【ブーツ】

【DEELUXE】EDGE PROの評価や型落ち?レビューや特徴はも!

まさやん

この記事では、DEELUXE「EDGE PRO」についてまとめいています。DEELUXE「EDGE PRO」のユーザーレビューや特徴をお伝えしていきます。

さらにおすすめする仕様ジャンルも分かるように評価していきます!DEELUXEにはたくさんブーツの種類があるため悩みますよね?それぞれの特徴を知ることで自分にフィットするブーツを探してみましょう。

他にもDEELUXEのスノボブーツを全種類まとめた記事もあるため、参考になれば幸いです。それでは最後までよろしくお願いします!

sponsored

【DEELUXE】EDGE PROのスペック

インナーフレックス(1柔⇔10硬)
STAGE5
STAGE4
10
WEGHT(1軽⇒10重)HOLD(1弱⇒10強)
68

EDGE PROは、パワーベルト、レース、BOAの3つのシステムを組み合わせることで、隙間のない完璧なフィット感を実現特にBOAシステムにより、足首とかかとを素早く簡単に固定できるため、調整や着脱が簡単に行えます。

また、ブーツには新開発のバトルソールが採用されており、足裏感覚と衝撃吸収性に優れています。このバトルソールによって、ハイスピードにおいても一切ブレない安定感を提供し、パワー伝達を極限まで高めることに成功しています。これにより、スノーボードをする際に求められる安定性とコントロール性が向上し、スムーズなライディングをサポートしています。

以上の特長により、DEELUXEの「EDGE PRO」はハードなカービングや高速でのライディングを好むユーザーやテクニカルなスノーボーダーにとって、理想的なフィット感と優れたパワー伝達を提供する優秀なスノーボードブーツとして高い評価を受けていると言えます。

AD

【DEELUXE】EDGE PROのレビュー

EDGE PROのレビュー
20代男性
20代男性
エッジはカービング主体の人におすすめです。とても締め付けも良くて機敏に反応してくれるブーツですよ。
30代男性
30代男性
エッジとの特徴としてはつま先・かかと方向へしっかりと動きますが、横方向への動きはガッツリとサポートされるため、とても安定した高速滑走ができますね。
30代男性
30代男性
カービングするなら最適なブーツに仕上がっています。レスポンスが良くて瞬時に反応してくれますね。フレックスがとても硬いためサポートもしっかりしています。些細なことで力が伝わるため、それを扱えるだけの技術がある人が選ぶべきブーツともいえます。
AD

【DEELUXE】EDGE PROのジャンル評価

フリーランパウダー
カービングジブ×
グラトリ(弾き系)グラトリ(バター系)
キッカーハーフパイプ

エッジはカービングに特化したブーツです。レビューにもあるように前後の動きはあるけど、左右はサポートされていることからエッジの切り替えがスムーズにできるかつ、推進方向への力を伝えやすいことが分かりますね。

 

どんどん推進する力に対して横のサポートでさらに力を乗せて滑りを安定させていける効果が期待できます。

AD

【DEELUXE】EDGE PROの型落ち

DEELUXEのブーツは人気があるため型落ちが少ないです。サイズも無くなっていることからEDGE PROの型落ちを見つけたらとてもラッキーですね!以下よりEDGE PROの型落ちを探すことができます!

【DEELUXE】EDGE PROと相性が良いボード

Edegはカービングに向いていることからスノーボードもカービングのボードと相性が良いですね。以下でおすすめのカービングボードをレベルごとに分けて紹介しているので参考になれば幸いです。

あわせて読みたい
スノーボードのカービング板おすすめを初心者・中級者・上級者ごとに紹介!
スノーボードのカービング板おすすめを初心者・中級者・上級者ごとに紹介!

まとめ

この記事ではDEELUXEのEDGE PROについてまとめました。EDGE PROがどのような特徴を持っているのか?おすすめ仕様ジャンルも分かったと思います!

まだ、しっかりと自分に合うブーツが分からない人はブーツの選び方を詳細にまとめている記事も参考にしてくださいね。

あなたのスノーボードブーツ選びに役立てば幸いです!合わせてインソールについても知ることでよりパフォーマンスが上がりますよ!それでは楽しいスノーボードライフを!

sponsored
ABOUT ME
まさやん
まさやん
フリーランス歴5年の横乗りライダー。ブログ運営・コンサルティングを生業として活動中。冬はスノーボード、夏はスケートボードたまにSUPを楽しんでいます。スノーボードは年間30~50日ほど滑走。ホームは中国地方。冬には数週間単位で長野・北海道に生息。SnowboardHack運営者。
sponsored
記事URLをコピーしました