【ジャンル】

グラトリ向きな板で初心者におすすめな厳選10モデル!

まさやん
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

スノーボードを始めようと思ったら、いきなり上級者向けの機能美溢れるハイエンドボードに手を出す人は少ないはず。コストパフォーマンスもさることながら、扱いにくさが逆に動機づけを削ぐことにもなりかねない。

そこでオススメなのが、グラトリや初心者向けに特化した入門ボードです。操舵性や安定感といった基本性能を重視し、手ごろな価格帯で集めました。迷わず購入できる10機種を厳選し、特徴と選び方のポイントを解説していきます。

はじめての方でも安心して選べる一覧になっています。ぜひ参考にして、滑走の楽しさを自分流に愉しんでください。

グラトリ初心者におすすめな板

グラトリ初心者におすすめな板の特徴
  • 柔らかいフレックスを採用し、衝撃吸収性が高い
  • 両端上げのロッカーまたはキャンバーで方向転換しやすい
  • 操舵性を重視したツインタイプのシェイプが一般的
  • 軽量ながら丈夫な構造で、コアショットが起きにくい
  • グリップ性が高く滑りにくいトップシートを使用
  • シンプルな構造で扱いやすさとメンテナンス性を確保

GRIND

ALLIAN GRIND スノーボードはグラトリ初心者に適しています。

その理由は、コンタクトレングスの短さ、ティップとテールのスウィングウェイトの軽減、キャンバー値の低下とキック形状の調整により、取り回しやすくプレスの安定性が向上していることです。

また、Twin Tipデザインはスイッチ操作に適し、ハイブリッドキャンバー構造は操作性とグリップ力を提供します。耐久性とスピード性を備えたIS 4400ベース素材も特徴です。

あわせて読みたい
【ALLIAN】GRIND(グラインド)評価はグラトリ適性高いけどオールラウンドに遊べるモデル!
【ALLIAN】GRIND(グラインド)評価はグラトリ適性高いけどオールラウンドに遊べるモデル!

DISASTER

DISASTERはイノベーティブな技術と頑丈な構造により、グラトリ初心者に適しています。

このボードはリラックスしたキャンバーと柔らかいフレックスを備えており、操作が簡単でプレスもしやすいです。

また、スケートのような感覚をもたらすノーズとテールのキック形状も特徴です。ツインデザインは安定した着地プラットフォームを提供し、エッジについて心配せずトリックに集中できます。

低いキャンバープロファイルは低速時やパウダーでの滑走を滑らかにし、3BT™とSidekick™の組み合わせは伝統的なキャンバーの反応性と3Dスノーボーディング体験を提供します。Bi-Axラミネーションは軽くて強く、創造的な滑走に適しています。

ポプラとハードウッドビーチのストリンガーを備えたCore Coreは、ボードの背骨を強化しポップを向上させます。

耐久性とスピード性を備えたHyper Glide Sベースや衝撃を吸収するShock Wallsサイドウォール技術も、初心者にとって有利です。

あわせて読みたい
【BATALEON】ディザスターの評価はジブが得意なモデル!グラトリ・パークにおすすめ!
【BATALEON】ディザスターの評価はジブが得意なモデル!グラトリ・パークにおすすめ!

STYLUS

STYLUSはグラトリ初心者に最適なオールマウンテンスノーボードです。

Flat Top with Easy Bevelのシェイプが初心者のバランスとエッジコントロールを容易にします。

Twin FlexとTwinシェイプが双方向での滑走を可能にし、Squeezebox Lowがバインディング間での滑らかなフレックスでグラトリ時の安定感を高めます。

Fly 900G コアとBiaxTM Fiberglassにより軽量化を実現しながら、十分な強度と適度なフレックスを確保。

Extruded Baseがスピードと耐久性を両立。環境負荷低減に配慮したThe ChannelマウントとSuper Sapエポキシ樹脂を採用しています。

あわせて読みたい
【BURTON】STYLUSの評価は初心者ライダーに評判高い:イージーベベルが操作性を高める!
【BURTON】STYLUSの評価は初心者ライダーに評判高い:イージーベベルが操作性を高める!

