【011artistic】BALANCEシリーズの評価はグラトリだけではないオールラウンドにバランスが良いモデル!

冬のスポーツとしてのスノーボードは、そのスリルと美しさで多くの人々を魅了してきました。そして、その魅力を最大限に引き出すのが、使用するボードの選択です。
今回、011artisticの「BALANCEシリーズ」をピックアップして紹介します。このシリーズは、スノーボーダーのさまざまなニーズとスタイルに応えるために生まれた、革新的なモデル群として知られています。
オールラウンドな滑走から、グラトリ、そして高速ランやカービングまで、BALANCEシリーズはその名の通り、バランスの取れた性能を持つボードとして、多くのスノーボーダーから注目を集めています。
この記事を通じて、BALANCEシリーズの魅力と特性を深く探っていきましょう。
【011artistic】BALANCEシリーズ3種類のスペック比較表
BALANCE | SPIN | PRO | |
対象 | メンズ | メンズ | メンズ |
形状 | ハイブリッドキャンバー (FLAT TWIN CAMBER) | ダブルキャンバー (SPIN CAMBER) | ハイブリッドキャンバー (FLAT TWIN CAMBER) |
シェイプ | ツインチップ | ツインチップ | ツインチップ |
ボードの硬さ | 10段階中3 (柔らかい) | 10段階中3 (柔らかい) | 10段階中4 (やや柔らかい) |
対象レベル | 初心者から上級者 | 初心者から上級者 | 初心者から上級者 |
サイズ | 148,149,150 151,152,153 | 148,149,150 151,152,153 | 150,152 |
BALANCE:トリックとカービングのキレを追求
BALANCEは、その名の通りバランスの良さを追求したモデルとして登場しています。
このボードは、少し細めのウエストを持ち、エッジの切り返しにおいて抜群のシェイプを誇ります。
さらに、2段階のサイドカーブを採用することで、トリックのキレを増幅させています。
ボードの中心部は強めのサイドカーブを持ち、スタンスの外側には緩めのサイドカーブが設定されているため、切り返しが軽快で、技のキレとカービングスピードを両立させることができます。
また、スイングウェイトが非常に軽いため、高速スピントリックにも最適です。
この「BALANCE」は、さまざまなシチュエーションでの滑走をバランス良くサポートする、真のオールラウンダーと言えるでしょう。
BALANCE SPIN:トリックの容易さを追求
BALANCE SPINは話題となっているモデルの一つです。このボードは、BALANCEと同じシェイプスペックを持ちつつ、ソール形状をダブルキャンバーに進化させることで、より高い浮遊感を実現しています。
この浮遊感は、切り返しの速さとクイックなトリック、そしてターンの容易さにも寄与しています。
エッジtoエッジのバランスコントロールと相対する浮遊感の組み合わせは、まさにこのボードの魅力の核心と言えるでしょう。
BALANCE SPINは、その名の通り、バランスとスピンの完璧な融合を目指したモデルとして、スノーボードシーンに新しい風を吹き込んでいます。
BALANCE PRO:反発力を高めた高速ランにも対応
BALANCE PROは、キャンバー高反発モデルとしての位置づけを持ち、その性能をさらに高めるためにPEファイバーを追加したモデルです。
このボードは、アウトラインを維持しつつ、反発力を強化し、高速ランやカービング時の安定感を向上させることを目的としています。
特に、PEファイバーの採用により、振動を軽減しながらも強い反発を実現しており、トーションの変化を最小限に抑えることができます。
これにより、ユーザーはキレのある動きや高速スピンをスムーズに行うことが可能となります。
また、ボードのフレックスとソール技術も独自のもので、操作性を向上させるとともに、トリックのスタイルをより魅力的に演出することができます。
この「BALANCE PRO」は、最先端の技術と独自の設計思想が融合した、次世代のスノーボードとして注目されています。
評価はグラトリ特化ボード

グラトリ
BALANCE | SPIN | PRO | |
