ビギナー・初心者スノーボーダーからさらに中級者・上級者に向けてステップアップするために、板などのギアはとても重要な要素となってきますね!この記事ではジャンルごとに中上級者におすすめな板を紹介しています。
板を選ぶ上では、どういった板が自分にあっているのか?滑り方やスタイルで大きく変わってきます。初心者からランクアップした板を選ぶことでさらに効率的に上達することができます。
性能が低い合わない板を使っていると自身の実力をしっかりと発揮することができません。結果からいえば以下の板が中上級者におすすめできます。
スノーボード中上級者向け板のランキングBEST3
ここでは、6つのカテゴリー「フリーラン」「カービング」「ジブ」「グラトリ」「キッカー」「パウダー」、それぞれおすすめを紹介していきます。まず結果として各ジャンルのおすすめは以下の通りです。
フリーラン | TOTO BLACK | CUSTOM X | super8 |
カービング | XLT | FC | SMOOTH |
グラトリ | TOTO BLACK SF | DAMAGE | DOUBLE FLY |
ジブ | GRIND | TRICKMASTER | D4 |
キッカー | CUSTOM X FLYING V | Evil Twin | PRISM |
パウダー | Family Tree | Q57 | FT |
上級者・中級者になると板にもこだわりが出てきます。そのため、ブランドの中でもハイエンドなモデルになりがちです。お値段は、エントリーモデルよりもかなり高価になりますが、性能はとても高くなるため、しっかりと選びたいですね!
中上級者向け板:フリーラン

いろいろ何でもやってみたいというフリースタイルな人向けにおすすめはダブルロッカー、ダブルキャンバー。このボードは癖がないためにオールマイティにとてもおすすめできる形状です。
業界自体もこの2つの形状がかなり増えシェアを伸ばしています。その中でも雪面を高速滑走するというジャンルになるとおすすめ形状はダブルキャンバーです。基本的にはフリーライド用のボードはダブルキャンバー形状が多いですね。
フリーラン向けスペック
- 長さ:標準
- 形状(ベント):ダブルキャンバーもしくはダブルロッカー
- 硬さ:ミディアム
- シェイプ:ツインチップ
- ウエスト幅:標準
TOTO BLACK【MOSS】

CUSTOM X FLYING V【BURTON】
SUPER8【SALOMON】
中上級者向け板:カービング

カービング向けのスペック
- 長さ:標準+5㎝前後
- 形状:キャンバー
- 硬さ:硬め
- シェイプ:ディレクショナルツイン
- ウエスト幅:細め~標準
カービング向いている板の選び方を知っておくと自分で選ぶ楽しみも増えますね!
XLT【SALOMON】
FC【OGASAKA】
SMOOTH【YONEX】

中上級者向け板:グラトリ

ボックスやレール、グラトリしたい人はパークロッカーやフラットキャンバーもしくはダブルキャンバー(柔らかいキャンバーもあり)。この板はある程度、エッジがかかりにくいという特徴があります。
グラトリにおていもジブにおいても、エッジかかりはかなり気にしますね。もうそれはエッジがかかった日には事故に合うようなものですからね!
詳細に分けるとジブとグラトリは似た性質を持つ板が挙げられることが多いので一緒にまとめています。
グラトリ向けのスペック
- 長さ:標準よりワンサイズ短め
- 形状:フラットもしくはキャンバー(ひとによってはダブルキャンバーも)
- 硬さ:ソフト~ややミディアム
- シェイプ:ツインチップ
- ウエスト幅:標準~広め
TOTO BLACK SF【MOSS】
DAMAGE【ALLIAN】
TNT-R【FNTC】

中上級者向け板:ジブ

ジブ向けのスペック
- 形状:ロッカー、ダブルキャンバー
- 長さ:サイズは短め
- 硬さ:フレックス(硬さ)は柔らかめ
- シェイプ:ツインチップ
- ウエスト幅:広め
GRIND【ALLIAN】
TRICKMASTER【FANATIC】
D4【NOVEMBER】

中上級者向け板:キッカー

キッカーについては、それぞれ重視することで多少変わる部分がありますが、形状はキャンバーもしくはダブルキャンバー。
フレックスはミディアム以上です。キッカーを飛ぶためにアプローチを安定させることが重要です。
そのため板も安定感があるボードを選ぶことが基本になります。高回転スピン(720以上)をする場合はアプローチの安定感をそこまで求めずにキッカーの抜けを重視した小回りが利くボードを選ぶこともあります。
ですが、基本的には高回転スピンともなるとエキスパート・プロレベルとなりますので、ここでは割愛しておきます!
キッカー向けスペック
- 形状:キャンバーもしくはダブルキャンバー
- 長さ:標準
- 硬さ:ミディアムからハード
- シェイプ:ツインチップ
- ウエスト幅:広め
中上級者向け板:パウダー
パウダー専用に作られたボードです。初心者の方が買うようなボードではないのであまり気にしなくも良いジャンルとなります。
ゲレンデを滑るのであれば必要ないです。バックカントリーなどを楽しまれる方には必須となります。
パウダー向けスペック
- 形状:ダブルキャンバーもしくはダブルロッカー
- 硬さ:ミディアム
- シェイプ:ツインチップ
スノーボード中上級者向けおすすめ板18選のまとめ
以上が、ジャンルごとにおすすめのスノーボードを紹介してました。また、スノーボードの選び方の基本を一度確認していくのも良いと思います!
それでは、あなたのスノーボードライフがより良いものになりますように!