この記事では、FLUXのビンディング「TRANSFER series SR」についてまとめています。FLUXには、メンズモデルが8種類あります。それぞれ特性があるため、しっかりと違いを知ることで自分に合うビンディングを選ぶことができます。
そのためにも、使用者レビューや評価を参考にできるようにしています。また、SRがどのジャンルに適正があるかもまとめていますので是非参考にしてくださくね!
FLUX「SR」はオールラウンドに使える汎用性があるビンディング。あれもこれもトライしたい方におすすめです!
さらに詳しいことは以下にまとめられています。3分程度で読むことができますので、ぜひ最後までご覧ください!
FLUX「SR」スペック評価レビュー
flex(1柔⇔5硬) | Weight(1軽⇔10重) | ||
---|---|---|---|
2 | 6 | ||
ビズホール | |||
2*4 | 4*4 | 3D | CHANNEL |
○ | ○ | △ | ○ |
ブーツサイズ | |||
S:21.0-23.5 | M:23.0-25.5 | L:25.0-27.5 | XL:27.0-30.0 |
FLUX「SR」のジャンル適正
【評価基準】
◎・・・バッチリ!とてもおすすめ!
○・・・おすすめ!そこそこ対応可能!
△・・・ちょっと使いづらさがある
✕・・・不向きだけど無理ではない
ー・・・難あり
フリーラン | ○ | パウダー | △ |
カービング | ○ | ジブ | ○ |
グラトリ(弾き系) | ◎ | グラトリ(バター系) | ◎ |
キッカー | ○ | ハーフパイプ | ー |
スタイリッシュなターンをあなたに、しっかりと踏み込めるTransferと、柔軟性のあるハイバックで、パウダーからカーヴィングまで思いのままに。
FLUX「SR」は、オールラウンドにどんなジャンルでも性能を発揮できます。ただフレックスが柔らかい設定のため、ハードランディングを求めるビックキッカー、ハーフパイプではあまり選ぶことはないでしょう。
15メートルキッカー程度あれば問題なく対応することができます。グラトリにも取り組むことができますね。個人的にはFLUX「DSL」と悩むところではありますが!フレックスは「SR」=「DSL」が同じですよ~!
FLUX「SR」の口コミ
FLUX「SR」型落ちについて
FLUX「SR」は型落ちがとてもお得に購入することができます。型落ちといっても性能が大きく変わっているかといえば気にするレベルで変わることはありません。
基本となるところは大きく変えていくことはほぼないと考えて良いでしょう。以下、型落ちを探すことができますので、参考になれば幸いです。
FLUX「SR」のテクノロジー
FLUX「SR」が利用しているテクノロジーについてまとめていきます。少々マニアックな話になりますが、そこまで知って見極めたい方はご覧くださいね!
VX HIGHBACK
Solid | センター部のくびれが上部にフレックスを生み出し、ブーツや足首への負担を解消。 |
---|---|
Performance Blend | 最もオールラウンドに使えるミディアムフレックス。あらゆるライディングシーンに対応。 |
Micro Adjuster | 1メモリ前に移動させると約2.5度前傾する。より細かいハイバックセッティングが可能。 |
BASEPLATE
Transfer | インパクトポイントに確実にパワーを伝え、軽量かつダイレクトなレスポンス。 |
---|---|
Toolless Lever | 工具がなくてもベストなセッティングが可能。ストッパー付でネジの緩みも防止。 |
Adjustable Toe & Heel Cushion | ブーツサイズやボード幅に合わせた調整が可能な可動式クッション。 |
FooTon | 過酷な環境下でも雪が付きにくい素材を採用。ダイレクトな足裏感を味わいつつもライディングに必要なクッション性も備える。 |
Cork Bed | 適度なクッション性を持つ天然コルクを採用。雪が付きにくく耐久性をあげるウレタン塗装を施している。 |
STRAP
Waffle Strap | 装着していることを忘れるほどの快適なホールド性と動きやすさを備えたワッフルクッションと、ダイレクトなパワー伝達を行うPower Strapの2層構造。 |
---|---|
Beer Buckles | 最後の一締めまで確実に締め上げる新設計ラチェットバックル。乾杯のときに困らない栓抜き機能付き。 |
FTM Ver.5.0 | Transfer baseの為に設計された新型トーストラップ。より、力の伝達力を高めるべく、センターのラインは硬度をもたせ、上下の両端はフレックス性を高めブーツとのフィット感を高めた。 |
L-Guide | ベルトをスムースに収納。 |
UU Fit | 360°から包み込むストラップシステムにより自然なホールド感と圧力の均一化を実現。 |
FLUX「SR」についてまとめてみました!ほかのFLUXビンディングについてまとめている記事がありますので、是非参考にしてくださいね~
【グラトリ】FLUX(フラックス)ビンディングDS・DSW・DSLの違いは?
【FLUX】XVの評価レビューやサイズについても!最高級ビンディング!
【FLUX】XFの評価レビューやサイズについても!適正ジャンルは?
【FLUX】DSの評価レビューや型落ちは?最も人気なビンディング!
【FLUX】DSWの評価レビューやサイズについて!最高のホールド感ならコレ【型落ちも紹介】
【FLUX】DSLの評価レビューやサイズは?最も扱いやすい!型落ちがお得!
【FLUX】TTの評価レビューやサイズについても!適正ジャンルは?
【FLUX】PRの評価レビューやサイズ!型落ちについて【エントリーモデル】
【FLUX】GXの評価レビューやサイズは?型落ちや適正ジャンルも!