この記事ではBURTON「Feelgood(フィールグッド)」についてまとめています。評価レビューも行いながら、解説していきます。
BURTONといえば誰もが知る世界的なスノーボードのメーカーですね。ボード・ビンディング・ブーツの開発に多額の資金をかけて常に新しい試みを行っています。
その中でもFeelgood(フィールグッド)について見ていきますが、まず結論から言いましょう。
BURTON「Feelgood」はカーボンハイライト構造が特徴で、軽量化、操作性が高いスノーボードです。
さらにFeelgoodについて詳しいことをまとめています。3分ぐらいでサクッと読める量なので検討されている方はぜひ最後までご覧くださいね。
他の記事でBURTONのスノーボードの板を全てまとめて紹介している記事もあるので、どんなボードがあるかざっくりと知りたい方はご覧ください。
【BURTON】Feelgood(フィールグッド)
形状 | キャンバー |
---|---|
シェイプ | ツインチップ |
硬さ | 5(普通) |
レベル | 初級者以上 |
サイズ展開 | 142,146,149,152 |
【BURTON】Feelgoodのレビュー
適応ジャンル:オールラウンド
カービング | |
---|---|
フリーラン | |
パウダー | |
グラトリ | |
キッカー(小~中) | |
キッカー(中~大) | |
ジブ | |
ハーフパイプ |
【Feelgoodの総括】
Feelgoodはオールマウンテンボードとしてさまざまなシチュエーションで高い適性を持っています。レディースボードとしてメーカーのラインナップに20年間も並び続けている名ボードです。
反発も程よくコントロールしやすい初心者から乗っても問題ないですね。デザイン性も高いことで人気な一面もあります。
【BURTON】Feelgoodに合わせるビンディング
板については分かった!Feelgoodを購入したいけど、どんなビンディングを合わせると良いのか知りたいという人も少なくないと思います。Feelgoodの特徴から以下のビンディングをおすすめ候補として挙げてみました。
【BURTON】Feelgoodに合わせるブーツ
ボード・ビンディングときたら、ブーツも必要になりますね。Feelgoodに合わせておすすめするブーツを以下の通りです。
【BURTON】Feelgood評価のまとめ
この記事ではBURTON「Feelgood」についてまとめました。さまざまなジャンルで適正が高いオールマウンテンでもありオールマウンテンボードということが分かりました。
あなたのスノーボードライフがより楽しいものになりますように!