【ブーツ】

【NORTHWAVE】DOMINOの評価はオールマイティなジャンルを取り組むライダーに!

NORTHWAVE DOMINOの評価
まさやん
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

スノーボードブーツ選びは、快適なライディング体験に不可欠です。数あるブランドの中でも、イタリア発祥のNORTHWAVE(ノースウェーブ)は、そのフィット感と機能性で多くのスノーボーダーから注目を集めています。

特に「DOMINO(ドミノ)」シリーズは、オールラウンドな性能で高い評価を得ています。この記事では、NORTHWAVE DOMINOシリーズの評価やレビューを詳しく掘り下げ、なぜ多くのライダーに選ばれるのか、その魅力に迫ります。

DOMINO SLSモデルの快適性や操作性、さらにDOMINO HYBRIDモデルとの違いなど、ユーザーの気になるポイントを網羅的に解説していきます。これからブーツ選びを始める方も、買い替えを検討している方も、ぜひ参考にしてください

この記事で分かること
  • DOMINOシリーズの具体的な特徴と性能
  • SLSとHYBRIDモデルの違いと選び方
  • 各ライディングスタイルへの適応性
  • 他モデルとの比較やユーザーレビューの概要

NORTHWAVE DOMINOの基本スペックと評価

対象レディース
サイズ感普通
フレックス(1柔⇔10硬)4
WEIGHT(1軽⇒10重)4
締め付け力(1弱⇒10強)6
サイズ24.0-30.5(5mmピッチ)

DOMINOのSLSとHYBRIDモデル比較

NORTHWAVEのDOMINOシリーズには、主に「SLSモデル」と「HYBRIDモデル」という2つのタイプが存在します。これらの最も大きな違いは、ブーツを締めるための「クロージャーシステム」にあります。

SLSモデルは、よりしっかりとしたホールド感があり、スピードを出して滑るような場面に適していると言われています。一方、HYBRIDモデルは、足首周りの柔軟性とブーツ全体の安定性をバランス良く兼ね備えており、多様な動きに対応しやすい設計です。

どちらのモデルもNORTHWAVEが長年培ってきた高品質な技術が惜しみなく投入されており、ライダーのパフォーマンスをサポートします。

価格帯については、一般的にHYBRIDモデルの方が若干高めに設定されている傾向にありますが、その分、より細やかなフィット感の調整が可能です。ご自身のライディングスタイルや求める感覚に合わせて、最適なモデルを選ぶことが重要となるでしょう。

評価されるフィット感とかかとホールド性

NORTHWAVE DOMINOシリーズが多くのスノーボーダーから高く評価されている理由の一つに、その卓越したフィット感、特に「かかとのホールド性」が挙げられます。

特にDOMINO SLSモデルに搭載されている「ヒールリッカーヒールリテンションシステム」は、まるでブーツがかかとに吸い付くかのような一体感を生み出し、滑走中の不快なズレを大幅に軽減します。

このしっかりとしたかかとの固定は、ボードへの正確な力伝達を可能にし、ターンやトリックの精度向上に直結します。

DOMINO HYBRIDモデルもSLSモデルと同様のシェル形状を採用しており、非常に快適な履き心地を提供します。

また、NORTHWAVEのブーツの多くには、熱成型可能なサーモインナーが採用されており、自分の足型に合わせてインナーをカスタマイズすることで、さらにフィット感を高めることができます。

この優れたフィット感とかかとホールド性によって、長時間のライディングでも疲れにくく、集中力を維持しやすいと好評です。

万能なミドルフレックスの操作感

NORTHWAVE DOMINOシリーズは、硬すぎず柔らかすぎない「ミドルフレックス」に設定されています。具体的には10段階評価で6程度の硬さとされており、これが幅広いレベルのライダーや多様な雪山のコンディションに対応できる「万能性」の秘密です。

この絶妙なフレックスは、初心者にとってはブーツが硬すぎて扱いづらいという問題を解消し、ある程度の自由度があるためターンやトリックの練習をサポートします。

一方で、中級以上のライダーにとっては、高速滑走時の安定性を保ちつつも、地形遊びやグラウンドトリック(グラトリ)のような細かい動きにも対応できる柔軟性を備えています。

例えば、グラトリなど特定のスタイルに合わせてブーツの締め具合を調整することで、より細やかなボードコントロールが可能になります。

オールマウンテンでのフリーランから、少しフリースタイル寄りの動きまで、DOMINOのミドルフレックスは多様なライディングスタイルを楽しむための優れた操作性を提供してくれるでしょう。

独自のクロージャーシステム:SLSとHYBRID

NORTHWAVE DOMINOシリーズに採用されているクロージャーシステムは、ライダーのニーズに応える独自の工夫が凝らされています。

「SLS(Speed Lace System、またはスーパー・レース・シングル)」は、左右に独立したレース(紐)を使ってブーツを締め上げるシステムです。下側のレースは主にかかと周りをしっかりと固定し、ブーツの底部を締め上げます。

