この記事では011artistic(ゼロワン)のBALANCE(バランス)シリーズについてまとめています。それぞれ特徴が異なっているため、比較もしています。もちろん、評判や価格についても調べています。
なかなか高価な板ではありますが、毎年予約が早い段階で締め切られるので、早めの購入を検討することをおすすめします。9月頃にはショップに寄っては売り切れますので、ご注意ください!
ゼロワンのBALANCEですが3種類スノーボードが展開されています。それぞれ性能が異なるため違いを理解して板を選びましょう。
【BALANCEの種類】
BALANCE
BALANCE SPIN
BALANCE LIMITED
より自分にフィットする板を選ぶことで上達も左右するため、しっかりと検討していきましょう。この記事を読むことで、よりBALANCEシリーズについて知ることができます。
【011artistic】BALANCE&SPIN&LIMITEDの評判
011artisticのBALANCEには3種類あります。さきほど挙げましたがBALANCE・SPIN・LIMITEDです。BALANCEとBALANCE-LIMITEDは性能は同じですがグラフィックデザインが異なります。そのためまとめて紹介しておきます!
BALANCE
【評価基準】
◎・・・バッチリ!とてもおすすめ!
○・・・おすすめ!そこそこ対応可能!
△・・・ちょっと使いづらさがある
✕・・・不向きだけど無理ではない
ー・・・難あり
形状 | シェイプ | ||
---|---|---|---|
ハイブリッドキャンバー | ツインチップ | ||
Board FLEX | |||
Soft 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 Hard | |||
LEVEL | |||
スタイル | |||
フリーラン | ○ | パウダー | ー |
カービング | ○ | ジブ | △ |
グラトリ(弾き系) | ◎ | グラトリ(バター系) | ○ |
キッカー | ○ | ハーフパイプ | ー |
size | |||
148cm 149cm 150cm 151cm 152cm 153cm |
全てのユーザーに新たなトリックの扉を開く
少し細めのウエストにすることでエッジの切り返しが抜群なシェイプです。また、トリックとターンのキレを増す為に2段階のサイドカーブを採用しました。
ボードセンターは強めに、スタンスの外側に向けては緩めのサイドカーブにすることでエッジのグリップ力が増し、技のキレとスピードをキープできます。
スイングウェイトが軽く高速スピントリックにも威力を発揮します。
BALANCE SPIN
形状 | シェイプ | ||
---|---|---|---|
ダブルキャンバー | ツインチップ | ||
Board FLEX | |||
Soft 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 Hard | |||
LEVEL | |||
初心者・初級者・中級者・上級者 | |||
スタイル | |||
フリーラン | ○ | パウダー | △ |
カービング | ○ | ジブ | ◎ |
グラトリ(弾き系) | ○ | グラトリ(バター系) | ◎ |
キッカー | △ | ハーフパイプ | ー |
size | |||
148.5cm 151cm 152cm 153cm 154cm |
ルーズとホップによるバランス革命
柔らかめのボードフレックスはSPIN CAMBER(スピンキャンバー)をよりルーズに楽しくしてくれます。トリックもカーブも両立した2段階サイドカーブによるクイックな操作性を実現。
ターンやオーリーといったホップ感を最小限のパワーで最大限に生かします。BALANCE SPINに乗ることでパウダースノーからコーンスノーまで疲れ知らずに1日楽しめます。
BALANCE LIMITED
形状 | シェイプ | ||
---|---|---|---|
ハイブリットキャンバー | ツインチップ | ||
Board FLEX | |||
Soft 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 Hard | |||
LEVEL | |||
スタイル | |||
フリーラン | ○ | パウダー | △ |
カービング | ○ | ジブ | ○ |
グラトリ(弾き系) | ◎ | グラトリ(バター系) | ○ |
キッカー | ○ | ハーフパイプ | × |
size | |||
148,150,152 |
『 BALANCE限定デザインモデル 』
少し細めのウエストにすることでエッジtoエッジの抜群のレスポンスが魅力なオリジナルシェイプ。また、トリックとターンのキレを増す為に2段階のサイドカーブを採用しました。
ボードセンターは強めに、スタンスの外側に向けては緩めのサイドカーブにすることでエッジのグリップ力が増し、技のキレとスピードをキープできます。スイングウェイトが軽く高速スピントリックにも威力を発揮します。
BALANCE(LIMITED)・SPINを比較
BALANCE | BALANCE-SPIN | BALANCE-LIMITED | |
形状(ベント) | ハイブリットキャンバー | ダブルキャンバー | ハイブリットキャンバー |
ビベリング | あり | あり | あり |
コンベックス | グランドハイグレード | グランドハイグレード | グランドハイグレード |
「BALANCE」と「BALANCE-LIMITED」はデザインが異なるだけという理解でOKです。「BALANCE SPIN」との違いは形状ですね。それ以外はほとんど同じです。そのため、違いは形状の性質になります。
BALANCEで採用されているハイブリッドキャンバーですがキャンバーの性質を強く持っています。それは、板の反発が強い、ターン時のエッジングがしやすいなどを挙げることができます。
そのため、グラトリでも弾き系の板の反発を利用して高く飛び上がるトリックに相性がとても良いです。ほかにもキッカーにも充分使用することができるため、グラトリ・キッカーとさまざま取り組みたいユーザーにおすすめです!
BALANCE-SPINで採用されているのはダブルキャンバーです。そのため、ハイブリッドキャンバーに比べるとエッジかかりが減少します。つまり、ドライブなど板を回しやすく扱いやすくなります。ロッカー要素もあるためプレスもBALANCEより行いやすいです。
ただ、板の反発はハイブリッドキャンバーには劣るため、プレス系トリックなどをメインに取り組みたいグラトリユーザーにおすすめです。BALANCE-SPINの方がグラトリに特化しているイメージを持っておけばいいでしょう!
ゼロワンBALANCEシリーズのまとめ



【まとめると・・・】
BALANCE(LIMITED)は、グラトリ・キッカー・カービングなど幅広いことに取り組みたいユーザー向け
BALANCE SPINは、BALANCEよりもグラトリに性能が特化したグラトリを求めるユーザー向け
僕なりの考えをまとめてみました。どちらが自分の取り組むスタイルに向いているかで選んでみましょう!
初めから自分にフィットする板をバッチリと買うことは難しいかもしれませんが、いろいろと乗ってみて自分に馴染む板を探していくといいですよ^^他にもゼロワンにはグラトリに適した板があるため気になる方は見ておきましょう!
それでは、BALANCEシリーズについてまとめてみました!
【011artisticの関連記事】
【ゼロワン】X-FLY&SPIN&SPIN-LIMITEDの評判や価格について
【ゼロワン】BALANCE&SPIN&LIMITEDの評判や価格について