【ブーツ】

【NITRO】VAGABONDの評価レビューやサイズ感は?適正ジャンルも紹介!

この記事では、NITRO「VAGABOND」についてユーザーレビューや特徴・サイズ感などをお伝えしていきます。

 

NITROといえば 1990年にスノーボードをより多くの人に楽しんでもらいたいという思いからシアトルで立ち上がったブランドですね。

 

30年以上の歴史がある今では老舗ともいえるメーカーです。その中でもメンズブーツについては数多くあるためどんな特徴を持っているか知ることで自分がほしい性能のブーツが分かるようになりますね。

 

今回はNITROのメンズブーツの中でも「VAGABOND」について取り上げます。

【NITRO】VAGABONDの評価やレビュー

レスポンス(1遅⇒10速)4
足首の自由度(1低⇔10高)6
フレックス(1弱⇒10強)5
サイズ感普通

VAGABONDは、リフトまでの道のりから最後の一本を滑り降りるまでの間に感じられる、プログレッシブなパフォーマンスと足場の良さが特徴です。

 

VAGABONDは、確かな足場とサポート力、そして保温性を備えており、天候に左右されることなく、一日中楽しく走ることができます。ラバーアウトソールは、ハイキングや車までの長い道のりでも保護力とスーパーグリップ力を発揮します。

 

インターロッククラウドライナーは足を暖かく保ち、かかとをシーズンごとに固定します。自信を持ってコントロールできるように、サポートとユーザーフレンドリーな機能に焦点を当てて開発されたVAGABONDは、お金をかけずに山中を簡単に移動できる完璧なブーツです。

 

【NITRO】VAGABONDの適正ジャンル

フリーラン
パウダー
カービング
ジブ
グラトリ(弾き系)
グラトリ(バター系)
ラントリ
キッカー
ハーフパイプ

【NITRO】VAGABONDのまとめ

この記事ではNITROのVAGABONDについてまとめました。VAGABONDがどのような特徴を持っているのか?おすすめ仕様ジャンルも分かったと思います!

 

まだ、しっかりと自分に合うブーが分からない人はブーツの選び方を詳細にまとめている記事も参考にしてくださいね。

 

あなたのスノーボードブーツ選びに役立てば幸いです!合わせてインソールについても知ることでよりパフォーマンスが上がりますよ!それでは楽しいスノーボードライフを!

ABOUT ME
まさやん
フリーランス歴5年の横乗りライダー。ブログ運営・コンサルティングを生業として活動中。冬はスノーボード、夏はスケートボードたまにSUPを楽しんでいます。スノーボードは年間30~50日ほど滑走。ホームは中国地方。冬には数週間単位で長野・北海道に生息。SnowboardHack運営者。
スノーボードの選び方
ビンディングの選び方
スノーボードブーツの選び方
スノーボードヘルメットの選び方
おすすめゴーグル
初心者におすすめスノーボード
中上級者向けのスノーボード
グラトリにおすすめなスノーボード
グラトリにおすすめなビンディング一覧
グラトリ
グラトリのおすすめブーツ
オールラウンダーなスノーボード
キッカー・ワンメイクにおすすめなスノーボード
カービングにおすすめなスノーボード