【ゴーグル】

【DRAGON】DX2の評価はロープライスなエントリーモデル!

まさやん

この記事では、ドラゴンのスノーゴーグル「DX2(ディーエックスツー)」についてまとめました。ドラゴンのスノーゴーグルはとても人気がありますが、その中でも平面レンズでとても人気があるモデルです。

 

どのようなところが人気になっているのか?付け心地、視界の広さは?と気にあるところをレビューしました。ドラゴンのスノーゴーグル「DX2」を検討されている方はご確認ください。

 

また、別の記事でドラゴンのスノーゴーグル全種類をまとめた記事もあるため気になる場合はご確認ください。

sponsored

DX2の特徴

DRAGONのDX2スノーゴーグルの特徴をまとめてみました。

1. コンパクトなシルエット:DX2は、コンパクトなデザインでありながら、洗練されたスタイリングを備えています。

 

2. ヘルメットとのシームレスなインターフェース:DX2は、ヘルメットとの完璧な一体感を提供します。

 

3. 全周囲ビジョン:DX2は、完全な周辺視界を実現し、優れた視野を提供します。

 

4. プレミアムな機能:DX2には、デュアルレイヤーのフェースフォーム、耐久性のあるSuper Anti-Fogレンズコーティング、そして拡張されたLumalens®ラインアップなどのプレミアムな機能が備わっています。

 

5. レンズの優れた性能:DX2は、ポリカーボネートレンズによる驚異的なクリアリティと、Super Anti-Fogコーティングによる高い防曇性能を提供します。

 

6. ヘルメット対応ストラップ:DX2のストラップは、ヘルメットに快適に取り付けることができます。

 

7. 追加の素晴らしい機能:DX2は、レンズの通気性に優れ、優れたクリアリティとパフォーマンスを提供するために通気孔が配置されています。さらに、100%のUV保護機能も備えています。

以上が、DRAGONのDX2スノーゴーグルの特徴の要点です。

AD

DX2のスペックやサイズ感

DX2のスペックやサイズ感

A:レンズの高さ 8.9cm
B:レンズの幅 17.0cm
フレームタイプ スタンダードフレーム
レンズタイプ 平面レンズ
サイズ ミディアム
AD

DX2のカラーバリエーション

ストラップ レンズ 定価税込
BLACK LUMALENS J.GREEN ION 12,100
BLACK LUMALENS J.GOLD ION 12,100
BLACK LUMALENS J.RED ION 12,100
AD

DX2はエントリーモデルでロープライス!

DX2の評価

DX2は、コンパクトなシルエットで洗練されたスタイル。ヘルメットとのシームレスなインターフェース、広範な視野、スーパーアンチフォグレンズコーティング、そして拡張されたLumalens®ラインアップなど、プレミアムな機能を備えた最新モデルです。

レンズはポリカーボネート製で、高いクリアさと広視野を提供し、スーパーアンチフォグコーティングで変動する気温や湿度の条件下でも曇りを防ぎます。

フレームはポリウレタン製で、ヘルメットとの互換性があり、中程度のサイズフィットでさまざまな顔の形やサイズに適しています。

DX2ゴーグルは、クリーンなデザイン、優れた視覚性、快適なフィット感、耐久性のある構造などが特徴です。スキーヤー、スノーボーダーにとって安価でお手頃なスノーゴーグルです。

まとめ

この記事では、ドラゴンのDX2(ディーエックスツー)のスノーゴーグルについてまとめました。

 

DX2はロープライスなエントリーモデルでコスパ重視な方におすすめなゴーグルだと分かりました。

 

メンズであればワンサイズ大きいD1がおすすめですね。それでは、あなたのスノーボードライフがより充実しますように!

sponsored
ABOUT ME
まさやん
まさやん
フリーランス歴5年の横乗りライダー。ブログ運営・コンサルティングを生業として活動中。冬はスノーボード、夏はスケートボードたまにSUPを楽しんでいます。スノーボードは年間30~50日ほど滑走。ホームは中国地方。冬には数週間単位で長野・北海道に生息。SnowboardHack運営者。
sponsored
記事URLをコピーしました