【ゴーグル】

【anon.】HELIX2.0のレビューはやや小さめ!平面レンズでコスパ良いエントリーモデル!

アノンのヘリックス
まさやん
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

スノーボードやスキーの魅力は、雪山の広がりとスピード感、そして息をのむような景色です。その魅力を最大限に引き出すためには、優れたゴーグルが欠かせません。

そこで、ご紹介するのが、anon.「HELIX」です。anon.は、BURTONのアイウェアとして確立されているブランドとして広く知られています。

その中でもHELIXは業界で高い評価を得ていることは知られていますが、どのような機能が搭載されているのでしょうか?HELIXの特徴をまとめています。さらには使用者のレビューも紹介しています。

HELIXを検討されている方の参考になれば幸いです。また、anon.のレンズや全種類をまとめた記事もあるため気になる場合は確認してくださいね。

anon.・HELIX2.0レビュー:機能と性能を徹底解説

anon. HELIX2.0は、スノーボードやスキーでの使用を念頭に置いたエントリーモデルのゴーグルです。手頃な価格帯でありながら、視界の確保や快適なフィット感、ヘルメット対応など、基本性能がしっかりと備わっています。

特に、平面レンズを採用しているため、周囲の景色を自然に映し出し、滑走時の視界を確保しやすい設計が特徴です。ここでは、anon. HELIX2.0が持つ基本性能とその特徴について詳しく解説します。

高い視界性能がもたらすメリット

anon. HELIX2.0のゴーグルは、広い視界を提供する設計が特徴です。視界が広いことで、滑走中に左右や下方の障害物を素早く確認でき、安全性が向上します。

また、視界を遮るフレームが少ないため、自然な見え方が可能です。たとえば、木々の間を滑るときや、不規則な地形を確認する際に、周囲を広く見渡せることで、スムーズにコースを選択できます。

さらに、視界性能が良いことで長時間の着用による疲労も軽減されます。狭い視界のゴーグルでは、どうしても首や体を動かして周囲を確認する必要がありますが、広い視界が確保されているanon. HELIX2.0では、無駄な動きが少なく、体に負担がかかりにくい設計です。

ただし、広い視界を確保するためのデザインであるため、風が入りやすい場面があるかもしれません。防寒対策や、強風時の対策を考慮することも大切です。以上のように、anon. HELIX2.0の高い視界性能は、滑走中の安全性と快適性を向上させ、さまざまなシーンで有用です。

快適なフィット感とその理由

anon. HELIX2.0のゴーグルは、顔へのフィット感が高いことで人気です。具体的には、柔らかい素材のパッドが顔にしっかりと密着し、痛みや不快感を感じにくい設計になっています。これは、長時間の装着でもストレスを感じにくく、滑走に集中しやすいというメリットがあります。

また、フィット感の高さは外部からの風や雪が入りにくいという点でも有効です。しっかりと顔にフィットすることで、目や顔の冷えを防ぎ、視界が曇りにくくなります。このため、寒冷地や吹雪の中でも快適に使用できるでしょう。

さらに、ゴーグル内部にしっかりと空気の流れを確保する設計もされており、内部がムレにくく、快適さが持続します。一方で、顔の形に個人差があるため、特に装着感を重視する方は、購入前に試着をすることが望ましいでしょう。

ヘルメット対応の互換性について

anon. HELIX2.0ゴーグルは、多くのヘルメットと互換性があるように設計されています。ヘルメットと一緒に使う場合、ゴーグルが正しく装着されることで視界が保たれ、安全性も向上します。互換性が高いため、特定のブランドやモデルにこだわらず、さまざまなヘルメットと組み合わせることができるのも魅力です。

また、調整可能なストラップが搭載されており、サイズを変更することで、ヘルメットのサイズに合わせてしっかりと装着できます。

これにより、滑走中にゴーグルがずれにくく、視界が安定して確保されます。ただし、ヘルメットとゴーグルのサイズ感や形状には多少の相性があるため、事前に組み合わせを確認するとさらに安心です。

こうして、anon. HELIX2.0は、ヘルメットとの互換性を高める工夫がされており、安全かつ快適に滑走を楽しむために役立つデザインとなっています。

レンズの種類と交換のしやすさ

anon. HELIX2.0ゴーグルには、さまざまなレンズオプションが用意されており、シーンに応じた使い分けが可能です。たとえば、曇りの日には明るめのレンズを、晴天の日には暗めのレンズを選ぶことで、常に快適な視界を確保できます。これにより、天候に関わらず、クリアな視界を保つことができるでしょう。

