この記事では、スノーボード3点セット(ボード・ビンディング・ブーツ)のおすすめをバートンから紹介しています。バートンといえばスノーボーダーであれば誰もが知ってるメーカーですね。
ただ、ラインナップが豊富なためどの製品を選べば良いのか分からない初心者も多いと思います。そこで、あらかじめセットアップされた3点セット、もしくは相性の良い組み合わせを知ることで選ぶ手間を省くことができます。
この記事で紹介しているボード・ビンディング・ブーツの組み合わせは、それぞれの製品の特徴を考慮して紹介しています。それではスノーボード3点セットのおすすめバートン製品を紹介していきます。
【バートン】おすすめなスノーボード3点セット

スノーボードの3点セットですが、基本的にはショップが3つのアイテムを組み合わせて販売しています。バートンが公式にセットアップして販売している製品はありません。
ショップによってはバートン3点セットとしつつも、実は板だけがBURTONで他は別メーカーの製品を使用したセットもあります。
純粋にバートンのみの3点セットを販売しているところはそこまで多くないです。あまりものを組み合わせているショップもあるため3点セットで販売されているものは、それぞれの製品を確認してくださいね。
そもそもスノーボードは板・ビンディング・ブーツを組み合わせることで好みなセットアップを考えて決めていくものです。ただ、そのためには知識も必要ですよね。
そのため、ここでは以下の視点に立ってバートンの製品で3点セットを考えました。
- 初心者におすすめなスノーボード3点セット
- パーク入門におすすめなスノボ3点セット
- グラトリ入門におすすめスノボ3点セット
- カービング入門におすすめスノボ3点セット
- パウダー入門におすすめなスノボ3点セット
それぞれのアイテムが最安値で検索できるようにも設定しているため、気になる板・ビンディング・ブーツがあれば見てくださいね。
【バートン】初心者におすすめスノボ3点セット
スノーボードで初心者に必要なことは板の扱いやすさです。滑る感覚を掴んでもらうためにも、ターンしやすいセッティングを重視して選んでいきます。
初心者におすすめな扱いやすいスノーボードの特徴としては以下の点を考慮する必要があります。
- 板は柔らかめからミディアム
- ビンディングはソフト
- ブーツもソフトからミディアム
すべてのアイテムがソフトからミディアムを基準として製品を選ぶことが一般的です。他にも注意するべき点はありますが、他の記事でスノーボードの選び方(初心者向け)を解説していますので、興味がある方はそちらを参照してください。
バートン製品でおすすめする3点セットは以下の組み合わせになります。
【性能重視:初心者向けおすすめ3点セット】
ボード:Instigator
ビンディング:MALAVITA
ブーツ:RULER
【価格重視:初心者向けおすすめ3点セット】
ボード:RIP CORD
ビンディング:FREE STYLE
ブーツ:RULER
【レディース:初心者向けおすすめ3点セット】
ボード:Hideaway
ビンディング:Lexa
ブーツ:Mint
【バートン】パーク入門におすすめスノボ3点セット
スノーボードのパークにおすすめする製品の特徴としては全体的にフレックスは硬めで足元に安定感をもたらすことができるセットアップです。
基本的に、アプローチ・ランディングでの安定感を重視してアイテムを決めていきます。以下の点を考慮する必要があります。
- 板はミディアムからハード
- ビンディングはミディアム前後
- ブーツはミディアム以上
足元を安定させるにはある程度、ギア全体で硬さが伴っている必要があります。そのためミディアムを基本とした組み合わせになります。
アプローチで飛びのすべてが決まるとも言われていますから、アプローチで安定性が向上する必要があります。BURTONだと以下のアイテムをおすすめとして組み合わせました。
【メンズ:パーク入門3点セット】
ボード:PROCESS
ビンディング:CARTEL
ブーツ:SWATH
【レディース:パーク入門3点セット】
ボード:Rewind
ビンディング:Escapade
ブーツ:Ritual
【バートン】グラトリ入門におすすめスノボ3点セット
グラトリ入門におすすめなスノボですが、初心者とも似ていますが操作せの良さを重視していきます。
さらに、板のシェイプについてはツインチップとよばれる形状を選びことが一般的です。グラトリ入門のスノボ3セットについては以下の点を注目しながら決めていきます。
- ボードはツインチップでソフトからミディアム
- ビンディングは可動域が広いもの
- ブーツは柔らか目
基本的な選び方をカンタンにまとめていますが、別記事にてさらに詳細なグラトリ板の選び方などをまとめている記事があるためご興味ある方はご覧ください。以下、グラトリ入門3点セットアップを考えてみました!
【BURTON】グラトリ入門スノボ3点セット
ボード:PARAMOUNT
ビンディング:MISSION
ブーツ:KENDO

【バートン】カービング入門におすすめスノボ3点セット
カービング入門におすすめなスノボ3点セットですが、しっかりとターンが行いやすく、エッジングが行いやすいことを重点的に重きをおいてボード・ビンディング・ブーツを選んでいきます。以下の点に注視してそれぞれの製品を選んでいきます。
- ボードはディレクションツインでミディアムからハード
- ビンディングはレスポンス性が高い
- ブーツは硬い製品
カービングについては滑りの安定感を重視するため足元がしっかりとホールディング、ハードなセットアップを選ぶことが基本となります。他の記事でさらに詳しくカービングについて製品の選び方についてまとめています。
以下、カービング入門3点セットのセットアップを考えました。
ボード:CUSTOM/CAMBER
ビンディング:CARTEL X
ブーツ:IMPERIAL
【バートン】パウダー入門におすすめスノボ3点セット
パウダーにおすすめなスノボ3点セットですが、深いパウダーもしっかりと浮力があって安定感が高いボードを選びました。ビンディング・ブーツは、俊敏性を求めるセットを考えています。
- テイパーの幅が広め
- ビンディングはレスポンス重視
- ブーツもレスポンス重視
ツリーランを想定してパウダー向きのスノボ3点セットを選ぶことで、まんべんなくどんなパウダーの条件でも楽しむことができます。さらに、詳しくし知りたい方はパウダーボードの選び方を参考にしてください。
【バートン】おすすめスノーボード3点セットのまとめ
この記事ではバートンの製品で3つの視点でおすすめ3点セットを紹介しました。スノーボードは、ボード・ビンディング・ブーツをそれぞれ組み合わせてセットアップしていきます。
BURTONがもとからセットしているパターンはないためこれまで挙げた3セットを参考にしていただけると幸いです。それぞれの特徴を合わせ相性良いものを選びました。
それではあなたのスノーボードライフがより充実したものになりますように!