【UNION】ビンディング全種類の評価まとめ!おすすめジャンルや特徴について

まさやん
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

UNIONは、ビンディングの専門ブランドとして日本国内外で高い評価を受けています。

世界的に有名なスノーボーダー、トラビスライスもこのブランドのビンディングを選んでいるほど、プロフェッショナルからも支持されています。

その高品質は誰もが認めるところです。独自のビンディング製造施設「THE BOX」を運営しているため、新しい素材のテストや革新的な開発が活発に行われています。

これがブランドの人気をさらに高めている要因の一つだと言えます。今回は、UNIONのビンディング製品ラインを詳しくご紹介します。

カービング用、キッカー用、オールラウンドなど、多様なニーズに応えるモデルが揃っていますので、自分に最適なものを選ぶ際の参考にしてください。

【UNION】ビンディング全種類を評価!

UNIONブランドは、驚くべき13種類のビンディングをラインナップしています。さらに、カラーバリエーションを考慮に入れると、選択肢は非常に多くなります。

特に今シーズンは、10年ぶりに「FORCE」が全面リニューアルされるという大きな話題があり、注目度が高まっています。それでは各モデルを見ていきます。

また、それぞれのモデルに一覧ではまとめきれていない詳細な情報も掲載しているため個々のページも参考にしていただけたら幸いです。

STRATA

ストラータは、ベースプレートとブッシングの設計を一新し、新たな高みに達しました。

ブッシングには硬めのラバー素材が採用されており、これがミニディスクとの絶妙な相性を生んでいます。

その結果、反応速度が大幅に向上し、迅速な操作と優れた衝撃吸収が実現されました。

さらに、非対称のハイバックデザインが洗練された外観を演出しています。ストラップもアップデートされ、使用感が一層快適になりました。

このビンディングは、パークからカービングまで、多様なスタイルに対応できるのが魅力です。

レベル中~上級
ディスクミニ
特徴操作性・柔軟
シーンパーク・オールラウンド
総合的な硬さ6/10
ハイバック硬さ7/10
ベースプレート硬さ6/10
ストラップ硬さ6/10

UNION「STRATA(ストラータ)」で日本国内で最も売れているビンディング。

ハイスペックなミドルフレックスなビンディングです。カント・ミニディスクが搭載されているため板がとてもしならせやすい特徴があります。

UNIONミニディスクビンディングのブッシングの硬さの順は「ファルコア>ストラータ>コンタクトプロ」になります。

ストラータをおすすめする人
  • オールラウンドなビンディングが欲しい
  • ミディアムでハイスペックなビンディングを求める人
  • ホールド感が良いビンディングが欲しい

FORCE

UNIONの「FORCE」ビンディングは、その洗練されたシンプルデザインで、多くの人々にとって使いやすいオールラウンダーとしての評価を確立しています。

新しく設計されたストラップはフィット感が一層高まり、長いセッションでも快適なライディングが可能です。

ベースプレートは自然な角度のカントを提供し、膝へのストレスを劇的に軽減します。

さらに、エッジ・トゥ・エッジでの迅速なパワー伝達と優れたグリップ力も特徴です。

ステージ4デュラフレックスSTベースプレートは、クリフからパウダー、サイドヒット、そして上級者向けのトレイルまで、多様なライディング環境に対応する信頼性の高い選択肢です。

レベル中~上級
ディスクレギュラー
特徴安定感・操作性
シーンオールラウンド
総合的な硬さ7/10
ハイバック硬さ7/10
ベースプレート硬さ7/10
ストラップ硬さ7/10

UNIONのフォースといえば、ストラータと並びミドルエンドモデルで最も人気があるビンディングですね。「フォース」と「ストラータ」がよく比較されていますね。この選択で悩む人も多いと思いますが、しっかりと性能が違います。

カンタンに言えば、安定性を持たせて滑りを楽しみたいならフォース、自由度を求めてパークで遊び倒したいならストラータという選択になります。フォースの方がディスクが大きいため必然的に安定性が高まります。

