ALLIAN(アライアン)の中でも唯一の形状しているATLANTIS(アトランティス)。その形状というのはツインキャンバーです。いわゆるダブルキャンバーですね。
この記事では、そのATLANTIS(アトランティス)についてスペックや評価をまとめています。オールマイティに使える板のため使い勝手が良いですよ!
- ATLANTISのスペックや評価
- ATLANTISにおすすめセットアップビンディング
まだ自分に合う板の選び方が分からない人は「スノーボードの板の選び方!失敗しない知識まとめ【保存版】」も参考にしてくださいね!
ATLANTIS(アトランティス)のスペック
カーボンフリース採用で、ソフトでメローなフレックス特性を持つツインキャンバーボード。パウダーライディングでの高い浮揚力、硬い雪面での高い直進性と安定性を備えたオールラウンドボード。初級から中級レベルのボーダーにお勧めの楽しいボード。
出典:ALLIANより
Spec(cm) | 148 | 151 | 154 |
---|---|---|---|
Contact Length | 112.5 | 116 | 118 |
Side Cut(m) | 7.2 | 7.3 | 7.4 |
Nose Width | 29.0 | 29.7 | 30.1 |
Waist Width | 24.5 | 25.0 | 25.3 |
Tail Width | 29.0 | 29.7 | 30.1 |
Set Back | 0 | 0 | 0 |
Stance | 52-64 | 52-64 | 52-64 |
Flex(level 1~10) | 3.5 | 3.5 | 3.5 |
TWIN CAMBER
ボードセンターに僅かなロッカーが付き バンディング部はキャンバー形状に設計されている。 ロッカー部がもたらす高いフロート性能と キャンバーによる高いエッジホールドが 確かなカービングを可能にする。 スイッチでも同じ条件で滑れる。TWIN TIP
ノーズとテール部が同じ形状をしたスイッチに最も適したボード。 一般的なフリースタイルボードとしてグラトリ、ジブ、パークに最適。IS 4400
耐久性とスピード性を備え持つ優秀なベース素材。 傷の付きにくい安心ベース。CARBON FLEECE
カーボンファイバーを網状に編んだ フリースをコアーにラミネートし ボード全体に反発性と耐久性を加えた。出典:ALLIANより
ATLANTIS(アトランティス)の評価
グラトリ | ジブ | キッカー |
◎ | ◎ | △ |
ハーフパイプ | フリーラン | カービング |
× | 〇 | △ |
ビギナー | パウダー | オールラウンド |
◎ | △ | 〇 |
ATLANTISですが、ツインキャンバー(ダブルキャンバー)を採用しているため、エッジ掛かりが軽減されています。そのため、板の操作性は高いです。
スペック的にはDAMAGEと似ていますが、DAMAGEより板が太く安定感を得られます。グラトリをがっつりやり込む方でALLIANの板が良い方はこのATLANTISもおすすめですね。
ALLIANでダブルキャンバーならATLANTIS
セットアップにおすすめなビンディング
2種類のビンディングを挙げましたが完全に好みです!この違いについては「【グラトリ】FLUX(フラックス)DS・DSW・DSLの違いは?」をご参照ください。
ATLANTIS(アトランティス)のまとめ
ATLANTIS(アトランティス)についてはダブルキャンバーでグラトリやジブにおすすめな板だということが分かりましたね!
キャンバーであればALLIANの中からいうとダメージが候補にあります。ALLIANのダメージについてより詳しいこともまとめています。
あなたのスノーボードライフがより良いものになるように願っています!それでは、ALLIANのATLANTIS(アトランティス)について解説しました!ありがとうございます(*^^*)