この記事ではNOVEMBER「D4」についてまとめています。NOVEMBERといえばスキー制作創業100年以上老舗メーカー「OGASAKA」の直営ブランドです。
スノーボードの品質も最高峰と名高い国産ブランドになります。徹底した品質管理で高品質のスノーボード提供しています。
NOVEMBERの中でも「D4」はとても人気なモデルで特徴的なスノーボードです。ユーザーレビューなども交えてどんな特徴を持つ板か評価していきます。
NOVEMBER「D4」はめちゃくちゃ柔らかい扱いやす抜群のスノーボードです!
さらに詳しいことは以下まとめています。また、NOVEMBERのスノーボードを全種類まとめた記事もあるため参考になれば幸いです。
【NOVEMBER】D4の仕様
対象 | メンズ・レディース |
---|---|
形状 | ハイブリッドキャンバー |
シェイプ | ツインチップ |
硬さ(Max10) | 3(柔らかい) |
レベル | 初級者か中級者 |
サイズ展開 | 138,142,146,147,150,152,154 |
最も柔軟なフレックスパターンを持つフルツインモデルです。前後対称のフルツイン構造で、レギュラー/スイッチを問わないコントロール性能を持ち、トリックのバリエーションを広げる高性能モデルです。
D4は、弾性率による差をつけることで、ソフトフレックスながら高反発という相反する性能を両立させています。DUCK PLATE(TYPE4)を装備しているため、左右の足の独立した動きを確保し、グラウンドトリックやジブ系の細やかな動きに対応しやすくなります。
ノーズとテールにCARBON RIBBON 25Wを配置したW POWER CARBON RIBBONを採用し、トリックの発動やオーリーに必要なスナップ力を強化しています。
フリーキャンバーを採用することで、優れたプレスやドライブ性能を発揮し、乗り系の動きに対応するポテンシャルを持っています。
【NOVEMBER】D4の評価

適応ジャンル:グラトリ
グラトリ(弾き系) | |
---|---|
グラトリ(乗り系) | |
ラントリ | |
軽さ | |
カービング | |
キッカー(小~中) | |
キッカー(中~大) | |
ジブ | |
パウダー |
【NOVEMBER】D4を使用した感想

【D4の総括】
NOVEMBERの中でも最も柔らかいスノーボード。初心者でも扱いやすい仕上がりになっています。グラトリではプレス系トリックを中心にドライブもしっかりできるため、よりトリックの幅が広がります。
グラトリでノーリー7,9を目指す人にはちょっと板の反発が不十分なところがあるためDX4を選択するべきですが、まずはグラトリの基礎をしっかりと練習する人には最適でしょう!
【NOVEMBER】D4の型落ち
NOVEMBERのD4は型落ちだとかなりお得な価格になっています。型落ちといっても性能が違う板のように変わることはないので、安心して購入することができますね。
以下、安く買うことができるショップを挙げていますので参考にしてください。サイズがあればラッキー!
【NOVEMBER】D4に合わせるビンディング
板については分かった!D4を購入したいけど、どんなビンディングを合わせると良いのか知りたいという人も少なくないと思います。D4の特徴から以下のビンディングをおすすめ候補として挙げてみました。
UNION「フライトプロ」について詳しく知りたい方は「【UNION】フライトプロの評価はグラトリや初心者向き!型落ちがお買い得!」を参考にしてください。
【NOVEMBER】D4評価のまとめ
この記事ではNOVEMBER「D4」についてまとめました!めちゃくちゃ柔らかいスノーボード、初心者からおすすめな操作性が良い板ということが分かりましたね。
他には、NOVEMBER「DX4」もグラトリにおすすめなボードです。あなたのスノーボードライフがより楽しいものになりますように!