カラーリングも多いためどんな板にも合わせることができますね。ちなみに、海外で最も売れているモデルです。

フォースをおすすめする人
  • オールラウンドなビンディングを求める人
  • 程よいミディアムを求めている人
  • 中級者以上におすすめ

FALCOR

UNIONの「FALCOR」ビンディングは、革新的なハイバックを採用しており、その形状は極限まで研究され、先端技術のフォージドカーボン素材が使用されています。

さらに、新設計のアシンメトリックストラップは、外向きの力をしっかりとキャッチしながら、内側には柔軟性を持たせることで、反応性と自由度を絶妙に組み合わせたデザインです。

デュラフレックス CB ナイロンの採用により、即座に反応するレスポンスと、フリースタイルに最適なフレックスが実現されています。

ステージ6ベースプレートは、最も厳しい環境や難易度の高い斜面にも対応できるよう設計されており、その信頼性はトラビス・ライス自らがデザインとテストを手がけていることで証明されています。

レベル上級
ディスクミニ
特徴操作性・反応
シーンパーク・フリースタイル
総合的な硬さ7/10
ハイバック硬さ9/10
ベースプレート硬さ7/10
ストラップ硬さ8/10

ユニオン・ファルコアはハードフレックスのビンディングです。アグレッシブな動きを求める方におすすめです。ビックキッカー、ハーフパイプなど取り組む方はぜひ!

デュラフレックスとフォージドカーボン仕様でとても軽量な仕上がりになっています。なんといってもストラップの複雑さ(5層構造のストラップ)が目立ちます。そのつくりのためストラップがありえないくらいしなやかです。

そのため、しっかり足にフィットして内側に曲がりやすくなっています。トゥーストラップは必要最低限にしている作りがこだわりを感じますね。

また、ファルコアはミニディスク搭載。ファルコア・ストラータ・コンタクトプロもミニディスクですが、最もブッシングがハードに作られているのはファルコアです。そのため、安定性も高くレスポンスも良い作りになっています。

豆知識ですが、このトラビス・ライス監修で作られたビンディングです。名前「ファルコア(=ヨットの上で命を守る)」はトラビス・ライスの所有するヨットの名前です。

ファルコアがおすすめな人
  • カービングが大好きな人
  • フォースが柔らかいと感じる人
  • カービング・パークで安定感を求めたい

ATLAS

UNIONの「ATLAS」ビンディングは、新設計のベースプレートが特徴で、その構造は7つの独立したパーツから成り立っています。

これにより、オーリーやカービングでのパワー伝達が極めて効率的になっています。

さらに、包み込むようなフィット感が特徴で、一日を通して快適なライディング体験を提供します。

ステージ7デュラフレックス CB ベースプレートは、これまでのモデルよりも強度が格段に向上しています。

その耐久性は、超反発性を持つデュラフレックス CB ナイロンによってさらに強化され、この堅牢な設計が一層の信頼性をもたらしています。

レベル中~上級
ディスクレギュラー+ワッシャー
特徴安定感・軽量
シーンフリーカービング
総合的な硬さ7.5/10
ハイバック硬さ7/10
ベースプレート硬さ8/10
ストラップ硬さ7/10
  • カラー:Black・White・Orange・DarkGreen
  • サイズ:S(BLACK, WHITEのみ)M・L

ユニオン・アトラスは若干硬めになっています。そのため、反応速度(レスポンス)が早いけど柔軟性があるため、操作性の難しさは感じません。とてもバランスが良いビンディングですね。

カントも入っているため板をしならせやすい構造になっています。ユニオンビンディングの中ではハイスピードで安定した滑りを求めたい方におすすめしています!

センターディスクにプレートを4箇所設置することでセンターを固くしています。そのため、安定性は抜群のビンディングです。次世代スタンダードビンディングといっても過言ありませんね!