そして、上側のレースでブーツの上部を締め付けることで、足全体を効果的にホールドします。このシステムにより、ライダーは自分の好みに合わせて締め具合を細かく調整できます。

一方、「HYBRIDシステム」は、このSLSの優れたホールド力に加えて、ダイヤル式の「スピンシステム」を組み合わせたものです。多くの場合、足の甲部分やスネ部分など、特定のエリアをダイヤルで素早く、かつ均一に締め上げることが可能です。

これにより、SLSの確実なホールド感と、ダイヤル式のスピーディーで簡単な操作性を両立させています。さらに、一部モデルにはパワーストラップが追加されており、よりタイトでダイレクトなフィーリングを求めるライダーの要求にも応えます。

軽量化と耐久性を両立した素材の評価

NORTHWAVE DOMINOシリーズは、ライダーが快適にパフォーマンスを発揮できるよう、ブーツの「軽量化」と「耐久性」という、ともすれば相反する要素を高次元で両立させている点が評価されています。

ブーツが軽量であることは、長時間のライディングにおける疲労軽減に大きく貢献します。また、ジャンプやトリックの際には、足元の軽さが動きのキレや高さを出す上で有利に働きます。DOMINOは、履いていることを忘れさせるような自然な感覚を目指して設計されていると言えるでしょう。

その一方で、スノーボードブーツには過酷な環境下での使用に耐えうる「耐久性」も不可欠です。DOMINOシリーズでは、アウターシェルの素材選びや縫製、特に摩耗しやすい部分への補強(例えばラバープリンティングによる補強など)に工夫が凝らされています。

アウトソールには、グリップ力と耐久性に定評のある「Staminaソール」などが採用されており、雪面やバインディングとの確実なコンタクトをサポートしつつ、長期間の使用にも耐える設計となっています。これにより、ライダーは安心してハードなライディングに集中できます。

NORTHWAVE DOMINOをライディングスタイル別に評価

適性が高いジャンル

オールマウンテン

カービング
フリーラン
パウダー
グラトリ(弾き系)
グラトリ(乗り系)
ラントリ
キッカー(小~中)
キッカー(中~大)
ジブ

オールマウンテンブーツとしての評価

NORTHWAVE DOMINOシリーズは、圧雪されたゲレンデでのフリーランから、新雪が積もったパウダーエリア、さらにはちょっとしたジャンプや地形遊びまで、雪山のあらゆる斜面を一本で楽しみたいと考える「オールマウンテン」志向のライダーにとって非常にバランスの取れたブーツとして評価されています。

その秘密は、適度な硬さを持つミドルフレックスにあります。この硬さが、高速での安定性を保ちつつも、細かい動きへの対応力を失わない絶妙なバランスを生み出しています。

DOMINOは、特定のジャンルに特化しすぎることなく、カービングターンを楽しんだり、ゲレンデ脇のパウダーを滑ったり、パークの小さなキッカーに挑戦したりと、その日の気分やコンディションに合わせて多様な滑り方に対応できる汎用性の高さが魅力です。

しっかりとしたサポート力と反応性を備えながらも、硬すぎないため扱いやすく、幅広いレベルのライダーがオールマウンテンライディングを満喫できるでしょう。

フリースタイルで活きる性能

NORTHWAVE DOMINOシリーズは、ミドルフレックスという特性を活かし、フリースタイルにおいてもその性能を発揮します。

特に、かかとがしっかりとホールドされる設計は、オーリー(ジャンプ)の際に高さを出すための踏み込みや、ジブアイテム(レールやボックス)に乗る際の安定感に繋がり、トリックの完成度を高めるのに役立ちます。

また、ブーツが適度に動くことで、グラトリ(平地でのトリック)のような細かな足元の操作や、スピン系のトリックで必要とされる自由度も確保されています。

DOMINO HYBRIDモデルは、特にフリースタイル性を意識したレディースモデルとしても展開されており、パークでのジャンプやジブ、グラウンドトリックをメインに楽しむライダーに適した設計となっています。

全体として、DOMINOシリーズはフリースタイルに求められる動きやすさと、トリックを成功させるための安定感をバランス良く提供し、ライダーの創造性を刺激するブーツと言えるでしょう。

カービング・グラトリへの適応性

NORTHWAVE DOMINOシリーズは、その万能性からカービングターンとグラウンドトリック(グラトリ)の両方に対応できるブーツとして評価されています。

カービングにおいては、ブーツのミドルフレックスがターン中の適切な足首の動きをサポートし、ボードへ効率的に力を伝えることを可能にします。これにより、エッジをしっかりと雪面に食い込ませたキレのあるターンを描きやすくなります。

