【FLUX】PRの評価はややソフトでグラトリ・初心者向き!型落ちはかなりコスパ良い!

スノーボードの世界を彩るFLUXが提供する「BASIC series PR」ビンディングにスポットを当て、その魅力と特徴を探ります。
FLUXのビンディングは多種多様で、それぞれが異なる特徴を持ち、ライダーたちの様々なニーズに応えています。
中でも、「PR」はそのややソフトな特性とコスパの良さで、グラトリや初心者のスノーボーダーにオススメです。
この記事では、FLUX PRの評価や、それがどのようなジャンルに最適なのか、そして他のFLUXビンディング製品との比較についても触れていきます。
FLUXのビンディングをこれから選ぶあなたに、最適な一品を見つける手助けになれば幸いです。
FLUX[PR]はエントリーモデルです。そのため初心者におすすめです!が、使用感としては上級者でも充分に満足するクオリティですよ!
また、別の記事ではFLUX全種類のビンディングをまとめた記事も執筆していますので、ご興味ありましたらご確認ください。

FLUX「PR」の評価や口コミ
flex(1柔⇔10硬) | Weight(1軽⇔10重) | ||
---|---|---|---|
2 | 4 | ||
ビズホール | |||
2*4 | 4*4 | 3D | CHANNEL |
○ | ○ | △ | ○ |
ブーツサイズ | |||
S:22.0-25.5 | M:25.0-27.5 | L:27.0-30.0 | XL:- |
FLUXのPRバインディングは、初心者やエントリーレベルのライダー向けに設計されています。
手頃な27,500円の価格設定で、軽量ながらサポート力のあるEvo Highbackを採用。Disco Baseplateは初心者でも安定したコントロールを実現します。
Ez Bed機能で簡単にブーツの位置調整が可能。Honeycomb Strap Ver.2.0は長時間のライディングに適したストラップシステムです。
Trigger Buckleが初心者でも確実な締め付けを助けます。UU FitシステムとMulti Discで幅広いボードとの相性が良く、細かい調整もできます。
これらの特徴により、PRバインディングは初心者におすすめモデルと言えます。
EVO Highback
このハイバックは、サポートとコントロールを最適化する設計がされています。特に初心者にとっては、安定したライディングを可能にします。
Super Tough Nylon
この素材は非常に耐久性があり、長期間の使用にも耐えることができます。
DISCO Baseplate
このベースプレートは「Performance Blend」と呼ばれる特別な素材で作られており、快適性とパフォーマンスを高めます。
EZ Footbed
このフットベッドは、足の形に合わせて最適なサポートを提供します。
Honeycomb Strap Ver,2.0
このストラップは、ハニカム構造を採用しており、軽量でありながら高いフィット感とサポートを提供します。
Trigger Ratchet Buckle
このバックルは、簡単かつ迅速な固定と解除が可能です。
F.T.M Versa
このテクノロジーは、多様なブーツとの互換性を高めます。
グラトリにおすすめと評価
フリーラン | ○ | パウダー | △ |
カービング | △ | ジブ | ○ |
グラトリ(弾き系) | ◎ | グラトリ(バター系) | ○ |
キッカー | ○ | ハーフパイプ | ー |
FLUXのオリジナル機能を惜しみなく詰め込んだエントリーモデル。快適な装着感と、安定感ある操作性がステップアップを確実に後押しします。
FLUX「PR」ビンディングは、そのアクセシビリティと多様性で、スノーボード愛好者の間で高い評価を受けています。
特に、エントリーモデルとして位置づけられているこのビンディングは、初心者のライダーに特におすすめです。
予算に優しく、それでいて高品質なビンディングを求める方々に、FLUX「PR」はピッタリの選択となるでしょう。
このビンディングは中程度のフレックスを持ち、オールマウンテンフリースタイルの多様性を発揮します。
調整可能なハニカムストラップは理想的な乗り心地を提供し、ディスコベースはその軽量かつ耐久性でライダーをサポートします。
また、EZベッドはクッション性があり、信頼性のある反応性をもたらします。
Evoハイバックは中程度のフレックスを持ちつつ、Micro Adjusterによってハイバックの微調整が可能です。
ハニカムストラップとFTMバーサトウストラップは、多くのブーツタイプにフィットし、UUフィットは圧力を均等に分散させ、自然なフィーリングとしっかりとしたホールドを実現します。
- 柔らかく軽いミディアムフレックスで、初心者から上級者まで対応できる
- グラトリやパークなどのフリースタイルに向いている
- コストパフォーマンスが高く、型落ちモデルなら安く手に入る
- 豊富なデザインやカラーから選べる
扱いやすさ・コスパが良いとレビュー!

型落ちモデルの相場は1.5万円前後とコスパ良い!

FLUX「PR」は型落ちがとてもお得に購入することができます。型落ちといっても性能が大きく変わっているかといえば気にするレベルで変わることはありません。
基本となるところは大きく変えていくことはほぼないと考えて良いでしょう。以下、型落ちを探すことができますので、参考になれば幸いです。
まとめ:FLUX「PR」の評価について
- 軽くて柔らかいのでグラトリがしやすい
- 型落ちでも性能に不満はない
- ミドルフレックスのDSと比べてもコスパが高い
FLUX「PR」についてまとめてみました。同ブランドでもコスパが良いモデルです。
ミディアムフレックスよりもややソフトで初心者からグラトリまでおすすめできます。無理ない範囲で10メートルまでのキッカーでも対応できます。
もうワンランクUPするなら「SR」もかなりおすすめです。幅広いジャンルで使用できるビンディングです。
それでは、あなたのスノーボードライフがより充実しますように!