アトラスがおすすめな人
  • バランスが良いビンディングを求める人
  • カービング用途でも自由度を持たせたい人
  • パーク、スロープスタイルに取り組む人

ATLAS PRO

トッププロと協力して開発されたカービング専用のモデルは、日本のカービングシーンを牽引しています。素材の厳選により、パワー伝達を極限まで高めることに成功しました。

硬さだけでなく、適度な自由度も持たせることで、不整地でも対応できる完璧なバインディングが完成しました。

ステージ7のデュラフレックスCBベースプレートは、これまでで最も強力に設計されています。壊れにくさの重要な要素である超反発性のデュラフレックスCBナイロンを採用した、丈夫なデザインです。

レベル中~上級
ディスクレギュラー+ワッシャー
特徴安定感・軽量
シーンコントロールカービング
総合的な硬さ8/10
ハイバック硬さ8/10
ベースプレート硬さ9/10
ストラップ硬さ7/10

UNION「ATLAS PRO(アトラスプロ)」は昨季のATLAS EVOの後継機となっています。このATLAS PROはベースプレートにフォージドカーボンが使用されています。

ATLAS FCではカッチリなりすぎる方にはPROがおすすめ。ハイバック側面にてダイヤルを回すだけでフォワードリーンをカンタンに調整することができます。

アトラスプロがおすすめな人
  • カービングで専用モデルを求めている人
  • カービングの競技者

ULTRA

UNIONの「ULTRA」ビンディングは、ベース、ストラップ、ハイバックが全面的にリニューアルされ、最高レベルのクッション性とレスポンス性を兼ね備えています。

この多機能ビンディングは、パウダーライディングからフリーライディング、さらにはパークライディングまで、多種多様なライディングスタイルに対応します。

特に、パウダーでのスピード感や追従性、パークでのトリックの着地安定性など、各シチュエーションでの性能が高いです。

デザインも現代的で、どんなスタイルにも適応しやすいです。さらに、長い時間をかけても疲れにくく、快適なライディングが可能です。

レベル中~上級
ディスクミニ
特徴安定感・反応性
シーンオールラウンド
総合的な硬さ6/10
ハイバック硬さ6/10
ベースプレート硬さ7/10
ストラップ硬さ6/10

UNIONビンディングの中でも今季最も注目なウルトラ。まず、これから始めようか、という人には手が届かないと思います。ただ、どんなジャンルにおいてもフィットしてしまう万能性。さらにハイパフォーマンスには脱帽です。

新構造ベースプレート(2層)を用いることでクッション性能が高く、さらにレスポンスも良いという相反する特徴を持たせることができました。ベースプレートの内側を硬くすることでより素早く力を伝達することができます。

レスポンス性能が高いため、これまでナローなイメージがあるミニディスクとは印象が一変します。

ウルトラがおすすめな人
  • グラトリに取り組む人
  • オールラウンドなビンディングを求める人
  • ショック吸収性・レスポンスにこだわる人

STR

レベル初~中級
ディスクレギュラー
特徴安定感・柔軟
シーンオールラウンド
総合的な硬さ5/10
ハイバック硬さ7/10
ベースプレート硬さ6/10
ストラップ硬さ6/10

STRは、コストパフォーマンスに優れた反応性と耐久性を持つモデルです。

内側に傾斜するカントシステムを備えたベースは、自然な角度で力を入れやすく、膝への負荷を軽減してくれます。

レスポンスとフィット感に優れたアンクルストラップは、力をロスなく板に伝え、山全体を快適に楽しめます。

ステージ5デュラフレックスベースプレートは、壊れにくく長持ちするよう設計されています。

STRをおすすめする人
  • コンタクトプロが予算的に厳しい人
  • オールマイティに使いたい人
  • グラトリでも弾き系トリックを極めたい人

FLITE PRO

史上最軽量のバインディングがフルモデルチェンジ!シンプルで使いやすく、耐久性に優れたモデルで、これからスノーボードを始める方におすすめです。

全体的に柔らかく、体のバランスを取りやすく、基本的な動きやトリックの習得を手助けしてくれます。

レベル初級
ディスクユニバーサルディスク
特徴軽量・コスパ
シーンオールラウンド
総合的な硬さ4/10
ハイバック硬さ5/10
ベースプレート硬さ4/10
ストラップ硬さ5/10

新しいステージ8デュラフレックスベースプレートは史上最軽量で、Flite Proの総重量を10グラム以上削減することに成功しました。

また、すべての取り付けパターンと互換性があるので、使用する板にも合わせやすいです。コストパフォーマンスにも優れたビンディングです。

フライトプロをおすすめする人
  • とても柔らかいビンディングを求める人
  • スノーボードを始めた初心者さん
  • グラトリに取り組む人
  • とにかくコスパ重視な人