一方、グラトリにおいては、ブーツの適度な柔らかさが足首の自由な動きを確保し、ボードをしならせたり、回転させたりといった細かな操作を容易にします。

特に、DOMINOは軽量設計でありながら、かかとが浮きにくい構造になっているため、板へのダイレクトな操作感を実現し、トリックの精度向上に貢献します。

クイックレースシステムやハイブリッドシステムによって、締め分けが可能な点も、カービング時にはしっかりとしたホールド感を、グラトリ時には少しルーズなフィット感をといったように、滑りのスタイルに合わせて調整できるメリットがあります。

レディースライダーからの評価

NORTHWAVE DOMINOシリーズは、女性スノーボーダーからも高い支持を得ています。特にDOMINO HYBRIDは、フリースタイル志向のレディース専用モデルとしてラインナップされており、女性の足型や脚力に合わせた設計がなされていると考えられます。

また、DOMINO全体として、軽量でありながら足首やすね部分を個別に締め分けられる機能は、特にグラトリを楽しむ女性ライダーにとって、細やかなフィット調整が可能で扱いやすいと好評です。

購入者のレビューを見ると、女性がサイズを選ぶ際の参考になる意見や、デザインへの好意的な声が見受けられます。ミドルフレックスという硬さは、力に自信のない女性でも扱いやすく、カービングからトリックまで幅広く楽しむことを可能にします。

かかとが浮きにくい構造は、ボードコントロールにおいて重要なポイントであり、女性ライダーがより安定して滑るための助けとなるでしょう。

人気モデルDECADEとの比較で見るDOMINO

NORTHWAVEの人気モデルである「DECADE」と比較すると、DOMINOの立ち位置がより明確になります。

DECADEは、DOMINOよりも若干硬めのミディアム~ハードフレックス寄りのモデルが多く、よりしっかりとしたホールド感とレスポンスを求めるライダー、特にカービングやテクニカルなフリースタイルを重視する層に人気があります。

DECADEは「カフカット」と呼ばれる構造により足首周りのフィット感が高く、パワー伝達に優れているとされています。

一方、DOMINOはDECADEに比べると、よりオールラウンドで、幅広いレベルやスタイルに対応しやすいミドルフレックスが特徴です。

DECADEがよりパワフルでアグレッシブな滑りに対応するのに対し、DOMINOは快適性や扱いやすさも重視しつつ、フリーランからフリースタイルまでバランス良く楽しみたいライダーに適していると言えるでしょう。

どちらのモデルも高品質で信頼性が高いですが、求める滑りのスタイルや好みに合わせて選ぶことが大切です。

まとめ:NORTHWAVE DOMINOの評価について

NORTHWAVE DOMINOシリーズは、快適なフィット感と幅広いライディングスタイルに対応する万能性で、多くのスノーボーダーから高い評価を得ているブーツです。以下にその主なポイントをまとめます。

  • 卓越したフィット感とホールド性: 特にかかと部分のホールド性に優れ、足とブーツの一体感が高いと評価されています。「ヒールリッカーヒールリテンションシステム」などが、正確なボードコントロールと快適な履き心地を実現します。
  • 万能なミドルフレックス: 硬すぎず柔らかすぎない絶妙なフレックス(10段階中6程度)は、初心者から上級者まで扱いやすく、フリーラン、カービング、グラトリ、フリースタイルといった多様な滑りに柔軟に対応します。
  • 選べる2つのクロージャーシステム:
    • SLSモデル 確実なホールド感とダイレクトな操作性を求めるライダーに適しています。
    • HYBRIDモデル SLSのホールド力とダイヤル式の素早い操作性を組み合わせ、フィット感の微調整も容易です。
  • 軽量性と耐久性の両立: 軽量設計でありながら、耐久性の高い素材を使用しており、長時間のライディングでも疲れにくく、ハードな使用にも耐えうるタフさを備えています。
  • 幅広いライダーに対応: オールマウンテン志向のライダーはもちろん、フリースタイルを楽しみたい方、カービングやグラトリに挑戦したい方、そしてレディースライダーにも適したモデルが用意されています。

NORTHWAVE DOMINOは、特定のジャンルに特化しすぎることなく、ゲレンデ全体を遊び尽くしたいスノーボーダーにとって、信頼できるパートナーとなるでしょう。

ABOUT ME
まさやん
まさやん
フリーランス歴5年の横乗りライダー。ブログ運営・コンサルティングを生業として活動中。冬はスノーボード、夏はスケートボードたまにSUPを楽しんでいます。スノーボードは年間30~50日ほど滑走。ホームは中国地方。冬には数週間単位で長野・北海道に生息。SnowboardHack運営者。
記事URLをコピーしました