グラトリ(弾き系) | |||
---|---|---|---|
グラトリ(乗り系) | |||
カービング | |||
パウダー | |||
キッカー(小~中) | |||
軽さ |
BALANCE:オールラウンド
「BALANCE」は、その名の通り、さまざまなシチュエーションでの滑走をバランス良くサポートするモデルです。
細めのウエストと2段階のサイドカーブを採用することで、ターンの初動が軽快で、技のキレとカービングスピードを両立させることができます。
これにより、初心者から上級者まで、多様なライディングスタイルに対応します。
BALANCE SPIN:グラトリ・フラットトリック
「BALANCE SPIN」は、ダブルキャンバーのソール形状を持つことで、高い浮遊感を実現しています。
この浮遊感は、切り返しの速さやクイックなトリック、そしてターンの容易さにも寄与しています。
特に、ジビングやグラトリでのエッジの引っ掛かりを最小限に抑えることができるため、このジャンルでのパフォーマンスが高まります。
BALANCE PRO:グラトリ・カービング・高速ラン
「BALANCE PRO」は、キャンバー高反発モデルとして、さらにPEファイバーを加えることで、より高い反発性能を持つモデルです。
この反発性能は、グラトリだけでなく、カービングや高速ランにおいてもその性能を発揮します。
特に、高速時の安定感やカービング時のエッジグリップが向上しており、これにより、より幅広いジャンルでの滑走をサポートします。
BALANCEシリーズのテクノロジー比較
BALANCE | BALANCE-SPIN | BALANCE-LIMITED | |
形状(ベント) | ハイブリットキャンバー | ダブルキャンバー | ハイブリットキャンバー |
ビベリング | あり | あり | あり |
コンベックス | グランドハイグレード | グランドハイグレード | グランドハイグレード |
「BALANCE」と「BALANCE-LIMITED」はデザインが異なるだけという理解でOKです。「BALANCE SPIN」との違いは形状ですね。それ以外はほとんど同じです。そのため、違いは形状の性質になります。
BALANCEで採用されているハイブリッドキャンバーですがキャンバーの性質を強く持っています。それは、板の反発が強い、ターン時のエッジングがしやすいなどを挙げることができます。
そのため、グラトリでも弾き系の板の反発を利用して高く飛び上がるトリックに相性がとても良いです。ほかにもキッカーにも充分使用することができるため、グラトリ・キッカーとさまざま取り組みたいユーザーにおすすめです!
BALANCE-SPINで採用されているのはダブルキャンバーです。そのため、ハイブリッドキャンバーに比べるとエッジかかりが減少します。つまり、ドライブなど板を回しやすく扱いやすくなります。ロッカー要素もあるためプレスもBALANCEより行いやすいです。
ただ、板の反発はハイブリッドキャンバーには劣るため、プレス系トリックなどをメインに取り組みたいグラトリユーザーにおすすめです。BALANCE-SPINの方がグラトリに特化しているイメージを持っておけばいいでしょう!
まとめ:ゼロワンBALANCEシリーズの評価について
011artisticのBALANCEシリーズは、スノーボード界における革新的な技術とデザインの融合を体現しています。
このシリーズは、初心者から上級者まで、さまざまなライディングスタイルとニーズに対応するための3つの異なるモデルを提供しています。
BALANCEは、オールラウンドな滑走を追求するユーザーのためのモデルとして、その名の通り、バランスの良さを前面に押し出しています。
BALANCE SPINは、グラトリやフラットトリックに特化した設計が施され、その浮遊感と軽快な動きが魅力となっています。
一方、BALANCE PROは、高反発性能を持つことで、グラトリだけでなく、カービングや高速ランにも対応する真のオールラウンダーとして位置づけられています。
これらのモデルそれぞれが持つ独自の特性と魅力を深く探ることで、スノーボードというスポーツの無限の可能性と楽しさを再発見することができるでしょう。
BALANCEシリーズを手にすることで、雪山での新しい冒険と挑戦が待っています。