WOMEN’S ULTRA

  • フレックス(1柔ー10硬):ハード(6)
  • 重さ(1重ー軽10):最軽量(9)
  • カラー:BLACK&TIFFANY、WHITE、VIOLET
  • サイズ:S,M,L
  • ディスク:ミニ

UNION「WOMEN’S ULTRA」はウルトラのレディースモデルです。レディースに人気があるため早期に売り切れるサイズ・カラーがあります。検討されている方はお早めにどうぞ。

WOMEN’S ULTRAがおすすめな人
  • グラトリに取り組む人
  • オールラウンドなビンディングを求める人
  • ショック吸収性・レスポンスにこだわる人

LEGACY

このレディースモデルは、STRATAをベースにした最上位ミニディスクモデルです。美しいターンを可能にするため、板のしなりを最大限に引き出すラバーブッシングが使用されています。また、振動吸収性にも優れており、疲労を軽減できます。

  • フレックス(1柔ー10硬):ミディアム(5)
  • 重さ(1重ー軽10):普通(6)
  • カラー:Black・White・Iridescent Purple・Red
  • サイズ:S(BLACK, WHITEのみ)・M・L
  • ディスク:ミニ

ユニオンのナンバー1フリースタイルベースプレートを採用しており、中程度のフレックス性で、パークをクルージングしたり、山の様々なコースをサーフィンするのに最適です。UNION「LEGACY(レガシー)」はストラータのレディースモデルです。

LEGACYがおすすめな人
  • オールラウンドなビンディングが欲しい
  • ミディアムでハイスペックなビンディングを求める人
  • ホールド感が良いビンディングが欲しい

TRILOGY

ハイバック2種あり、カラーバリエーションが各3色あります。

今期アップグレードしたストラップはブーツに隙間なくフィットし、高いレスポンスを発揮します。少ない力で板を軽快に動かすことができます。また、自然な角度で内側に傾斜するカントシステムによって、力の入りやすい構造になっています。エッジからエッジへの素早いパワー伝達とグリップ力にも優れています。

  • フレックス(1柔ー10硬):ミディアム(5)
  • 重さ(1重ー軽10):普通(4)
  • カラー:BLACK / WHITE / COSMOS / HOT PINK / CHARCOAL GREY / ELECTRIC YELLOW
  • サイズ:S (BLACK,COSMOS,HOT PINK,ELECTRIC YELLOW のみ)/ M / L
  • ディスク:レギュラー

ステージ 4 デュラフレックス ST ベースプレートは、クリフ、パウダー、サイド ヒット、上級者コースなど、全てのシチュエーションに対応できる頼りになるものです。UNION「TRILOGY(トリロジー)」はレディース版のフォースです。

TRILOGYがおすすめな人
  • オールラウンドなビンディングを求める人
  • 程よいミディアムを求めている人
  • 中級者以上におすすめ

CHARGER

UNIONの最高峰スプリットモデルが登場しました。フォージドカーボンを使用しているため、軽量でありながら強度も抜群です。また、ユニオン独自のインターフェイスにより、ツーリングモードとライディングモードを簡単に切り替えることができます。

ユニオンのデュアルロックシステム(Dual Lock System)は、スプリットボードバインディング技術の未来を担う画期的なシステムです。バインディングを回して固定し、リアレバーを押すだけで、すぐにライディングを始めることができます。移行時間が短いほど、より長いライディング時間を楽しむことができます。

CHARGERがおすすめな人
  • スプリットボードを使用している人
  • フレックスが硬いスプリットビンディングを求める人

EXPLORER

ユニオン独自のインターフェイスで、簡単にツーリングモードとライディングモードを切り替えられるスプリットボード用バインディングが登場しました。

ボードのフレックスを損なわず、自由度の高いアンクルストラップを搭載することで、スプリットボードの最も重要な要素である滑走性に焦点を当てました。

通常のバインディングと同じように乗れ、最高の乗り心地を提供するSP 2デュラフレックスベースプレートは、現在市場で最高の乗り心地を実現するために必要な要素です。

EXPLORERがおすすめな人
  • スプリットボードを使用している人
  • CHARGERだと予算オーバーな人

CADET PRO

UNION「CADET PRO」はユースモデルの中で最も本格的なビンディングです。小学生までのユーザーで本格的なビンディングを求めている方におすすめです。

レスポンスを向上させ、より快適な山の体験を提供するため、ステージ5デュラフレックスベースプレートが開発されました。このベースプレートは壊れにくく、長期間にわたって使用できるように設計されています。

