【K2】BOUNDARY(バウンダリー)の特徴やジャンル適正は?評価レビューも!

この記事では、K2の数あるブーツの中でも「BOUNDARY(バウンダリー)」を取り上げています。
K2といえばスキー・スノーボードを中心に事業を展開しているウインタースポーツ総合商社です。アメリカ発のブランドで傘下にはRIDEも所属しています。
そのため、製品の品質は高くファンも多いメーカーですね。それでは早速「BOUNDARY(バウンダリー)」を紹介していきます。また、K2のスノーボードブーツをすべてまとめた記事もあるため気になる方はご確認ください。
【K2】BOUNDARY
サイズ感 | フレックス(1柔⇔5硬) |
---|---|
普通 | 2 |
WEIGHT(1軽⇒10重) | 締め付け力(弱⇒強) |
4 | 6 |
サイズ | |
25.0-31.0(5mmピッチ) |
Boundaryは、フレックス、快適さ、フィット感に重点を置くフリースタイルとオールマウンテンのスノーボーダーに最適なスノーボードブーツです。BOAフィットシステムを備えたデュアルゾーンクロージャーが特徴です。
アッパーシェル用の専用BOARダイヤルと、シェルの下部を閉じるための2番目のダイヤルがあります。ブーツのアッパーカフは、HDRプレミアムシンセティックスで構築されており、完全に可動する設計で耐久性を高め、フレックスする際のシェルの歪みを減らします。
内部には、サポート性のある3ポイントハーネスがシェルに統合されており、最適なフィット感を提供するサーモフォーマブルなIntuitionR Control Foam 3Dライナーで足を包み込みます。
足の下には、独自のThis Gripsラバーアウトソールがあり、ハイキングやブートパッキング、アイシーな駐車場を歩く際に優れたグリップを提供します。
このアウトソールは、軽量なEVA素材からなるデュアルデンシティミッドソールの上に位置しており、Harshmellowダンピング素材と組み合わされて骨をクッションし、長い滑走日の疲労を軽減します。
【K2】BOUNDARYのジャンル評価
適応ジャンル:フリースタイル
カービング | |
---|---|
フリーラン | |
パウダー | |
グラトリ | |
キッカー(小~中) | |
キッカー(中~大) | |
ジブ | |
ハーフパイプ |
【K2】BOUNDARYの口コミ
まとめ
この記事ではK2「BOUNDARY」について取り上げました。BOUNDARYはフリースタイル向けでキッカー・ジブが得意だということが分かりました。同ブランドではDARKOも同様のジャンルを得意としています。
なかなかコアなユーザーにしか適しませんが、売れ行きは良いようでよく在庫切れになっているショップを見かけます。検討されている方はお早めにお買い求めください。
それでは、あなたのスノーボードライフがより充実したものになりますように!