BLACK FLAG

BLACK FLAGは、グラトリ(初心者)におすすめのフリースタイル用スノーボードです。

先ず、ダブルキャンバーと呼ばれる両端上げの形状が操作性の良さを生み出しています。パウダーや凸凹があるコースでも安定性が高いだけでなく、足元が浮き易く扱いやすさを向上。オーリーやエアーといった基本トリックがしやすくなっています。

次に、ソフトなフレックスが特徴。緩い曲げからの弾力でジャンプがし易く、着地の衝撃も和らげてくれます。グラトリにやさしい優しい反発が魅力でしょう。

加えて、足元の軽さを追求した設計も利点。素材が非常に軽く、スウィングウェイトの軽減で踏み切りができやすく感じられるはず。疲れにくさで上達の妨げを軽減してくれそうです。

このようにBLACK FLAGは操作性、ジャンプ性、足元の軽さとグラトリに配慮した優れた性能が光る1枚と言えます。滑走を楽しみながら上達へ導いてくれるおすすめのボードといえるでしょう。

あわせて読みたい
【DEATH LABEL】BLACKFLAGはグラトリ適性がとても高い超ソフトなボード!
【DEATH LABEL】BLACKFLAGはグラトリ適性がとても高い超ソフトなボード!

TAO OF DRAKE

TAO OF DRAKEはスケートキャンバーを採用しており、グラトリ初心者に適しています。

中程度のウエストサイズで安定感があり、特に女性ライダーに安心感を提供します。

人工表面からの振動を吸収するウレタンサイドウォールが搭載されており、全体的なパフォーマンスを向上させます。

従来のURBANモデルからの自然な進化であり、ユニセックスオプションとして提供されています。

あわせて読みたい
【DRAKE】TAO OF DRAKEはジバー向けでパークライド・グラトリとも相性バツグン!
【DRAKE】TAO OF DRAKEはジバー向けでパークライド・グラトリとも相性バツグン!

BT

BTは扱いやすさ故にグラトリ・ビギナーにおすすめの入門ボードです。扱い易さという点で、まず小柄な方でも乗りやすいサイズ感がポイント。

エッジが食い込みやすいロッカーを採用しているので、方向転換がしやすく扱いやすいでしょう。

安定性もグラトリには大切な要素ですが、このボードは柔らかいフレックスを設定。凸凹のあるコースでも安定した操舵性を発揮できるはずです。

滑りにくさも安定性に影響しますが、グリップ性抜群のトップシートを使用。初心者でもスピードに安心して対応できそうです。

このように、扱いやすさと安定感を兼ね備えたFanaticボードは、グラトリにとってもおすすめの1枚と言えるでしょう。初めての方でも安全に楽しく滑走をスタートできるアイテムといえます。

あわせて読みたい
【FANATIC】BTの評価はグラトリやパークにおすすめなモデル!ブランド1,2位を争う人気なボード!
【FANATIC】BTの評価はグラトリやパークにおすすめなモデル!ブランド1,2位を争う人気なボード!

TNT-R

TNT-Rスノーボードは、グラトリ・初心者におすすめのフリースタイルボードです。

柔らかなフレックスが最大の特徴で、踏み込みやすく簡単にしならせることができます。しなりやすさが操作性の良さにつながり、ジャンプやトリックの入門をスムーズに始められるでしょう。

しかも単に柔らかいだけでなく、しなった後に適度に止まる性能があるので、着地の安定感も抜群。インパクトを和らげてくれるのも初心者に優しいポイントです。

さらにWキャンバー型の欠点である正面の反発力の低下を、センターにハニカムコアを入れることで防いでいます。しなりと反発のバランスが絶妙といえます。

このようにTNT-Rは、グラトリに最適化されたしなりやすさと反発力を併せ持つイチオシの1枚。上達へ導いてくれるおすすめのボードです。

あわせて読みたい
【FNTC】「TNT R」「TNT C」「TNT L」評価を比較!折れやすいとレビューあるけど?
【FNTC】「TNT R」「TNT C」「TNT L」評価を比較!折れやすいとレビューあるけど?