ステージ5デュラフレックスベースプレートの採用により、山全体を自由自在に楽しめるだけでなく、一日中快適に過ごすことができます。さらに、このベースプレートは、様々な地形やジャンルに対応できる汎用性があるビンディングです。

CADET

UNION「CADET」はユースモデルの中で中間に位置するビンディングです。こだわりがそこまでなければCADETで充分なパフォーマンスを発揮することができます。

ハードな衝撃にも耐えられる耐久性とブーツを包み込むフィット感を備えています。アンクルストラップとウルトラグリップトゥーストラップを備え、激しい動きでも一切ズレることなく、1日中快適なフィット感でスノーボードに集中できます。

CADET XS

UNION「CADET XS」はユースモデルの中で最もコスパが良いビンディングです。キッズモデルは超軽量で柔軟性があり、装着したことを忘れてしまうようなフィット感が特徴です。小さな子供たちにも、ユニオンの高い耐久性が実現されています。

楽天ブラックフライデー!

11/21(木)20:00~11/27(水)01:59

ショップ買い回りポイント最大11倍!

お買い得なセール品を探そう!

Amazonブラックフライデー!

11/29(金)~12/6(金)

ビッグセールで最高のご褒美を!

11/22(金)より事前に公開

UNIONのベースプレートを評価

  • Stage 7 Duraflex CB Baseplate
  • Two Layer Baseplate Construction
  • S9 Duraflex ST Baseplate
  • Stage 11 ASYM Duraflex ST Baseplate
  • Stage 6 Duraflex ST Baseplate
  • Stage 5 Duraflex Baseplate
  • Stage 8 Duraflex Baseplate

Stage 7 Duraflex CB Baseplate

Stage 7 Duraflex CBベースプレートは、強度と軽さを兼ね備えたデザインが特徴です。このベースプレートは、特にパフォーマンスを求めるライダーに向けて設計されており、カーボンが使用されているため、耐久性と反応性に優れています。

軽量ながらも剛性を保ち、ボードの操作に対する応答が非常に速いため、エネルギーの伝達が効率的です。結果として、ライダーはよりダイレクトにボードをコントロールでき、高速や難しい地形でも安心して使用できます。

また、耐久性に優れ、厳しい環境下でもパフォーマンスが落ちにくいのも大きなポイントです。これは、特に寒冷地や過酷な条件下で滑るライダーにとって重要な特徴です。さらに、カーボンの使用によって振動を抑える効果もあり、滑りの安定感が向上します。

このベースプレートは、フリースタイルからオールマウンテンまで、幅広いスタイルのライダーに適しています。特に、軽さと強さを両立したいライダーにおすすめです。

採用モデル

Two Layer Baseplate Construction

Two Layer Baseplate Construction(二層構造のベースプレート)は、安定性と快適さを提供するためにデザインされています。この構造は、2層に分かれた素材で作られており、衝撃吸収性を高めることで足への負担を軽減します。特に、ジャンプやトリックの着地時に生じる強い衝撃を和らげる効果があり、長時間のライディングでも疲れにくくなっています。

一方で、下層の硬い素材が剛性と耐久性を提供し、力強いライディングでもしっかりとボードに力を伝えます。この2層のバランスが、ライダーにスムーズで安定した操作性をもたらします。さらに、ベースプレートの柔軟性を保ちながらも、強力なサポートを提供するため、様々なスタイルのライディングに対応します。

この構造は、特にフリースタイルやオールマウンテンでの使用に適しており、しなやかさと剛性の両方を求めるライダーに最適です。

採用モデル

S9 Duraflex ST Baseplate

S9 Duraflex STベースプレートは、寒冷条件でのライディングに特化したベースプレートです。ST(Super Tough)素材を使用しており、非常に低温でもしなやかさを失わず、常に安定したパフォーマンスを発揮します。これにより、寒い環境でもフレキシブルかつ反応の良い操作感を得ることができます。

