【SMITH】Skyline XLの評価は視野の上下左右が超広い!カラーバリエーションや型落ちは?

スキーやスノーボードの季節が近づくにつれ、適切なスノーゴーグルの選択が重要になってきます。そんな中、SmithのSkyline XL(スカイラインXL)スノーゴーグルが注目を集めています。
広い視界、快適なフィット感、クリアで正確な視界など、数々の特徴を備えたこのゴーグルは、とても評価が高いです。その理由はどこにあるのでしょうか?
本記事では、Skyline XL(スカイラインXL)の特徴や機能について詳しく解説します。さらに、実際に使用したユーザーからの評価もご紹介します。また、SMITHのスノーゴーグル全種類をまとめた記事もあるので、ほかモデルが気になる場合は確認しておきましょう。
Skyline XLの特徴
Skyline XLには4ラインナップのカラーバリエーションがあります。そして、すべてSMITHの売りともいえる「ChromaPop™レンズ」が搭載されています。また、サイズ感としてはSMITHゴーグルの中で最も大きなラージフィットとなっています。
レンズ | ベルト | 定価 |
CP Photochromic Red Mirror[調光] | 黒 | 38,500 |
CP Sun Black | 黄 | 34,100 |
CP Photochromic Rose Flash[調光] | 黒 | 38,500 |
CP Sun Black Gold Mirror | 2トンカラー | 34,100 |
歪みがなく上下左右と広角な視野
歪みのない光学性と耐衝撃性を備えた球面のCarbonic-xレンズが採用されています。これにより、クリアで正確な視野が得られます。
また、フォグ-Xアンチフォグ内レンズにより、曇りのないパフォーマンスが実現されます。ChromaPop™レンズが採用されています。ChromaPop™は対比と自然な色を向上させ、ディテールを際立たせるため、より鮮明な視界を確保できます。
つまり、クリアで正確な視野を提供するだけでなく、より鮮明な視界を実現し、ユーザー体験を向上させます。
顔にフィットしやすく湿気も逃げる構造
最大の快適さ、通気性、曇りのないパフォーマンスを実現するために、Smithのヘルメットとの究極の統合を目指して設計されています。QuickFitストラップ調整システムにより、素早く適切なフィットを見つけることができます。
広いシリコンバックストラップがしっかりとフィット、3層のDriWixフェイスフォームが湿気を取り除き、曇りのないフィットを提供します。Responsive Fitフレームは顔の輪郭に合わせて調整され、正確で快適なフィットを実現します。
メガネの装着が可能
SmithのSkyline XLスノーゴーグルのその他の特徴には、メガネの上から着用可能で、Smithの光学ドッキングシステム(ODS)の処方レンズ挿入と互換性があることが挙げられます。
- TLTレンズテクノロジー(歪みのないクリアな視界)
- 金型成型ポリカーボネイト素材の、球面カーボニックXレンズ採用
- ヘルメットとの最高なインテグレーション
- クロマポップレンズ標準装備
- FOG-Xくもり止めインナーレンズ
- ウルトラワイド・ストラッフ゜(ズレ防止の裏側シリコン加工)
- クイック・バックルシステム(素早い脱着か゛可能なクリップバックル採用)
- 肌触りがいい3層のドライウィックス・フェース・フォーム採用
- レスポンシブ・フィット・フレームデザイン
- マイクロファイバー素材ゴーグルバック付属
- Low Bridge Fit(ASIA Fit)
Skyline XLの評価
Skyline XLの型落ち
Skyline XLは定価34,100円と38,500円のモデルがあります。型落ちになると2万円台前半で購入することもできますが数量は少なめです。
見かけたときに購入を検討しないと次見たときには無くなっている可能性があります。以下より最安値を探すことができます。
Skyline XLのレンズ交換方法
まとめ
SmithのSkyline XLスノーゴーグルは広い視界、快適なフィット感、クリアで正確な視界はより楽しく、安全にすること間違いありません。
さらに、ChromaPop™レンズの採用やフォグ-Xアンチフォグ内レンズの性能も魅力的です。使用したユーザーからの評価も高く、優れた使いやすさとパフォーマンスを発揮しています。
また、メガネの装着も可能な点も大きな利点です。スノーシーズンに向けて、Skyline XLゴーグルを手に入れて準備していきましょう。
それでは、あなたのスノーボードライフがより充実しますように!