【ボード】

【NIDECKER】GAMMAの評価はパウダーにハイパフォーマンス!

まさやん
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

この記事ではNIDECKER「GAMMA(ガンマ)」の板についてスペックや評価をまとめています。NIDECKERというブランドは古くからスノーボードを制作している老舗ブランドとして世界中でシェアがあるボードです。

 

近年では日本国内でも広がりを見せているスノーボードブランドです。ボード、ビンディング、ブーツと幅広く展開しています。とても品質が良くてお手頃なボードも取り揃えています。

 

この記事では、GAMMAに注目していますが「GAMMA」「GAMMA APX」の2種類があり、それぞれ特長が異なります。比較しながら紹介してきますね。また、NIDECKERのボードを全種類まとめた記事もあるため参考になれば幸いです。

 

それでは、ガンマがどのような性能を持っているかレビュー等も含めながら解説してきます。

GAMMAのスペック

GAMMA GAMMA APX
対象 メンズ メンズ
形状 ハイブリッドキャンバー
(SURFY CAMROCK)
ハイブリッドキャンバー
(POSITIVE CAMBER)
シェイプ ツインチップ ツインチップ
硬さ 10段階中5(普通) 10段階中6(普通)
レベル 中上級者 中上級者
サイズ 153,157 153,157
コア マスターコア ライトコア
ベース N-7000 N-9000
独占的な技術 ポップカーボン ポップカーボンプラス
定価 75,000円 88,000円

「GAMMA」と「GAMMA APX」を比較して異なる部分を太文字にしました。AXPの方が、より高価な素材・技術を採用しています。滑走性能はAPXが格段に良くなっています。

 

ボードとしての特長は非対称性を利用してグリップ力を高めています。ノーズからテールまでツインですが、ヒールとトゥのエッジは異なる形状です。

 

ヒールサイドのサイドカットは、トゥサイドよりもタイトで、フロントサイドのターンやカーブでコントロールを維持しやすくなっています。

 

ゲレンデでサイドヒットを狙ったり、ソフトスラッシュやディープパウでフリースタイルに挑戦するのも楽しい仕上がりです。

GAMMAのジャンル評価

適応ジャンル:パウダー

GAMMA GAMMA APX
カービング
地形
フリースタイル性
オープンバーン
浮力
ツリーラン

GAMMAのレビュー

GAMMAのレビュー

30代男性
30代男性
非対称のサイドカットは、他のブランドよりもカービングに安心感がありますね。ロックが効き、ターンからの出入りがスムーズで、カービングをするときは安定感抜群。短いタイトなクイックカーブ、ミディアムなメローカーブ、ミディアムなハードカーブからアグレッシブなカーブまで、あらゆるカービングに対応できます。
30代男性
30代男性
エッジからエッジまで難なくターンでき、超反応がよく、それでいて軽くてキレがあり、エネルギーに満ちあふれている。高速では安定していて、スピードを落とすと遊び心が出てくるし、カービングも非常に優れています。パウダーでもクイックなターンができて、よりパウダーランも楽しめました。

GAMMAにおすすめなビンディング

GAMMAにおすすめなビンディング

GAMMAの板の特徴や適性ジャンルを考えるとミディアムからハードフレックスのビンディングを選ぶと相性が良いです。たくさん候補として挙げられますが、ナイデッカーからビンディングがリリースされているため、同ブランドで合わせると間違いないですね。

GAMMAにおすすめなブーツ

GAMMAにおすすめなブーツ

ナイデッカーではブーツもリリースされています。フレックスが硬めなGAMMAには、ブーツはミディアムからハードだと相性良いですね。同一ブランドで統一されると余計な心配はありませんよ。

まとめ

この記事では、NIDECKERのGAMMAについてまとめました。ナイデッカーについては世界的に有名なブランドだということを知らない人も多いかもしれません。

 

高品質でファンが世界中にいますね。そのナイデッカーの中でもGAMMAはパウダーでのパフォーマンスが高いことが分かりました。同ブランドだと「ALPHA」「MEGALIGHT」もパウダーが得意ですね。

 

それでは、あなたのスノーボードライフがより充実しますように!

ABOUT ME
まさやん
フリーランス歴5年の横乗りライダー。ブログ運営・コンサルティングを生業として活動中。冬はスノーボード、夏はスケートボードたまにSUPを楽しんでいます。スノーボードは年間30~50日ほど滑走。ホームは中国地方。冬には数週間単位で長野・北海道に生息。SnowboardHack運営者。
記事URLをコピーしました