【ジャンル】

パウダーにおすすめなビンディングと選び方は?セッティング位置や角度も解説!

まさやん
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
  • パウダーに特化したビンディングってあるの?
  • パウダーに向ているビンディングを知りたい!
  • パウダーのビンディング選びを知りたい!

この記事では、スノーボードでパウダーを滑りたい!という方に向けて、気になることをまとめています。パウダーにおすすめなビンディングの特徴、選び方やセッティングについても解説しています。

これまでゲレンデだけを滑ってきたけど未整地のパウダーにも興味がある人も少なくないでしょう。パウダーメインに滑るには、それ相応なボード、ビンディング、ブーツが必要になってきます。ここではビンディングについてより詳細にお伝えしていきますね。

まさやん
まさやん

スノボー歴15年で毎年白馬・ニセコにパウダーを求めて滑りに行っています。僕の経験したことをあなたに共有できたらと思いますので、よろしくお願いします。

パウダー向きなビンディングの特徴

パウダー向きなビンディングの特徴

前提としてここで解説していくことは、ゴリゴリにパウダーを攻めたいという方向けです。ゲレンデ滑っていてちょっとしたパウダーを滑るような場合とは考え方が違います。

それでは、パウダー向きなビンディングの特徴ですが、実は2タイプに分かれます。というのも、パウダーを滑るときに、どんな乗り味を求めるかで異なります。

機敏にパウダーを滑る

パウダーでは従来反応の良さを重視して硬いビンディングを選ぶことが基本とされています。滑る場所にもよりますが、木が生えていることもあり俊敏に板を裁くシーンが少なくありません。

反応が遅いと木に衝突するという危険性が高まります。そのため、ビンディングを硬くすることで素早く板に力を伝えることができます。

ナローにスノーサーフィン

近年だとサーフィン感覚でパウダースノーを楽しむ方も増えています。とくに、パウダーは波乗りに似た感覚があります。そのため、あえて柔らかいビンディングでナローなサーフィンのようなスノーボードを楽しむこともできます。

スノーサーフィンと呼ばれていますね。そのため、ソフトなビンディングで足首周りに自由度が高いビンディングを選びます。

パウダーにおすすめなビンディング

パウダーにおすすめなビンディング

パウダーにおすすめなビンディングですが、各ブランドにあり多種多様になっています。ここでは、個人的に使用したことがあるものやクオリティが高いビンディングをブランドごとに紹介してきます。

【BURTON】CARTEL

BURTON「CARTEL」は、ミディアムフレックスで可動域が広いためパウダー初心者でも扱いやすい仕上がりになっています。

浮力が強くて安定したボードと組み合わせることで、より安心して滑ることができます。より硬さを求める場合は「CARTEL X」というより剛性があるビンディングを検討すると良いですよ。

あわせて読みたい
【BURTON】CARTELの評価は万能で安定感抜群!パークだけでなくカービングでも活躍!
【BURTON】CARTELの評価は万能で安定感抜群!パークだけでなくカービングでも活躍!

【FLUX】XV

FLUX「XV」は同ブランドで最も硬くハイエンドなビンディングです。とても高価ではありますが、パウダーではレスポンスがよくクイックなライディングを可能としています。パウダーで操作性を重視するガチパウダー勢におすすめです。

あわせて読みたい
【DEELUXE】XVの評価はバックカントリー専用ブーツ!ビックマウンテンからサイドカントリーまで活躍!
【DEELUXE】XVの評価はバックカントリー専用ブーツ!ビックマウンテンからサイドカントリーまで活躍!

【FLUX】SR

FLUX「SR」はパウダーでサーフライドを楽しむために作られたと言っても過言ではないビンディングです。しっかりと踏み込めるベースプレートと柔軟性のあるハイバックでパウダーを楽しむことができます。

あわせて読みたい
【FLUX】SRの評価はパウダー適性が高いけどオールラウンドに幅広く使えるモデル!
【FLUX】SRの評価はパウダー適性が高いけどオールラウンドに幅広く使えるモデル!

【FLUX】DS

FLUX「DS」は、ゲレンデのコース外などは木が多く生えているようなシチュエーションでも操作性が高く安定した滑りができます。柔らかすぎず、硬すぎないため誰もが使えるビンディングです。

あわせて読みたい
【FLUX】DSの評価レビューや型落ちは?最も人気なビンディング!オールラウンドで使い勝手が抜群!
【FLUX】DSの評価レビューや型落ちは?最も人気なビンディング!オールラウンドで使い勝手が抜群!

【UNION】FALCOR

UNION「FALCOR」は同ブランドでもフレックスが硬いビンディングです。トラビス・ライスが使用しているモデルとしても有名ですね。そのため、パウダーでの滑走は十分すぎるほど定評があります。

あわせて読みたい
【UNION】FALCOR(ファルコア)評価は軽さ・レスポンスが良い!ヘビーな用途でより高性能を発揮!
【UNION】FALCOR(ファルコア)評価は軽さ・レスポンスが良い!ヘビーな用途でより高性能を発揮!