さらに、レンズの交換が簡単に行える構造も特徴です。手軽にレンズを外して別のレンズに付け替えられるため、急な天候変化にも柔軟に対応できます。具体的には、磁石やスナップオンの仕組みを採用しており、スピーディーに交換できるのがメリットです。

ただし、交換可能なレンズのため、耐久性に関しては慎重に扱う必要があります。レンズ交換時には、ホコリや汚れがつかないように注意しましょう。このように、anon. HELIX2.0のレンズは、使いやすさと機能性の両立を目指した工夫が凝らされています。

曇り防止機能の実力はどうか

anon. HELIX2.0には高性能な曇り防止機能が備わっています。この曇り防止機能により、激しい運動中でも視界がクリアに保たれ、滑走時の視界が妨げられることが少なくなります。特に、ゴーグル内部の通気構造が工夫されており、内外の温度差が生じても曇りにくいのが特徴です。

また、特殊な曇り防止コーティングが施されているため、汗をかきやすい状況や湿気が多い日でも、視界が保たれやすくなっています。このような機能は、視界が一瞬でも曇ると危険が伴うスポーツにおいて非常に有用です。

ただ、曇り防止機能は完璧ではないため、使用後のメンテナンスや保管方法にも注意が必要です。湿気の多い場所に長時間放置すると、曇り防止効果が低下することもあるため、使用後は乾燥した場所での保管を心がけると良いでしょう。

日光への対応と紫外線カット機能

anon. HELIX2.0は、優れた紫外線カット機能を備えており、強い日差しの中でも目を保護できます。雪山やスキー場では、紫外線が地面から反射して目に強く届くため、ゴーグルの紫外線カット性能は非常に重要です。これにより、長時間滑走しても目に負担がかかりにくく、快適に過ごせます。

また、レンズには特定の光を抑えるコーティングが施されているため、日中の強い日差しや雪の照り返しによるまぶしさを軽減し、視界が安定するのも特徴です。視界が安定することで、滑走中の安心感が高まり、快適な滑りが可能になります。

一方、夜間や天候が悪いときには日光対応のレンズが視界を暗くする可能性があるため、適切なレンズ選びが求められます。

anon. HELIX2.0レビュー:購入前に知っておくべきこと

anon. HELIX2.0の魅力は、その実用性とシンプルで洗練されたデザインにもあります。軽量で快適な着け心地が長時間続くため、滑走中の疲労も軽減されます。

また、交換用レンズの付属や曇り防止機能など、使い勝手の良い工夫が盛り込まれており、幅広い天候やシーンに対応可能です。ここでは、実際の使用感やデザインの魅力に焦点を当ててご紹介します。

耐久性と長持ちする理由

anon. HELIX2.0は、耐久性の高い素材を使用しているため、長期間の使用に耐えられる設計が施されています。特に、ゴーグル本体には耐摩耗性や耐衝撃性に優れた素材が使われており、転倒時や衝突時のダメージを最小限に抑えることができます。

これにより、雪山などの過酷な環境下でも破損のリスクを軽減し、長持ちするゴーグルとして多くのユーザーに選ばれています。

また、レンズには傷つきにくいコーティングが施されており、擦り傷がつきにくいのも特徴です。頻繁に使用することでレンズ表面に傷がついてしまうと視界が悪くなりがちですが、anon. HELIX2.0はその点も考慮され、耐久性を高めています。

ただし、どんな製品でも丁寧に取り扱うことが長持ちさせるポイントです。使用後は乾燥した場所で保管し、定期的に柔らかい布で拭くことで、さらに長期間にわたって愛用できるでしょう。このように、anon. HELIX2.0は、耐久性と長持ちする設計が施されているため、信頼性のある製品といえます。

軽量化がもたらす快適性

anon. HELIX2.0は軽量なデザインが特徴で、長時間の着用でも負担が少ないのがメリットです。軽さは特に首や顔にかかる負担を軽減するため、滑走中の快適さを高めます。通常、重量があるゴーグルでは、装着時に重さを感じてしまい、首や肩に疲労がたまりやすくなることがありますが、軽量化されたanon. HELIX2.0ではそのような問題が軽減されています。

また、軽量でありながらもフィット感を損なわない設計が施されているため、動きが激しいスポーツでもズレにくく、しっかりと視界を確保できます。このため、スキーやスノーボードのように激しい動きの中でも快適に使用することができます。

ただし、軽量なゴーグルは素材が薄く感じられる場合があるため、初めて使用する際には不安に感じることがあるかもしれません。とはいえ、軽量で快適な装着感があることで、長時間の使用でも集中してスポーツに取り組めるのが大きな利点です。

