【ボード】

【RICE28】RT7の評価レビューや硬さは?弾き系トリックにおすすめ!

この記事ではRICE28「RT7」についてまとめています。グラトリ専用のイメージがとても強いRICE28ですが、いくつか種類があります。どの板がどのような特徴を持っているのか?とくに気になるのは硬さではないでしょうか?

 

思ったい硬さと違うとグラトリではとても使いづらくなりますね。硬さについても解説していきます。グラトリ以外ではどんなジャンルに適しているのか?そういったこともまとめていますので、参考になれば幸いです!

RICE28「RT7」まとめると・・・

RICE28「RT7」の評判はグラトリでも弾き系トリックに特におすすめです!バター系の人は若干硬さを感じて扱いづらいかも?

ざっくりしたことをお伝えしましたが、さらに詳しいことを知りたい方は以下ご確認くださいね。3分程度読むことができる内容にまとめていますので、ご覧ください!

 

別記事では、RICE28のスノーボード全種類の板をまとめている記事もあるので他モデルが気になる場合はご覧ください。

【RICE28】RT7の評価レビューや硬さは?

【評価基準】

◎・・・バッチリ!とてもおすすめ!
○・・・おすすめ!そこそこ対応可能!
△・・・ちょっと使いづらさがある
✕・・・不向きだけど無理ではない
ー・・・難あり

形状シェイプ
キャンバーツインチップ
Board FLEX
Soft 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 Hard
LEVEL
初級者・中級者・上級者
スタイル
フリーランパウダー
カービングジブ
グラトリ(弾き系)グラトリ(バター系)
キッカーハーフパイプ
size
148・150・152・154・156

【RICE28】RT7の評判

グラトリ専門で取り組んでいる人の中には若干硬さを感じて扱いづらさがあるという人もいるようですね。ただグラトリ専門に使える板のため、その性能の高さは文句なしです。

硬いといっても使っていけば慣れること、ヘタることを考えたら気にするほどでもないでしょう。個人的には硬さを感じて使いづらさがあるとは思えませんでした!

オールラウンドボードで、特にグラトリ弾き・ラントリにおいては相性抜群な板です。求めるジャンルがぴったりな方はかなりおすすめですよ!

【RICE28】RT7の型落ち

RICE「RT7」は型落ちがとてもお得に購入することができます。型落ちといっても性能が大きく変わっているかといえば気にするレベルで変わることはありません。

基本となるところは大きく変えていくことはほぼないと考えて良いでしょう。以下、型落ちを探すことができますので、参考になれば幸いです。

【RICE28】RT7に合わせたいビンディング

RT7は操作性が高くトーションも柔らかいボードでとても扱いやすいことを考慮すると、ソフト~ミドルフレックスのビンディングと相性が良いですね。個人的には話題になっているULTRAを使用している人も多いです。

まとめ

この記事ではRICE28「RT7」についてまとめました。グラトリ弾き系、ラントリをこなすことができるボードだということが分かりましたね。

その他にもRICE28であれば「DIVERSE」が比較対象になります。それではあなたのスノーボードライフがより充実しますように!

スノーボードの選び方
ビンディングの選び方
スノーボードブーツの選び方
スノーボードヘルメットの選び方
おすすめゴーグル
初心者におすすめスノーボード
中上級者向けのスノーボード
グラトリにおすすめなスノーボード
グラトリにおすすめなビンディング一覧
グラトリ
グラトリのおすすめブーツ
オールラウンダーなスノーボード
キッカー・ワンメイクにおすすめなスノーボード
カービングにおすすめなスノーボード