【ブーツ】

【RIDE】TRIADのレビューやサイズ感は?型落ちがお買い得!

この記事では、RIDE「TRIAD(トライアド)」についてユーザーレビューや特徴・サイズ感などをお伝えしていきます。

 

RIDEといえば独特のカルチャーをもったスノーボード総合メーカーです。ワシントン州レドモンドにてたった4モデルのボードからスタートしていますが、現在では多種多様なアイテムをリリースしています。

 

30年以上の歴史がある今では老舗ともいえるメーカーです。その中でもメンズブーツについては数多くあるためどんな特徴を持っているか知ることで自分がほしい性能のブーツが分かるようになりますね。

 

今回はRIDEのメンズブーツの中でも「TRIAD」について取り上げます。

【RIDE】TRIADの評価

サイズ感フレックス(1柔⇔5硬)
普通2
WEGHT(1軽⇒10重)HOLD(1弱⇒10強)
26

Triadは安価なミディアムフレックスのフリースタイルブーツで、機能が満載です。

 

新しいManual Tongue Tied™システムは、伝統的なレーシングブーツとの相性が良く、Intuition™ Mobile Foam Linerとの完璧なフィット感で快適な履き心地を実現しています。

 

Flex Lite 2.0 with +Slime Midsoleは、衝撃吸収性、安定性、トラクションを提供します。Triadは伝統的なレーシングシステムを好むフリースタイル志向のライダーのためのミディアムフレックシングブーツです。

【RIDE】TRIADのユーザーレビュー

20代男性
20代男性
去年、別のブランドのブーツが故障した後、サポートが弱くて足底腱膜を痛めてしまいました。より良いブーツが必要だったので、地元のショップでTriadを購入しました。このブーツは、十分なサポートと調整機能を備えているので、怪我をしてから数週間後には滑ることができました。シーズン初めに予備のためにもう一足購入しました。このデザインが継続されることを願っています。
30代男性
30代男性
Tongue Tiedシステムが私の助けになるかもしれないと思ったからです。最初の滑走後、私は自分のブーツを見つけたと思いました。下はゆるく、上はきつめにレースすることができ、ボアをしっかりと回してかかとを固定することができました。私はTongue Tiedが付いていないブーツを買うことはありません。言い過ぎのように聞こえるかもしれませんが、私のニーズには、効果が証明されている唯一のブーツです。デュアルゾーンスピードレースを搭載したバージョンがあればいいなと思います。
30代男性
30代男性
TRIADですが、価格的にかなり買いやすいですね。フレックスがやや柔らかいくらいで、程よいフレックスです。グラトリでは、ある程度ナローな感じで滑ることができます。弾き系トリックでもしっかりと対応できるためオールラウンダーに使用できるブーツだと感じました。荒れたバーンでは安定感が若干気になりましたが、ブーツの特性上、仕方ないかなッと言った感じでお値段以上に気に入っています。

【RIDE】TRIADの適正ジャンル

フリーラン
カービング
パウダー
ジブ
グラトリ(弾き系)
グラトリ(バター系)
キッカー
ハーフパイプ

【RIDE】TRIADの型落ち

RIDEのTRIADですが型落ちブーツがあまり数が多くありません。在庫があったとも思ってもサイズがないことが多いです。そのため型落ちを見かけたら購入の検討をおすすめします。次見たときには完売している可能性もありますよ。

【RIDE】TRIADのまとめ

この記事ではRIDEのTRIADについてまとめました。パークやグラトリに向いているブーツだということが分かりましたね。

 

まだ、しっかりと自分に合うブーが分からない人はブーツの選び方を詳細にまとめている記事も参考にしてくださいね。

 

あなたのスノーボードブーツ選びに役立てば幸いです!合わせてインソールについても知ることでよりパフォーマンスが上がりますよ!それでは楽しいスノーボードライフを!

スノーボードの選び方
ビンディングの選び方
スノーボードブーツの選び方
スノーボードヘルメットの選び方
おすすめゴーグル
初心者におすすめスノーボード
中上級者向けのスノーボード
グラトリにおすすめなスノーボード
グラトリにおすすめなビンディング一覧
グラトリ
グラトリのおすすめブーツ
オールラウンダーなスノーボード
キッカー・ワンメイクにおすすめなスノーボード
カービングにおすすめなスノーボード