【ビンディング】

【DRAKE】RADARの特徴や評価レビューは?

RADARの評価レビュー

この記事では、DRAKEのビンディング「RADAR(レーダー)」についてまとめています。DRAKEには、さまざまなビンディングがありますが、その中でも人気なモデルです。

 

DRAKE(ドレイク)はスノーボードブーツ「NORTHWAVE(ノースウェーブ)」と姉妹ブランドです。そのため両者はセットで開発されているため相性が良いブランド同士として知られています。

 

その中でも、RADARがどのジャンルに適正があるかもまとめています。さらにユーザーレビューなども紹介しています。

RADARを一言で!

DRAKE「RADAR」はレスポンス性能が高いためパークライド、パウダーに適正が高いビンディングです。

さらに詳しいことは以下にまとめられています。3分程度で読むことができますので、ぜひ最後までご覧ください!それでは、RADARについて詳しい評価やレビューを見ていきましょう。

DRAKE「RADAR」スペック評価レビュー

flex(1柔⇔5硬)Weight(1軽⇔10重)
ビズホール
2*44*43DCHANNEL
別売りディスク
ブーツサイズ
S:ーM:ーL:26.5-28.5XL:28.5-31.5

【ビズホールについて】

ビズホールは4種類あります。BURTONに特殊な「CHANNEL」という構造があるため、BURTONの板を使用している人は確認してくださいね。

BURTONのEST・The Cannel・Re:Flexとは?

DRAKE「RADAR」のジャンル適正

フリーラン
カービング
パウダー
グラトリ(弾き系)
グラトリ(バター系)
ラントリ
キッカー
ジブ
ハーフパイプ

DRAKE「RADAR」は、PODIUMのベースプレートとSUPER SPORTのハイバックを採用することでレスポンスが高いビンディングに仕上がっています。

公式発表されているレスポンス数値は10段階中9評価でDRAKEで最もレスポンスがビンディングになっています。

DRAKE「RADAR」のテクノロジー

DRAKE「RADAR」が利用しているテクノロジーについてまとめていきます。少々マニアックな話になりますが、そこまで知って見極めたい方はご覧くださいね!

OMNICROM LIGHT baseplate

OMNICROM LIGHT(オムニクロム・ライト)ベースプレートは、とてもスリムです。DRAKE OMNICROMベースプレートがその性能を証明されたのと同じように、軽くなったブリッジヒールカップも高いパフォーマンス性能をもっています。レスポンスの良さと柔軟性の向上を確実なものにするために、ブリッジとベースプレートから、無駄なマテリアルをカットし、他にはない軽さを実現しています。

BIOMAP CARBON FIBER hiback

DRAKEの新しいハイバック BIO MAP CARBONFIBER(バイオマップ・カーボンファイバー)は、耐久性とパフォーマンスの向上を目的として、カーボン素材から作られています。人間工学に基づいた非対称のデザインは、ライダーのふくらはぎや足の角度にフィットし、ボードへのレスポンスを高め、最大限のパフォーマンスを引き出します。

GRANDMASTER strap

この新しいグランドマスター・ストラップは、ツールレスに加え快適さを損なうことなく、足首からビンディングへの比類のないダイレクト感の強さを持つオールマウンテン仕様のアンクルストラップです。ブーツとのコンタクトエリアは、パンチ加工により軽量化され、ブーツに密着し衝撃を吸収してくれます。そのデザインは、このフレーム構造により性能を長期間持続させるよう設計されています。

EASY-ENTRY

ライダーのルーティンをシンプルにすることがこの新技術の登場で達成されました。アンクルストラップのコネクター部分に取り付けたスプリングパーツがアンクルストラップをオープンポジションにキープし十分な開口部を確保できます。同様に新形状を与えられたラダーベルト、トゥーストラップにより開口部が広がることで、ストレスなくブーツをビンディングに装着することができます。もう、ストラップを広げる煩わしさから解放されるのです。

まとめ

DRAKE「RADAR」について評価や適正ジャンルなど紹介しました。RADARは高レスポンスなビンディングでしたね!

 

DRAKEの多種多様なビンディングを紹介している記事もあるため参考にしてくださいね。それではあなたのスノーボードライフがより良いものになりますように!

ABOUT ME
まさやん
フリーランス歴5年の横乗りライダー。ブログ運営・コンサルティングを生業として活動中。冬はスノーボード、夏はスケートボードたまにSUPを楽しんでいます。スノーボードは年間30~50日ほど滑走。ホームは中国地方。冬には数週間単位で長野・北海道に生息。SnowboardHack運営者。
スノーボードの選び方
ビンディングの選び方
スノーボードブーツの選び方
スノーボードヘルメットの選び方
おすすめゴーグル
初心者におすすめスノーボード
中上級者向けのスノーボード
グラトリにおすすめなスノーボード
グラトリにおすすめなビンディング一覧
グラトリ
グラトリのおすすめブーツ
オールラウンダーなスノーボード
キッカー・ワンメイクにおすすめなスノーボード
カービングにおすすめなスノーボード