【ボード】

【SALOMON】THE VILLAIN(ビレイン)評価やレビュー!詳細スペックも!

まさやん

SALOMONの中でもTHE VILLAINという板についてスペックやレビューをまとめています。SALOMONは板の本当にたくさんの種類があって26種類ありますwなんとあのBURTONよりも豊富なラインナップになっているとは驚きですね!

 

この記事ではTHE VILLAINがどんな板なのが理解を深めることができます。あなたにフィットするのか?THE VILLAINの評価やスペックについて見ていきましょう!この記事ではより深いところまでTHE VILLAINを知ることができます。

記事の内容

  • THE VILLAINのスペックや評価
  • THE VILLAINに乗るべき人
  • THE VILLAINのセットアップ(ビンディング・ブーツ)

THE VILLAINについてザクッといえばジブをメインに取り組む方におすすめです!そのため操作性という面でも初心者にもおすすめですよー!

まだ自分に合う板の選び方が分からない人は「スノーボードの板の選び方!失敗しない知識まとめ【保存版】」も参考にしてくださいね!

sponsored

【SALOMON】THE VILLAIN詳細スペック

THE VILLAINの特徴①フリースタイル

フラット、キャンバー、ロッカーの形状をミックスした Rock Out Camber は、パークジャンプで威力を発揮し反応性の高いターンを得られ、またプレスをしやすくなっています。

THE VILLAINの特徴②POP

通常の Popster に加えて、ノーズとテールに向けて放射線状にカーボン繊維を搭載することで、ボードのスナップと反発力を最大限に引き出し、足元から伝わるパワーを実感できます。

THE VILLAINの特徴③パーソナリティ

Louif Paradis のスタイルやテクニックが進化したように、彼の厳しい目から生まれた The Villain も進化しましたが、その人気も不動です。

レギュラー
レスポンス 良い
反発 良い
浮力 普通
フレックス 柔らかい
形状 ハイブリッドキャンバー
シェイプ ツインチップ
THE VILLAINの詳細スペック

Rock Out Camber
安定性を追求してビンディング間にはフラット構造を採用。脚力の伝えやすい足の下付近だけをキャンバー構造にすることで反応性を持たせています。さらにプレスがしやすいように、トップとテールはロッカー構造になっています。

サイドカット:Quadralizer
Equalizer と Quadratic を融合させた画期的な構造。タイトな環境でも最高のエッジコントロールが可能になり、ハイスピードなカービングを実現します。

Popster Booster
Popster のノーズとテールに向けてカーボン繊維を放射線状に縫い込み、ボードの反発力を最大限に引き出しました。足元から伝わるパワーを実感。

True Twin
フリースタイル専用:ノーズとテールの長さが等しく、コアの形状やフレックスが対称で、ビンディングは真ん中に配置されています。

Triax
すべてのライダーのための、ボードの耐久性と寿命を向上させるファイバー構造のコア。

BA MD
中密度のヨーロッパ製ファイバーグラス。軽量で、ボードの寿命と品質を長期間安定的に保つことができます。

Aspen SLCT
品質や重量のバラつきをなくすために、手作業で選別した木製芯材を使用しています。

Sintered
スタンダードなシンタードベース素材の滑走面。丈夫な滑走面と優秀なワックス浸透力で、品質と滑りの適切なバランスを実現しています。

ミディアムストーン仕上げ
シンタードベースの滑りを向上させる、荒さ中程度の組成の仕上げです。寒い朝のパウダーから春先のぼた雪まで、各種雪質でハイスピード滑走を楽しめます。

フリースタイル EB
ビンディング間に 3 度、サイドカットの有効エッジには 2 度の角度を付け、ノーズとテールはフラットにすることで、優れたエッジホールドを実現し、レール接触時の衝撃吸収力も高めています。

4×2 インサート

Slingshot サイドウォール
カーボンシールを使うことで、ボードに伝わる力を溜めたり解放したりすることができます。足の下部分の反応性も得られます。

The Villain がツインシェイプのパークスタイルボードとしてLouif Paradis の目を見張るようなライディングを実現します。 レールやプレストリックに最適なフレックスを持った The Villainは反発力と安定性に優れ、ランディング時や圧雪での高速ライディングをスムースにします。

AD

SALOMON THE VILLAINの評価

【評価基準】

◎・・・バッチリ!とてもおすすめ!
○・・・おすすめ!そこそこ対応可能!
△・・・ちょっと使いづらさがある
✕・・・不向きだけど無理ではない
ー・・・難あり

グラトリ ジブ キッカー
ハーフパイプ フリーラン カービング
ビギナー パウダー オールラウンド

THE VILLAINは初心者向けの板、もしくはジブをメインに取り組む方におすすめです!

AD

SALOMON THE VILLAINのレビュー

SALOMONの板の中でもエントリーモデルという初心者向けの板です。ただクオリティーはそこそこで幅広いジャンルをカバーできます。Freestyleボードとも言えますね。SALOMONのライダーがUSオープンで使って3位という成績を納めたこともあって注目されています。初心者から上級者まで楽しく遊ぶにはもってこいな板ですね!

AD

SALOMON THE VILLAINの価格について

THE VILLAINの定価は「67,000(税抜)」です。そのため、売り出しているお店が価格を設定できるようになっています。しっかりと安いお店を探して購入してくださいね!

SALOMONのTHE VILLAINは量販モデルのため生産数量は多いです。そのためシーズンオフになると必ず型落ちを見かけます。定価よりもかなりお値打ち価格になっているため、最新モデルという強いこだわりがないなら、充分過ぎますね!

セットアップにおすすめなビンディングとブーツ

SALOMONですからセットアップのビンディングとブーツは同じSALOMONから選ぶ方が無難ですね。数ある中でも以下の製品をおすすめします。

以上、SALOMONのTHE VILLAINについてまとめました!よりよいスノーボードライフを送れることを願っています。ありがとうございました(*^^*)

sponsored
ABOUT ME
まさやん
まさやん
フリーランス歴5年の横乗りライダー。ブログ運営・コンサルティングを生業として活動中。冬はスノーボード、夏はスケートボードたまにSUPを楽しんでいます。スノーボードは年間30~50日ほど滑走。ホームは中国地方。冬には数週間単位で長野・北海道に生息。SnowboardHack運営者。
sponsored
記事URLをコピーしました