RIDE】MANICに合わせるビンディング
板については分かった!MANICを購入したいけど、どんなビンディングを合わせると良いのか知りたいという人も少なくないと思います。MANICの特徴から以下のビンディングをおすすめ候補として挙げてみました。
【RIDE】MANIC評価のまとめ
この記事ではRIDE「MANIC」についてまとめましたが、初心者が上達のために選ぶにはぴったりな一枚ですね。
パウダーでの性能も高いためスノーサーフィンを取り組む方も検討の余地ありです。あなたのスノーボードライフがより楽しいものになりますように!