R.P.M.

gray snowboardsの初心者から中級者におすすめな弾き系グラトリモデル。

R.P.M.スノーボードは、グラトリ(初心者)におすすめのハイブリッドキャンバーボードです。

足元が部分ロッカーとなっているので、操舵時のエッジの食い込みが良く、軽快な方向転換がしやすい特徴があります。グラトリの際に重要な操作性が高いのがメリットです。

一方でスタンス間はキャンバーとすることで、縦方向の安定感が確保されています。着地時の衝撃吸収やプレッシャーコントロールもしやすいです。

このようにキャンバーとロッカーの欠点を補完し合う設計が、グラトリから上達期に至る幅広いレベルのライダーをサポートできる汎用性を生んでいます。扱いやすさと可能性の両立が魅力的な1枚といえます。

あわせて読みたい
【gray snowboards】R.P.M.の評価はグラトリ適性が高い!ビギナーでも操作しやすいモデル
【gray snowboards】R.P.M.の評価はグラトリ適性が高い!ビギナーでも操作しやすいモデル

GEOMETRIC

GEOMETRICスノーボードは、グラトリにおすすめのツインチップボードです。

真ん中にキャンバーが配置された「トゥルー・ツイン・シェイプ」がポイント。スタンスの間が浮き上がることでエッジ操作が容易になり、軽快な方向転換がしやすくなっています。ジャンプへの踏み切りにも有利な形状です。

ソフトなフレックスもグラトリに適した特長。緩やかな捻じれで衝撃を吸収し、ジャンプ後の着地が楽になります。応答性にも優れる単一樹脂のウッドコア採用が好材料。

さらに、メンテナンスが容易なベース材質も安心材料。シーズン序盤で痛みやすいコアショットを防ぐ効果が期待できます。

このように操作性、反発性、丈夫さを兼ね備えたGEOMETRICは、入門から中級者まで幅広いグラトリに最適化した逸品といえるでしょう。

あわせて読みたい
【K2】GEOMETRIC(ジオメトリック)評価はグラトリ板!WWWの後継機として登場!
【K2】GEOMETRIC(ジオメトリック)評価はグラトリ板!WWWの後継機として登場!

CRAFT

CRAFTは、グラトリ初心者におすすめのオールマウンテン兼用スノーボードです。

まず、バイアスツインという両端上げの形状が大きな特徴。パウダーからグルーミングまで幅広いゲレンデでの安定性が高く、特に不整地での操作性に優れています。

次に、中堅の剛さをもつウッドコアを採用。硬すぎず柔らかすぎない適度な反発力が、初心者にも扱いやすい性能を実現している点が良いでしょう。

さらに、基本性能を高めたシンプルな構造ながら、ベースからトップシートまで高い品質を追求。丈夫さとスピード性能を併せ持つのが魅力です。

あわせて読みたい
【SALOMON】クラフトの評価はオールラウンドなモデル!レビューも良く型落ちモデルのコスパ最強!
【SALOMON】クラフトの評価はオールラウンドなモデル!レビューも良く型落ちモデルのコスパ最強!

まとめ:初心者におすすめなグラトリ板について

初心者やグラトリにおすすめのスノーボード選びでは、扱いやすさと安定性が重要なポイントです。シンプルで基本性能がしっかりしたボードを選ぶことを第一に考えましょう。

その上で、自分の滑りたいスタイルに合わせて少しずつ機能を足していけばいいでしょう。将来的にパークやバックカントリーを楽しみたいならば、多少高機能なボードを選択することもアリです。

入門ボード選びの基準は人それぞれ。本記事がその一助となれば幸いです。ぜひ参考に自分に合ったボードを見つけてください。滑走の楽しさが広がることを祈っています。

ABOUT ME
まさやん
フリーランス歴5年の横乗りライダー。ブログ運営・コンサルティングを生業として活動中。冬はスノーボード、夏はスケートボードたまにSUPを楽しんでいます。スノーボードは年間30~50日ほど滑走。ホームは中国地方。冬には数週間単位で長野・北海道に生息。SnowboardHack運営者。
記事URLをコピーしました