【ボード】

【gray snowboards】GENIUS(ジーニアス)評価レビュー!

この記事ではGRAY「GENIUS(ジーニアス)」についてまとめています。評価レビューも行いながら、解説していきます。GRAYといえば国産メーカーで品質が高い評価を受けている板をリリースしています。

 

カービング板のイメージが強い人もいるかもしれませんが、グラトリからパークまで幅広いジャンルの板を展開しています。

 

そんなGRAYですが、その中でも人気が高い「GENIUS」についてザックリとまとめますと、、、。

GENIUSを一言で!

GRAY「GENIUS」はスロープスタイルからビッグエアまでOK!

さらに詳しいことは以下まとめています。3分ぐらいでサクッと読める量なのでぜひ最後までご覧ください!また、まだ自分に合う板の選び方が分からない人は「スノーボードの板の選び方!失敗しない知識まとめ【保存版】」も参考にしてくださいね!

【GRAY】GENIUSの評価レビュー

【評価基準】

◎・・・バッチリ!とてもおすすめ!
○・・・おすすめ!そこそこ対応可能!
△・・・ちょっと使いづらさがある
✕・・・不向きだけど無理ではない
ー・・・難あり

【レベル】

初心者・初級者・中級者・上級者・最上級者

形状シェイプ
キャンバーツインチップ
Board FLEX
Soft 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 Hard
LEVEL
中級者・上級者
スタイル
フリーランパウダー
カービングジブ
グラトリ(弾き系)グラトリ(バター系)
キッカーハーフパイプ
size
140・144・149・152・155

GRAY「GENIUS」は長めの有効エッジが特徴の、ショートティップシェイプ・キャンバー・フルツインモデル。

熟成されたフレックスバランスで、キッカーでの抜けとランディングの安定感、さらにフリーランでの安定した滑走性能とボードの反発という、複合的で相反するフリースタイル要素を高次元で融合。

【GRAY】GENIUSのテクノロジー

GRAY「GENIUS」には、さまざまな技術・素材が使用されています。そのあたりをまとてめています。それを知ることで板の特徴がより分かってきますよ!

ウルトラライトコア

桐をベースに、両サイドにヒノキをやや広めに組み合わせています。桐は極めて密度が低く、ボードの軽量化には非常に効果がありますが、圧縮強度がやや低いのが難点です。このコンストラクションでは、上下に組み合わせるファイバーグラスを工夫することによって、強度不足を克服。サイド部のヒノキとの相乗効果もあり、最軽量ながらも粘りと反発のある組み合わせとなっています。

コアプロファイル:ネガティブ

スタンス間が極端に薄くなっているプロファイルです。スタンス間が薄くなっていることによって、ターン中のボードのしなり方が、比較的ボード中央付近が多くしなり、クイックなレスポンスを感じることになります。

また、スタンス間が薄いことで、ボードのトーションがスタンス間で弱くなり、前足と後ろ足を雪面に対して別々の角付け(前足と後ろ足の動きが少し違う時など)をしたい時にも有効で、ボードに対して微妙な扱い易さを感じることができます。

フレックス:ツイン

前後対象なフレックスパターン。センタースタンスにセッティングする事が多い。

【GRAY】GENIUSの評価レビュー

GRAYのGENIUSはフリースタイルジャンルにとてもおすすめです。軽くてレスポンスの良さが気に入っています!

【GRAY】GENIUSの型落ち

GRAYのGENIUSは型落ちだとかなりお得な価格になっています。型落ちといっても性能が違う板のように変わることはないので、安心して購入することができますね。

 

以下、安く買うことができるショップを挙げていますので参考にしてください。サイズがあればラッキー!

この記事ではGRAY「GENIUS」についてまとめました!ほかの記事でもGRAYのスノーボードを取り上げていますので、参考になれば幸いです(^^)

この記事で取り上げた製品
ABOUT ME
まさやん
フリーランス歴5年の横乗りライダー。ブログ運営・コンサルティングを生業として活動中。冬はスノーボード、夏はスケートボードたまにSUPを楽しんでいます。スノーボードは年間30~50日ほど滑走。ホームは中国地方。冬には数週間単位で長野・北海道に生息。SnowboardHack運営者。
スノーボードの選び方
ビンディングの選び方
スノーボードブーツの選び方
スノーボードヘルメットの選び方
おすすめゴーグル
初心者におすすめスノーボード
中上級者向けのスノーボード
グラトリにおすすめなスノーボード
グラトリにおすすめなビンディング一覧
グラトリ
グラトリのおすすめブーツ
オールラウンダーなスノーボード
キッカー・ワンメイクにおすすめなスノーボード
カービングにおすすめなスノーボード