スノーボードには、いろいろとジャンルがあります。その中でも憧れるのはキッカーですよね?最近はワンメイクとも言います。このキッカー向きのビンディングですが、各メーカーがリリースしています。
どれが良いか分からないというあなたも、この記事を見ることでキッカー向きのビンディングを知ることができます。間違いないビンディングを紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね!
ちなみに、僕のおすすめはこの2点です!
スノーボードのキッカー向きのビンディングおすすめ10選【2020-21】
BURTON GENESIS
flex(硬さ) | Weight(重さ) |
---|
3(1柔⇔5硬) | 6(1軽⇔10重) |
ビズホール |
---|
2×4 | 4×4 | 3D | CHANNEL |
---|
〇 | 〇 | 別売りDisk | 〇 |
BURTONのビンディングの殆どは「EST」と「Re:flex」の2種類が用意されています。BURTONの板がCHANNEL仕様になっている場合はESTを取り付けます。
Re:flexについては、ビス穴で肯定することができます。この区別についてさらに詳細なことは「BURTONのビンディングを全て網羅!EST・The Cannel・Re:Flexとは?」でまとめているので参考にしてくださいね!
BURTON MALAVITA
flex(硬さ) | Weight(重さ) |
---|
4(1柔⇔5硬) | 6(1軽⇔10重) |
ビズホール |
---|
2×4 | 4×4 | 3D | CHANNEL |
---|
○ | ○ | 別売りDisk | ○ |
BURTON CARTEL
flex(硬さ) | Weight(重さ) |
---|
4(1柔⇔5硬) | 4(1軽⇔10重) |
ビズホール |
---|
2×4 | 4×4 | 3D | CHANNEL |
---|
○ | ○ | 別売りDisk | ○ |
RIDE EL HEFE
flex(硬さ) | Weight(重さ) |
---|
5(1柔⇔5硬) | 4(1軽⇔10重) |
ビズホール |
---|
2×4 | 4×4 | 3D | CHANNEL |
---|
○ | × | × | ○ |
RIDE RODEO
flex(硬さ) | Weight(重さ) |
---|
2(1柔⇔5硬) | 6(1軽⇔10重) |
ビズホール |
---|
2×4 | 4×4 | 3D | CHANNEL |
---|
○ | × | × | ○ |
FLUX DS
flex(硬さ) | Weight(重さ) |
---|
2(1柔⇔5硬) | 4(1軽⇔10重) |
ビズホール |
---|
2×4 | 4×4 | 3D | CHANNEL |
---|
○ | ○ | 別売りDisk | ○ |
FLUX DSL
flex(硬さ) | Weight(重さ) |
---|
2(1柔⇔5硬) | 4(1軽⇔10重) |
ビズホール |
---|
2×4 | 4×4 | 3D | CHANNEL |
---|
○ | ○ | 別売りDisk | ○ |
DRAKE SUPERSPORT
flex(硬さ) | Weight(重さ) |
---|
3(1柔⇔5硬) | 6(1軽⇔10重) |
ビズホール |
---|
2×4 | 4×4 | 3D | CHANNEL |
---|
○ | ○ | ○ | 別売りDisk |
DRAKE RELOAD
flex(硬さ) | Weight(重さ) |
---|
2(1柔⇔5硬) | 2(1軽⇔10重) |
ビズホール |
---|
2×4 | 4×4 | 3D | CHANNEL |
---|
○ | ○ | ○ | 別売りDisk |
UNION FORCE
flex(硬さ) | Weight(重さ) |
---|
3(1柔⇔5硬) | 6(1軽⇔10重) |
ビズホール |
---|
2×4 | 4×4 | 3D | CHANNEL |
---|
○ | ○ | 別売りDisk | ○ |
UNION STRATA
flex(硬さ) | Weight(重さ) |
---|
3(1柔⇔5硬) | 4(1軽⇔10重) |
ビズホール |
---|
2×4 | 4×4 | 3D | CHANNEL |
---|
○ | × | × | ○ |
UNION CONTACT PRO
flex(硬さ) | Weight(重さ) |
---|
2(1柔⇔5硬) | 2(1軽⇔10重) |
ビズホール |
---|
2×4 | 4×4 | 3D | CHANNEL |
---|
○ | × | × | ○ |
まとめ
キッカーにおすすめのビンディングということでまとめてきました!どの製品もクオリティは高くおすすめです。自分が好きなブランド・メーカーがあれば、まずはそこから絞っていけばいいですね!