【UNION】ATLAS FC

UNION「ATLAS FC」はランボルギーニ・飛行機で使用されるフォージトカーボンを惜しげもなく使用したモデル。その剛性からレスポンスの良さは同ブランド1です。深いパウダー、クイックな動作が必要なツリーランとも相性が良いビンディングです。

あわせて読みたい
【UNION】アトラス・Pro・FCの評価や比較!型落ちや23-24最新モデル
【UNION】アトラス・Pro・FCの評価や比較!型落ちや23-24最新モデル

【SALOMON】QUANTUM

SALOMON「QUANTUM」は同ブランドで最もフレックスが硬いモデルです。パウダーでの機敏な反応はもちろん、安定したライディングでより滑走を楽しむことができます。カービングもガッチリ取り組む方もおすすめできます。

あわせて読みたい
【SALOMON】QUANTUMの評価レビューは?おすすめジャンルはカービング!
【SALOMON】QUANTUMの評価レビューは?おすすめジャンルはカービング!

【RIDE】A-9

2021-2022シーズンより新登場モデル!

RIDEのA-9はアルミニウムシャーシと新しいナイロン製ハイバックが特長です。レスポンスが良くてクイックな動作が可能。パウダーで機敏なレスポンスを求めるようなシチュエーションで活躍します。深いパウダーの中でもしっかりとしたコントロールができます。

あわせて読みたい
【RIDE】A-9の評価はオールマウンテン性が高いけどパークでおすすめなモデル!
【RIDE】A-9の評価はオールマウンテン性が高いけどパークでおすすめなモデル!

【K2】LIEN AT

LINE ATはK2の中でも剛性が高いモデルです。オールマウンテンに適正が高くパウダーとも相性が良いモデルです。

Tripod™シャーシを採用することでほかモデルよりもレスポンスの良さを向上させています。ハードカーブや深い雪山でしっかりとサポートしてくれます。

あわせて読みたい
【K2】LINE AT(リーンアット)レビュー:評価はアグレッシブなライダー向けなモデル!
【K2】LINE AT(リーンアット)レビュー:評価はアグレッシブなライダー向けなモデル!

【DRAKE】RADAR

RADAR(レーダー)はDRAKEで最もフレックスが硬くレスポンスが良いモデルです。PODIUMのベースプレート、SUPER SPORTのハイバックを採用することでタフなビンディングに仕上がっています。

あわせて読みたい
【DRAKE】RADARの評価はカービング・パウダーランに最適!高レスポンスなモデル!
【DRAKE】RADARの評価はカービング・パウダーランに最適!高レスポンスなモデル!

パウダーでのセッティング位置や角度

パウダーでのセッティング位置や角度

ビンディングを設置する位置や角度については、ボードのシェイプも関係してきます。スワローテールのようなスイッチになることがないボードもあれば、スイッチスタンスになることを想定する場合もあります。この2パターンが考えられます。

方向性が決まったボードの場合

この画像のようにテールが2股しているようなスワローテールはスイッチスタンスで滑ることは想定していません。そのため、ビンディングのセッティングは両足が進行方向に傾く位置にセッティングを行います。

ビンディングの角度については好みにもよりますが前足+15~+21度、後足+6~12度の範囲に収めると良いでしょう。スタンス幅については、まずは板に書かれている基本ポジションにセッティングしてみましょう。

スイッチスタンスになる場合

ディレクショナル

この画像のようにノーズ側が長く幅が広いボード(ディレクショナル)は、スイッチスタンスでも滑ることが想定されています。そのため、後足の角度に注意が必要です。

ビンディングの角度は前足+15~+21度、後足0~マイナス12度の範囲に収めると良いでしょう。基本的には積極的にパウダーでスイッチすることはないと思いますが、もしものことを考える後足はマイナス角度(外側に開く)でも良いです。

まさやん
まさやん

個人的にはスワローテールだと前21度、後6度、ディレクショナルだと前15度、後0度にしています。

まとめ

この記事では、パウダーでマッチするビンディングの特長や具体的なビンディングについて紹介しました。まずは、スノーサーフィン、従来のパウダー、どちらでパウダーを滑りたいか考えると選ぶ方向性が決まります。

どちらもパウダーを楽しく滑ることができます。甲乙つけがたいかもしれませんが、まずは従来のパウダー向きなギアを選ぶと良いと思います。それでも、違う目線で楽しみたいなとなればスノーサーフィンすることをおすすめします。

パウダーにおすすめな板についてもまとめているので気になる方はご参考に。それでは、あなたのスノーボードライフがより充実しますように!

ABOUT ME
まさやん
フリーランス歴5年の横乗りライダー。ブログ運営・コンサルティングを生業として活動中。冬はスノーボード、夏はスケートボードたまにSUPを楽しんでいます。スノーボードは年間30~50日ほど滑走。ホームは中国地方。冬には数週間単位で長野・北海道に生息。SnowboardHack運営者。
記事URLをコピーしました