【ボード】

【BURTON】Name Dropperの評価とレビュー詳細スペックも!

まさやん

BURTONの中でもName Dropperという板についてスペックやレビューをまとめています。BURTONは板の種類がたくさんあるので選ぶのが大変ですよね。ざっと細かく分けるとメンズで20種類以上はあるので(笑)

 

この記事ではName Dropperがどんな板なのが理解を深めることができます。Name Dropperの評価やスペックについて見ていきましょう!

記事の内容

  • Name Dropperのスペックや評価
  • Name Dropperに乗るべき人
  • Name Dropperのセットアップ(ビンディング・ブーツ)

他の記事でBURTONのスノーボードの板を全てまとめて紹介している記事もあるので、どんなボードがあるかざっくりと知りたい方はご覧ください。

sponsored

【BURTON】Name Dropper詳細スペック

ボードサイズ 148 151 155 158
推奨体重 45-68kg 54-82kg 54-82kg 68-91kg
ウエスト幅 247mm 249mm 251mm 253mm
セットバック 0 0 0 0
バインディング M M/L M/L M/L
ランニングレングス 1078mm 1104mm 1140mm 1166mm
サイドカット半径 7.1m 7.3m 7.5m 7.7m
サイドカット深度 20.4mm 20.9mm 21.6mm 22.1mm
推奨スタンス 530mm 530mm 560mm 560mm
ノーズ幅 287.8mm 290.9mm 294.2mm 297.2mm
テール幅 287.8mm 290.9mm 294.2mm 297.2mm
有効エッジ 1123mm 1149mm 1185mm 1211mm

Name Dropperスペック①キャンバー

キャンバーは、パワフルなターンやポップ、正確性など、スノーボード本来の性能を備えています。反発力に優れたサスペンションのように作用し、ボードに対し均等にウェイトをかけることで、ノーズからテールまでスムーズかつ連続したエッジコントロールを可能にします。

Name Dropperスペック②ツイン

レギュラーでもスイッチでもまったく同じライドフィールを提供する、ノーズとテールが同じ設計のシェイプです。フリースタイル向きの動作性とバランスの取れたシェイプによる安定性は、ジブやスピン、ストンピング、バターなどのフリースタイルな動きに適しています。

Name Dropperスペック③スーパーフライⅡ™ 700gコア

反発力と強度のアップ、ウェイト削減のため、コアの特定エリアに強くて軽いウッドを使用しています。

Name Dropperスペック④デュアルゾーン™ EGD™

トウ&ヒールエッジ沿いの木目をウッドコアに対して垂直に走らせ、正確なエッジグリップと耐久性を実現します。

Name Dropperスペック⑤トライアックス™

ビックマウンテンでのパウダーランからメローに流すパークランまでに対応する、多様性に富んだフレックスとレスポンスを提供します。

AD

BURTON Name Dropperの評価

【評価基準】

◎・・・バッチリ!とてもおすすめ!
○・・・おすすめ!そこそこ対応可能!
△・・・ちょっと使いづらさがある
✕・・・不向きだけど無理ではない
ー・・・難あり

グラトリ ジブ キッカー
ハーフパイプ フリーラン カービング
ビギナー パウダー オールラウンド

Name Dropperは中級者のパーク・グラトリメインに取り組む人におすすめです!

AD

BURTON Name Dropperのレビュー

Name DropperはBURTONの板の中でも柔らかい分類です。ピュアポップキャンバーで従来のキャンバーよりも引っかかりがなくてグラトリ・ジブとの相性がバッチリです。キッカーでも癖のないキャンバーを利用して高いエアーが可能となっています。

ダックスタンスにマッチするよう解剖学的調整が加えられていることもあり、グリップ力が強化され、よりスムーズなテイクオフやランディング精度の向上させています。

AD

BURTON Name Dropperの価格について

Name Dropperの定価は「59,000円(税別)」です。

BURTONのName Dropperは生産数量は多めです。そのためシーズンオフになると必ず型落ちを見かけます。定価よりもかなりお値打ち価格になっているため、最新モデルという強いこだわりがないなら、充分過ぎますね!もともと、板としてはそこまで高くないですから、お買い求めやすいのもいい感じ!

セットアップにおすすめなビンディングとブーツ

BURTONですからセットアップのビンディングとブーツは同じBURTONから選ぶ方が無難ですね。数ある中でもビンディングはミッション、ブーツはモトがフィットします!

まとめ

BURTONのName Dropperについてまとめました。パークやグラトリに適正が高いボードだということが分かりましたね。

その他にも「Good Company」も同じジャンルを得意としているため比較すると良いかもしれません。

それではあなたのスノーボードライフがより充実しますように!

sponsored
ABOUT ME
まさやん
まさやん
フリーランス歴5年の横乗りライダー。ブログ運営・コンサルティングを生業として活動中。冬はスノーボード、夏はスケートボードたまにSUPを楽しんでいます。スノーボードは年間30~50日ほど滑走。ホームは中国地方。冬には数週間単位で長野・北海道に生息。SnowboardHack運営者。
sponsored
記事URLをコピーしました