また、耐久性が高く、長期間の使用でもへたりにくいため、コストパフォーマンスも非常に優れています。特に、雪山でのアグレッシブなライディングを楽しむライダーにとって、このベースプレートは非常に信頼性が高いです。さらに、軽量な設計が足元の負担を軽減し、長時間の滑走でも疲れにくくなっています。

このベースプレートは、特にオールマウンテンやパウダースノーでのライディングに適しており、過酷な条件下でも安定したパフォーマンスを発揮します。

採用モデル

Stage 11 ASYM Duraflex ST Baseplate

Stage 11 ASYM Duraflex STベースプレートは、非対称デザインを採用している点が特徴です。このデザインにより、足の動きに合わせた自然なフィット感と、ターン時のサポート力が向上します。特に、エッジコントロールを強化し、より鋭いターンや急斜面での安定性が得られるため、上級者のライダーに好まれます。

さらに、Duraflex ST素材が使用されているため、低温下でもベースプレートの剛性を保ち、寒冷地でのライディングでも安定した性能を発揮します。ASYMデザインは足元の動きをしっかりとサポートしつつ、柔軟性も提供するため、長時間のライディングでも快適に過ごすことができます。

このベースプレートは、特にハードなライディングやテクニカルなトリックを求めるライダーにとって、理想的な選択肢となるでしょう。

採用モデル

Stage 6 Duraflex ST Baseplate

Stage 6 Duraflex STベースプレートは、軽量かつ頑丈な素材を使用し、低温下でも安定したパフォーマンスを発揮するように設計されています。ST(Super Tough)素材を採用しているため、特に寒冷な環境下でも柔軟性と耐久性を維持します。この特性により、滑りがスムーズでコントロールしやすく、厳しい地形や条件でのライディングに適しています。

また、足元にかかる衝撃を効果的に吸収し、長時間のライディングでも疲労を軽減するように作られています。このベースプレートは、特にフリースタイルやオールマウンテンのライダーにおすすめで、ジャンプやトリックの際にも高いサポート力を提供します。軽量でありながらも耐久性に優れているため、ライディングの安定感と快適さを両立させることができます。

採用モデル

Stage 5 Duraflex Baseplate

Stage 5 Duraflexベースプレートは、耐久性とコストパフォーマンスを重視したデザインが特徴です。Duraflex素材を使用することで、適度な柔軟性と剛性を保ちつつ、快適なライディングを実現します。特に、中級ライダーやオールマウンテンのライダーに適しており、安定感と操作性を提供します。

このベースプレートは、軽量な設計により足元の負担を減らし、長時間の使用でも快適さを維持できます。また、耐久性が高く、頻繁な使用にも耐えうるため、コストパフォーマンスに優れた選択肢です。フリーライディングやパークでの使用にも適しており、幅広いスタイルに対応可能です。

採用モデル

Stage 8 Duraflex Baseplate

Stage 8 Duraflexベースプレートは、より高いパフォーマンスを求めるライダーに向けて設計されたモデルです。このベースプレートは、軽量でありながらも非常に頑丈で、強度と反応性を兼ね備えています。特に、高速でのライディングや難しい地形での操作においても、しっかりとしたサポートを提供します。

さらに、Duraflex素材の使用により、寒冷な環境下でも優れた柔軟性を発揮し、スムーズな動きをサポートします。このベースプレートは、アグレッシブなライダーや上級者に適しており、しっかりとした足元の安定感を提供しつつ、自由な動きをサポートします。

採用モデル

楽天ブラックフライデー!

11/21(木)20:00~11/27(水)01:59

ショップ買い回りポイント最大11倍!

お買い得なセール品を探そう!

Amazonブラックフライデー!

11/29(金)~12/6(金)

ビッグセールで最高のご褒美を!

