【ボード】

【BATALEON】Evil Twin(エビルツイン)の評価や特徴は?型落ちがお買い得!

エビルツインの評価

BATALEONには多種多様なボードが揃っています。そのため、どの板においても特徴があることからどれが良いか悩んでしまいますね。

 

この記事ではBATALEON「Evil Twin(エビルツイン)」の板についてスペックや評価をまとめています。

【BATALEON】Evil Twinのスペック

形状キャンバー
(ミディアムキャンバー3BT&SIDEKICER)
シェイプツインチップ
硬さ5(普通)
レベル初中級者~上級者
サイズ展開149,151,154,156W,157,159,159W

BATALEON「Evil Twin」は2000年からブランドを代表するモデルとして人気を博しています。毎年グレードアップされているため、長年ライダーから高い支持を受けています。

 

特徴としては、サイドカーブに沿ってスーパーチューブが埋め込まれています。そのため、軽量化、強度の高さが向上することで板のポップ間も増しています。

 

ハードな使いかをするライダーの滑りにも対応できる強さを持っています。キッカー・ジブなどスロープスタイルでも使用できる性能に仕上がっています。

【BATALEON】Evil Twinのジャンルごとの評価

フリーラン
パウダー
カービング
ジブ
グラトリ(弾き系)
グラトリ(バター系)
ラントリ
キッカー
ハーフパイプ

【BATALEON】Evil Twinにおすすめなビンディング

Evil Twinの板の特徴や適性ジャンルを考えると柔らかめで扱いやすいビンディングを合わせるとより板の性能を発揮することができます。さまざまなビンディングがありますが、以下のビンディングが個人的におすすめですね。

【BATALEON】Evil Twinの評価やスペックのまとめ

この記事では、BATALEONのEvil Twinについてまとめました。パーク向けなスノーボードだということが分かりました。ハードなランディングが必要なユーザーに最適な1枚です。それでは、あなたのスノーボードライフがより充実しますように!

スノーボードの選び方
ビンディングの選び方
スノーボードブーツの選び方
スノーボードヘルメットの選び方
おすすめゴーグル
初心者におすすめスノーボード
中上級者向けのスノーボード
グラトリにおすすめなスノーボード
グラトリにおすすめなビンディング一覧
グラトリ
グラトリのおすすめブーツ
オールラウンダーなスノーボード
キッカー・ワンメイクにおすすめなスノーボード
カービングにおすすめなスノーボード