【K2】SONICの評価は入門モデルとしてコスパも良いビンディング!オールマウンテンに使用できる!

まさやん
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

K2のスノーボードビンディングは、その高品質と多様性で多くのプロフェッショナルからアマチュアまで高い評価を受けています。特に、耐久性とパフォーマンスに優れています

この記事では、その中でも「SONIC(ソニック)」というビンディングについてまとめています。K2にはさまざまなビンディングがありますがその中でも人気なモデルです。

その中でも、SONICがどのジャンルに適正があるかもまとめています。さらにユーザーレビューなども紹介しています。

SONICの特徴

SONICはエントリーレベルから中級者までのスノーボーダーに向けたオールマウンテンビンディング!

さらに詳しいことは以下にまとめられています。SONICについて詳しい評価やレビューを見ていきましょう。

また、その他のK2ビンディングについて全種類を紹介した記事もあるため参考になれば幸いです

SONICのスペック

対象メンズ・レディース
フレックス10段階中3(柔らかい)
ウエイト10段階中6(普通)
ビスホール
2×4
4×4
3D
CHANNEL
サイズ
S
M23.0 – 27.0
L26.0 – 30.0
XL29.0 – 33.0

オールマウンテン向けのSONICは、ビギナーへ最適な入門モデルです。

柔らかいがサポート力のあるSONICは、ProFusion™シャシーの強さと耐久性をバインディングの基礎として利用することで3ºの内側へのカントをブレンドして、自然なライディングポジションにライダーを配置します。

フットベッドの上には、EVAフットベッドが加わり、快適性を高め、振動を吸収します。その結果、あらゆる地形に対応するためのバランス感覚が向上します。

耐久性のあるAT PCハイバックは、エッジからエッジへの簡単な移行に適度なフレックスを備え、レスポンスが良く、業界で最もレスポンスが良いフォワードリーンデザインであるGap Eraser™フォワードリーンデザインを特徴としています。

パッド入りのP.I. 3D EVAアンクルストラップとパーフェクトフィットトウストラップは、手袋やミットを使ってストラップインする際にも快適で使いやすいです。

パワーランプは、ブーツのアウトソールの形状に合わせて簡単にスライドし、ターンやジャンプ、サイドヒットのセットアップ時に素早く反応します。SONICはToollessデザイン哲学も採用しています。

バインディングがボードに取り付けられたら、ツールを持ち歩かずに山で手ですべての調整を行い、理想的なバインディングのフィット感を微調整できるため、まだ理想的なバインディング感覚を調整中の初心者に最適です。

SONICのジャンル評価

SONICのジャンル適正評価
適性が高いジャンル

オールラウンド

フリーラン
カービング
パウダー
グラトリ(弾き系)
グラトリ(乗り系)
ラントリ
キッカー
ジブ

SONICのレビュー

SONICのレビュー
20代男性
20代男性

Sonicバインディングを使ってみて、初心者としては非常に取り扱いやすかったです。取り付けも簡単で、アンクルストラップとトウストラップの調整もツールレスで行えるのは大変便利でした。また、価格も手頃で、初めてのバインディングとしては最適だと感じました。

30代男性
30代男性

Sonicバインディングの耐久性と安定性には驚かされました。特に、アルミニウム製のベースプレートは頑丈で、激しいライディングでもしっかりとサポートしてくれます。ただ、もう少し高機能なストラップが欲しいところ。それでも、この価格帯でこの性能は十分満足しています。

SONICの型落ちモデル

SONICの型落ち

SONICの型落ちですが、割りと見かける分類です。ただ、あなたに合うサイズがあるかは運次第なところがあります。

もし、SONICの型落ちモデルを探していて見かけたら早めに購入しておくことをおすすめします。

人気があるモデルのため次に見たときには売り切れていることもありますよ。以下より型落ちモデルの最安値を探せるようにしています。

まとめ

K2「SONIC」について評価や適正ジャンルなど紹介しました。SONICはソフトでエントリーモデルとして購入しやすい価格ということが分かりました。

K2の多種多様なビンディングを紹介している記事もあるため参考にしてくださいね。

また、スノーボードビンディングの選び方をまとめた記事もあるため参考になれば幸いです。それでは、あなたのスノーボードライフがより充実しますように!

ABOUT ME
まさやん
まさやん
フリーランス歴5年の横乗りライダー。ブログ運営・コンサルティングを生業として活動中。冬はスノーボード、夏はスケートボードたまにSUPを楽しんでいます。スノーボードは年間30~50日ほど滑走。ホームは中国地方。冬には数週間単位で長野・北海道に生息。SnowboardHack運営者。
記事URLをコピーしました