11/22(金)より事前に公開

UNIONのディスクを評価

UNIONのディスク

UNIONでは、2種類の異なるディスクが採用されています。各モデルによって使用されるディスクが異なるため、その特性を理解することは、UNIONビンディングの選定に非常に役立ちます。以下で、これらのディスクについて詳しく解説していきます。

レギュラーディスク

UNIONが創設されて以来、レギュラーディスク(4×4)が長らく全モデルで採用されていました。

このディスクは業界標準とも言えるサイズで、他の多くのブランドも同様の大きさのディスクを使用しています。

そのため、このレギュラーディスクは最も一般的であり、広く認知されています。

ミニディスク

ミニディスクは、レギュラーディスクよりも一回り小さく設計されています。

このディスクを使用するビンディングは、一般的にレギュラーディスクよりも反応がやや遅めで、よりルーズな乗り心地を提供します。

そのため、このタイプのディスクは、リラックスした乗り味を好むライダーに特に人気があります。

ただし、例外もあります。例えば、「ウルトラ」のようなモデルでは、ミニディスクを採用しているにもかかわらず、レギュラーディスクと同等の反応性を持っています。

ミニディスク
  • ファルコア
  • ウルトラ
  • ストラータ
  • WOMEN’S ウルトラ
  • レガシー
ミニディスク
  • アトラス FC
  • アトラス PRO
  • アトラス
  • フォース
  • トリロジー
  • STR
  • フライトプロ

楽天ブラックフライデー!

11/21(木)20:00~11/27(水)01:59

ショップ買い回りポイント最大11倍!

お買い得なセール品を探そう!

Amazonブラックフライデー!

11/29(金)~12/6(金)

ビッグセールで最高のご褒美を!

11/22(金)より事前に公開

UNIONのサイズと相性は?

UNIONのサイズと相性

UNIONのビンディングサイズには以下の規格があります。

  • S:23.0~26.0㎝
  • S/M:24.0~25.5㎝
  • M:25.0~28.0㎝
  • M/L:26.0~28.0㎝
  • L:28.0~31.0㎝

おおよそ、このサイズを目安に購入すれば間違いないと考えて問題ありません。際のサイズが判断難しかもしれませんが、大きすぎるとビンディングとブーツの間に隙間があき、グラつく可能性もあります。そのため、サイズの確認をしっかりと実際の物を見て合わせる必要があります。

UNIONビンディングの付け方

ビンディングを板に付けるときには「ディスクプレート」を「ビス」で装着します。このディスクプレートには2種類あります。BURTONとその他のメーカーで分かれてきます。画像を見る方が分かりやすいので以下をご覧ください。

BURTONのディスクプレート

BURTONのディスクプレートは、このように3点で固定します。このディスクプレートを「3D」とよんだりしますが、BURTONオリジナルのディスクプレートです。そのため他のメーカーは以下を利用しています。

こちらは4点で固定します。「4×4」と呼ばれることもあります。2種類あるため、各ビンディングのブランドは、この2種類のディスクプレートを付属している、もしくは1つで「3D」と「4×4」に対応できるディスクプレートを採用しています。

スタンス幅、アングルを決定してプラスドライバーでネジを回し込んでいきます。スタンス・アングルに関しては「グラトリやスノボー初心者のスタンス幅とビンディング角度」をご参照ください。

UNIONビンディングの調整方法は?

スタンス、アングルを決定して板にビンディングを固定できたら、調整の最終段階です。まず、意識したいのが「ハイバックの角度」です。

このハイバックの傾きはブーツの傾きに合わせてください。ブーツを真横から見る斜めになっていることが分かります。

このようになっているため、ブーツをはめて設置してみましょう。そのあとに「ストラップ」を調整します。ストラップに関しては長さを調整していきます。

ストラップとブーツの中心がど真ん中になるように長さを調節しましょう。この時、実際にブーツを履いて調整する方がコツです。

まとめ:UNIONのビンディングの評価について

ここでは、UNIONのビンディング製品をすべてまとめました。そろぞれ特性があるために、自分に合ったスタイルのビンディングを選ぶようにしましょう。

個別にUNIONのグラトリ向きおすすめビンディングもまとめています。

最後には、ビンディングの調整方法も紹介してます。少しの差が大きな差となるた、しっかりとビンディングを調整していきましょう。

ABOUT ME
まさやん
まさやん
フリーランス歴5年の横乗りライダー。ブログ運営・コンサルティングを生業として活動中。冬はスノーボード、夏はスケートボードたまにSUPを楽しんでいます。スノーボードは年間30~50日ほど滑走。ホームは中国地方。冬には数週間単位で長野・北海道に生息。SnowboardHack運営者。
記事URLをコピーしました