角野友基のスポンサー企業や想定年収は?メジャーメーカーや企業ばかり!
この記事では、角野友基のスポンサー企業についてまとめています。そこから考えられる年収についても考えてみました!
角野友基選手はビックエア・スロープスタイルにおいて世界トップクラスの実力を持っています。五輪代表になるにはJSBA(日本スノーボード協会)に入会して指定強化選手になり成績を残すことが必要となっています。
ただあることで仲違いしているため角野友基選手は、今後は冬季オリンピックに出場するんでしょうか?出場の意欲はあるようですが協会の判断が気になるところ・・・。それは良いとして、角野友基選手のスポンサー企業や年収について調べてみました!
角野友基のスポンサー企業はメジャーどころばかり
角野友基選手は日本選手としてはビックエアーのパイオニア的な存在でもあります。日本人でビックエア・スロープスタイルで優秀な成績を収めた始めの選手でもあります。
現在は、若手に相当ヤバい選手もいますから、下からの追い上げがスゴい状態になっていますけどね!それでも角野友基選手は一目置かれている存在です。それでは、角野友基選手のスポンサー企業を見ていきましょう!
SIGNAL
角野友基選手のインスタグラムを見ても分かるように板のスポンサー企業は「シグナル」です。
シグナル・スノーボードは、2005年に設立されたコミュニティベースのスノーボードブランドで、特に人々と体験に重点を置いています。
このブランドは、スノーボードそのものを超えたつながりを提供し、創造的なプロジェクトやコラボレーションにより注目を集めています。
彼らのユニークなサブスクリプションサービスは、顧客に合ったボードの専門的なアドバイスを提供し、新しいシーズンごとに最新のボードへのアップグレードを可能にします。
創設者のデイブ・リーはプロスノーボーダーからビジネスマンへと転身し、友人、アーティスト、ミュージシャン、プロスノーボーダーと共に、独自のビジネス運営方法を選択しました。彼らは独立性を重んじ、コミュニティと着実な成長に焦点を当てています。
シグナルのファクトリーは品質とデザインにこだわり、製品はすべて自社でテストされます。
また、彼らは柔軟性の高いパーク用ボードやアウターウェア、さらにはコーヒーまで幅広い製品を展開しており、ソーシャルメディアとデジタルコンテンツを通じて顧客と直接つながり、ブランドの成長を促進しています。
OAKLEY
角野友基選手のゴーグルはOAKLEYなことは知っていると思いますが、ウェアもOAKLEYを使用していることが分かりました!
黒白のめっちゃシンプルなデザインを採用していますね。ウェアについては、その時折で使用しているウェアを変更しているようですね。OAKLEYもウェアに力を入れているため、今後はいろいろな人が着用するかもしれません!
日本ではまだまだウェアを販売しているメーカーとしては認識されていません。やっぱりゴーグル・サングラスの超一流ブランドという認識ですよね。角野友基選手はゴーグル・ウェアを使っているため、これもかなり良いスポンサー契約していそう!
ちなみに、角野友基選手が使用しているOAKLEYのゴーグルは「FLIGHT DECK XL」です。
Crab Grab
Crab Grabは、スノーボード用の手袋、ミトン、ストンプパッド、スノーボードスケートレールなどの製品を提供するブランドです。
彼らの製品は従来のものから一線を画しており、「楽しさを倍増させる」ことを目的としています。
特に、Crab Grabのミトンやストンプパッドのデザインは、伝統的なものとは異なり、独自のブランドイメージを確立しています。
Crab Grabは、スノーボードのスリップを防ぐことに重点を置いているブランドで、ミトンからトラクション製品まで、手と足の滑りを防ぐための製品を幅広く取り揃えています。
彼らのトラクションパッドは、スノーボードの任意の場所に貼り付けることができ、グラブの安定性を向上させることができます。
これは、より安定したグラブや、ファストプラントや片足バリエーションなどの技を試みる際に役立ちます。
また、スノーボード初心者にとっては、リフトの乗り降りをより簡単にするための製品としても役立ちます。
このように、Crab Grabは、スノーボードでのクリエイティビティと楽しみを促進する製品ラインを提供しています。
バルトレイナー
「BALトレーナー」が体幹トレーニングに特化した靴として設計されている場合、そのような製品はバランスや安定性を高めるために特別な機能を備えている可能性があります。通常、このタイプのトレーニングシューズは、筋肉のコア部分を鍛えることを目的として、不安定な表面や特殊なクッショニングを採用していることが多いです。
Redbullは違うかも
こちらもインスタグラムですが、Redbullのスタジオの前です。Redbullがスポンサー企業であることは間違いないですね。スノーボードにステッカーも貼っています。
「翼を授かる」というキャッチーなCMを見たことがあるかもしれません!世界的に有名なエナジードリンクのメーカーですね。2,019年の1年間で75億缶が世界で売れています。トンデモナイ本数ですね(笑)
また、しっかりとRedBullの公式サイトにも角野友基選手が掲載されていますね!Redbullがスポンサー企業であることは確定です!あ、そういえばRedBullの定価が安くなるため、さらにお買い求めやすくなっています。
楽天スーパーSALE
12/4(水)20:00~12/11(水)01:59
ショップ買い回りポイント最大46.5倍!
Amazonでクリスマスプレゼント!
随時SALEを開催中です!
年末に向けてプレゼントを!
角野友基の年収は?
角野友基選手のスポンサー企業ですが、確認できたのは3社です。プロスノーボーダーであれば10社ほど大小零細な企業やメーカーがスポンサー企業として契約していることが多いです(←個別の契約金が小さいため増えていく傾向あり)。
ただ、角野友基選手が使用している板やビンディングなどから見ていると、それ以上はないと考えられます。その3社が目立ちますから1社当たりの契約金が高額であると思われます。そのため、他社をたくさんスポンサーにできないのかもしれません。
ただ、ひとりの選手に高額なスポンサー契約を結ぶということはそれだけ実力が認められている裏返しだと考えて良いでしょう。各社のスポンサー契約金については公開されていませんでした。
- SIGNAL:ボード、ブーツ【1000万円以上】
- UNION:ビンディング【500万円以上】
- OAKLEY:ウェア、ゴーグル【1000万円以上】
- 合計:2500万円以上
角野友基選手の各社スポンサー企業の契約金を勝手に予想してみました(笑)あくまでも、僕の妄想による金額となりますが「BURTON US OPEN SNOWBOARDING CHAMPIONSHIPS 2020」で優勝しています。
一言で言えば「スノーボードスロープスタイルで世界一になった」選手ですから、上記の金額でも安いかもしれませんね!当時の角野友基選手が優勝した映像もまとめていますので、興味あれば御覧ください!
あとは大会での賞金がありますが、大きな大会だと優勝賞金は500万円程度になります。そのあたりも考えると年収的には5000万円ほどになるかもしれませんね!手取りだと3000万円程度です。・・・少し控えめな試算となっているかも?
まとめ:角野友基のスポンサー企業について
角野友基選手のスポンサー企業については想像以上に少なかったですね。それだけ、1社ごとの契約金が大きいことが考えられますから、超一流だということです。これからも活躍に期待しています!