装着と調整の簡単さについて

anon. HELIX2.0のゴーグルは、装着と調整が非常に簡単で、初心者でも扱いやすい点が魅力です。調整可能なストラップが付いており、手軽に長さを調整できるため、自分の頭のサイズに合わせてしっかりとフィットさせることができます。これにより、ゴーグルがズレることなく、視界を安定して確保できるのが特徴です。

また、ヘルメットと併用した際の調整も容易で、互換性を持たせたデザインが採用されています。ヘルメットと合わせて使用する際でも、快適なフィット感を得られるように設計されているため、滑走中も安心して使用できます。

ただし、個人の頭の形や顔の大きさによっては、ストラップ調整だけではフィット感が異なる場合があります。

そのため、購入前に試着を行うと、自分に合った装着感を確認できるでしょう。anon. HELIX2.0の簡単な装着と調整のしやすさは、快適でストレスの少ない滑走体験をサポートしてくれます。

デザインの魅力と色バリエーション

フレーム色メインレンズスペアレンズ定価税込
BlackPerceive Variable Green(22%/S2)Amber(55%/S1)16,500円
RipplePerceive Variable Blue(21%/S2)Amber(55%/S1)12,650円
WhitePerceive Sunny Onyx(6%/S4)Amber(55%/S1)16,500円

HELIXのカラーバリエーションは3種類あります。可視光線透過率が6~22%のメインレンズとAmber(55%/S1)のスペアレンズがセットになっています。ちなみに可視光線透過率が0%だと全く光を通さない真っ暗な状態になります。

S1:曇りの日用

S2:晴れ・曇りの日用

S3,S4:晴れの日用

まさやん
まさやん

こだわる人はスペアレンズでカバーできないシチュエーションのレンズを買い足すこともできます。

HELIXのレビューは初心者なら十分!

20代男性
20代男性

HELIX2.0は、エントリーレベルのゴーグルとして十分な機能を持っています。ブルーパーシーブブライトライトレンズと低光のアンバーレンズの2つのレンズが付属しており、平面レンズでクリアな視界です。

柔軟性のあるフレームは、テスターたちの顔にぴったりとフィットしています。通気性も十分で曇ることがそれほどないので、どんな状況でも使えます。

ただし、高級なゴーグルと比較すると劣りますね。予算を重視するライダーやスキーヤーにはぴったり。あとは大きな顔には適していないかもしれません。総合的に考えると、コストパフォーマンスは良いと思います。

20代女性
20代女性

低価格でありながらブルーパーシーブブライトライトレンズと予備のアンバーレンズがついているのがいいですね。通気性もよく、曇りにくいというのも魅力的です。

ただ、レンズ交換がやや面倒で、フィット感もあまり良くない点があります。予備のレンズもついているので、本当にお得感があります。価格も手ごろで、サイズ感としては女性に向いています。

HELIXの型落ちモデル

HELIXは定価16,500円と12,650円のモデルがあります。型落ちになると1万円切ることもあります。ただ、残された数量も少ないですから見かけたら購入を検討してくださいね。  

まとめ:anon.のHELIX2.0のレビューについて

anon. HELIX2.0は、手頃な価格でありながら、スノーボードやスキーに必要な基本的な機能をしっかりと備えたエントリーレベルのゴーグルです。視界を確保するための平面レンズが使用され、広い視野を提供する設計が特徴的です。

視界の良さと快適なフィット感により、滑走中の安全性が高まるほか、長時間の使用でも負担が少ない点が魅力です。さらに、付属の交換用レンズや曇り防止機能が、さまざまな天候に対応できる工夫をしています。

特に、初心者やコストを抑えたい方にとっては、コストパフォーマンスの高さが評価されるポイントです。ヘルメットとの互換性や、装着と調整のしやすさもあり、スノースポーツに慣れていない方にも使いやすい仕様です。

ただし、大きめの顔にはフィット感が十分でない場合があり、より高機能を求める場合は他のモデルも検討してみると良いでしょう。

総じて、anon. HELIX2.0は、必要十分な機能と使いやすさを兼ね備えたコスパに優れたゴーグルで、スノーボードやスキーの楽しさを引き出してくれるでしょう。

ABOUT ME
まさやん
まさやん
フリーランス歴5年の横乗りライダー。ブログ運営・コンサルティングを生業として活動中。冬はスノーボード、夏はスケートボードたまにSUPを楽しんでいます。スノーボードは年間30~50日ほど滑走。ホームは中国地方。冬には数週間単位で長野・北海道に生息。SnowboardHack運営者。
記事URLをコピーしました