この記事ではOGASAKA「SPROUT(オルカ)」についてまとめています。SPROUTの評価を表にして分かりやすくまとめました。スノーボードのジャンル適正も分かりやすくしています!
また、実際に使用した感想や口コミを確認してレビューしています!あなたが求めている性能か確認してくださいね!
OGASAKAはスキー製作創業100年以上老舗ブランドです。その技術を活かした板作り、クオリティー共にハイレベルで他社を追随を許さないレベルですね!
その徹底した品質管理で高品質のスノーボードは一度使えば虜になるかもしれません。OGASAKAの中でも「SPROUT」について取り上げていきます。
OGASAKA「SPROUT」はパウダーに強いキャンバーのオールマウンテンボード!
さらに詳しいことは以下まとめています。3分ぐらいでサクッと読める量なのでぜひ最後までご覧ください!SPROUTの型落ちについての情報もまとめています。
よりSPROUTを楽しむためにフィットするとビンディングも紹介しています。
【OGASAKA】SPROUTの評価

新芽を意味する「SPROUT」は、新芽の芽吹く頃までスノーボードを楽しんでもらいたいという願いが込められた全雪質・全地形対応のオールラウンドボードです。
パウダーボードのようなアウトラインに、キャンバー構造を採用していることがこのボードの特徴です。シーズン中の軽くて柔らかい雪から、春先の湿った重たい雪までスムーズに滑ることができます。
21-22モデルでは、補強材の変更とフレックスバランスの調整を行い、さらに地形に馴染む性能を実現しました。新しい「SPROUT」は、しなやかにボードがたわみ様々な地形を乗り越えていけるので、落ち着いたスノーボーディングが可能です。
特定のジャンルに特化するわけではなく、カービング・地形・パウダーの枠を超えて軽やかなライディングを楽しめるという点で、どのモデルよりも秀でているボードです。雪質を問わず楽しめるため、いつも車に積んでおくことを強くおすすめします。
【OGASAKA】SPROUTを使用した感想
【OGASAKA】SPROUTに合わせるビンディング
板については分かったけど、どんなビンディングを合わせると良いのか知りたいという人も少なくないと思います。
SPROUTの特徴から以下のビンディングをおすすめ候補として挙げてみました。個人的にSPROUTと相性が良いビンディングを考えてみました!
UNION「FORCE」について詳しく知りたい方は「【UNION】FORCEの評価はオールラウンド!型落ちがお買い得!」を参考にしてください。
【OGASAKA】SPROUTに合わせるブーツ
DEELUXE「ID TEAM」は安定感があるDEELUXE定番のブーツです。ミドルフレックスで扱いやすいスノーボードブーツ。どんなジャンルにも対応できるオールマイティと評価が高いですね。
【OGASAKA】SPROUT評価のまとめ
この記事ではOGASAKA「SPROUT」についてまとめました!パウダーやカービングを思いっきり楽しむことができる板だと分かりましたね。
またパウダーボードのおすすめにもまとめているため参考になれば幸いです。あなたのスノーボードライフがより楽しいものになりますように!