【ボード】

【RICE28】RT9のレビューは高反発!型落ちや評価も!

まさやん

この記事ではRICE28「RT9」についてまとめています。グラトリ専用のイメージがとても強いRICE28ですが、いくつか種類があります。どの板がどのような特徴を持っているのか?とくに気になるのは硬さではないでしょうか?

 

思ったい硬さと違うとグラトリではとても使いづらくなりますね。硬さについても解説していきます。グラトリ以外ではどんなジャンルに適しているのか?そういったこともまとめていますので、参考になれば幸いです!

RICE28「RT9」まとめると・・・

RICE28「RT9」の評判は高反発なオールラウンドModelです!高速ランの中でグラトリを繰り出したい方におすすめ!中級者・上級者向けといったところです!

ざっくりしたことをお伝えしましたが、さらに詳しいことを知りたい方は以下ご確認くださいね。3分程度読むことができる内容にまとめていますので、ご覧ください!

 

別記事では、RICE28のスノーボード全種類の板をまとめている記事もあるので他モデルが気になる場合はご覧ください。

sponsored

【RICE28】RT9の評価レビューや硬さは?

【評価基準】

◎・・・バッチリ!とてもおすすめ!
○・・・おすすめ!そこそこ対応可能!
△・・・ちょっと使いづらさがある
✕・・・不向きだけど無理ではない
ー・・・難あり

形状 シェイプ
キャンバー ツインチップ
Board FLEX
Soft 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 Hard
LEVEL
中級者・上級者
スタイル
フリーラン パウダー
カービング ジブ
グラトリ(弾き系) グラトリ(バター系)
キッカー ハーフパイプ
size
148・150・152・154・156・158
AD

【RICE28】RT9の評判

高反発オールラウンドモデル

センターに配置されたカーボンリボンという素材が高速なランディングからハードな滑りをサポートしてくれます。キャンバー独特な高反発なフレックをいつぃたキレと速度あるグラトリが可能です。

繊細な動きにはセンタートーションの使いやすさでカバーしている仕様です。構造から見ると初心者・初級者ではなくて中級者・上級者向けの板と評価することができます。

グラトリだけでなくキッカー・カービングなどもこなすことができるブランドで最もオールラウンドなボードだといえます。1枚でさまざまなことにチャレンジしたい方にもおすすめです。

昨年は完売で購入出来なかったので、今年は何としても!と思ってましたので、購入出来てよかったです。生産数が少ないから考えている人は早期予約した方がいいですね!完全受注生産?だったと思います!
今使っている011フラットキングの代わりになる板を探していたところ、フラットキングより少し固めの板で、オールラウンドに使え、かなり反発が得られると噂を聞いて購入を決意しました。かなり調子がいいですよ!ちなみに、身長178センチで、6割グラトリとの考えから152センチとしました。かなり評価が高くて次も同じモデルにします!
AD

【RICE28】RT9の型落ち

RICE「RT9」は型落ちがとてもお得に購入することができます。型落ちといっても性能が大きく変わっているかといえば気にするレベルで変わることはありません。

基本となるところは大きく変えていくことはほぼないと考えて良いでしょう。以下、型落ちを探すことができますので、参考になれば幸いです。

AD

まとめ

この記事ではRICE28「RT9」についてまとめました。RT9の評価としてはブランドの中でも特に高反発なボードでグラトリだけでなくオールラウンドなボードということが分かりました。

RICE28の中で挙げるとしたら「RT8」「RT7」も比較すると決めやすくなりますよ。それではあなたのスノーボードライフがより充実しますように!

sponsored
ABOUT ME
まさやん
まさやん
フリーランス歴5年の横乗りライダー。ブログ運営・コンサルティングを生業として活動中。冬はスノーボード、夏はスケートボードたまにSUPを楽しんでいます。スノーボードは年間30~50日ほど滑走。ホームは中国地方。冬には数週間単位で長野・北海道に生息。SnowboardHack運営者。
sponsored
記事URLをコピーしました