スノーボードウェアといってもいろいろなブランドが商品をリリースしていますね!シーズン前にはどんなウェアにするかとても悩む人も多いと思います!ファンションと同じでウェアにもトレンドがあったりするので、そのあたり敏感に感じる人もいることでしょう!
ここでは、2020-21のトレンドを意識しつつおすすめメンズウェアを紹介していきます!ざっと20点くらいピックアップしてみましたので、最後までお付き合いくださいね!
スノーボードウェアのメンズおすすめ31選
ここでは、基本的に有名なブランド・メーカーから商品を選んでみました!そうすることで、その年のウェアのトレンドが分かったりもしますね!それではおすすめブランドとウェアを見ていきましょう。GORE-TEXという言葉がよく出てきますが、このはウェアの素材のことです。
GORE-TEX社が開発した素材を多くのメーカーが利用しています。その素材についてはおすすめウェアを紹介したあとに解説していきます!今は「めっちゃ性能が高いウェア」とだけ覚えておいてください!
メンズおすすめウェア①HOLDEN

細身の着こなしとえいばHOLDEN!代名詞といえるのは「細身のスキニーパンツ」です。かならずお気に入りが見つかるブランドとしておすすめできます。
HOLDENはブランドの希少性を高めるために、どのウェアも少数生産となっています。そのため、早い内に人気のあるウェアは売り切れてしまうことも多々ありますよ。
気になるウェアが合った場合にはチェックしておくことをおすすめします!
HOLDENの代名詞とも呼べるスキニーパンツ。毎年とても人気があるモデルのパンツのために品薄になることが多いです。
メンズウェアでも人気のあるコーチジャケット。スキニーパンツと合わせることで普段着のような着こなしができます。最近とても流行っている着こなしですね!
コーチジャケットが好みでないという方には、こちらのフィッシュテールジャケットがおすすめです。HOLDENのウェアの中でも特に売れているウェア。デザインも洗礼されてとてもおしゃれな仕上がりとなっています!
メンズおすすめウェア②AA HARDWEAR

AA HARDWEAR(ダブルエーハードウェア)に関しても、HOLDEN同様に細身のウェアが特徴です。シンプルなデザインですが、AAということが遠めでも分かる存在感がありますね。
幅広い層から支持されているウェアです。初心者からもちろん上級者まで着用している方が多いです。個人的には初心者が迷ったらこのウェア!ということでブランドはAA HARDWEARをおすすめしています!
AA HARDWEARでウェアを揃えるなら、この2点がおすすめです!ジャケットは「BARLY JACKET」で、AA HARDWEARといえばこれ!といったウェアです。THRASHERが好きな方は、このBARLY JACKETのTHRASHERバージョンで決まりですね!パンツに関しては、「SMOKER PANTS」がおすすめです。
メンズおすすめウェア③BURTON

BURTONは説明不要かもしれませんね。スノーボードのパイオニアであるメーカーでウェアから板まで全てを揃えることができます。とくに板・ビンディング・ブーツに掛けている可発費用は億越えだとかw他のメーカーよりもかなり力をいていることが分かります!
BURTONの中でも人気のある「[ak]R GORE-TEX Cyclic Jacket」。こちらは9種類ありカラーバリエーションがあります。人気色は早期に売り切れることもよくあります。
[ak]R GORE-TEX Cyclic Jacketに合わせるならこちらのパンツです。「GORE-TEX」というとても良い素材を使っているので耐水性・通気性は抜群に良いです!一度着ると他に変えられないウェアですよ!メンズおすすめウェア④686

ロサンゼルスが発祥の地でもある686。アメリカのスノーボードウェアのシェアではトップ3に入るほどの人気があいります。そのブランド力を生かしてスノーボードウェア以外にも、夏のアイテムも揃えています!
ロックバンド「Motörhead」とのコラボレーションモデル。毎シーズンですが、有名人とコラボするウェアがあります。
昨年は世界的に活躍しているDragon76(日本人)さんとコラボレーションしていました!かなり迫力があるデザインでコラボレーションウェアの売り上げも良かったんでしょうね!型落ちがあったので紹介ました!
このウェアは世界初のハイドレーションシステム【給水システム】をビルトインさせたウェアです!その容量は750mlと意外と入ります。水分補給すら勿体ないと思うスノーボーダーにはおすすめですね(笑)ハイクアップされる方には良いかもしれませんね!
メンズおすすめウェア⑤Hein outerwear

Hein(ヘイン)ですが、こちらも根強い人気のあるウェアブランドです。2006年にブランドが立ち上がっている老舗と比べると若いブランドですが、流行に左右されるデザインではなくて、Hein独自のスタイルが売りのブランドです。そのため根強い人気があるということです!
このジャケットとウェアで着こなすのがHeinではお馴染みですね!それほど種類が多いブランドではないために、着こなしを考えるのは楽ですwデザインセンスが良いの僕はかなり好きなブランドです!
メンズおすすめウェア⑥Volcom

VOLCOM(ボルコム)といえばスノーボードウェアでなくても聞いたことがあるブランドだと思います。スノーボードウェアだけでなく、アパレル全般に商品を展開しています。そのブランド独特なデザイン性は多くのファンがいます。僕は、奇抜すぎて受け付けないデザインもありますけどねw
ここではVOLCOMのシンプルなウェアの組み合わせを紹介しておきます(笑)VOLCOMに関してはウェアがとても多いので選ぶ楽しさがありますね!ファッション好きな人にはおすすめです!
メンズおすすめウェア⑦THIRTYTWO

THIRTYTWO(サーティーツー)は1995年にスケートボードのカルチャーを引き継いで誕生した横乗りを代表するブランドです。アメリカではスノーボードのブーツブランドとして幅広くファンがいます。最近では日本でもコアなファンが増えています。近年ではアパレルも展開していますね!
THIRTYTWOの代表的なウェアとして挙げられるのが「TM Jacket」です。そのジャケットに合わせるなら紹介している「Basement Pant」「Woodeson Pant」「Servic Pant」を合わせるのがおすすめです。
メンズおすすめウェア⑧SESSIONS

アメリカのカリフォルニアで立ち上がったブランドSESSIONS。その歴史は30年近く老舗ブランドとしても有名です。初めは、スケートボードに対するアパレルが多かったですが、横乗りというジャンルでブランドを展開しています。
メンズおすすめウェア⑨Quiksilver

Quiksilver(クイックシルバー)はオーストラリアが発祥です。ロゴマークは葛飾北斎の「富士山と波」がモチーフとなっています。日本に由来があるとはなんだか親近感ですね!始めはサーフィンのボードショーツを売り出していました。姉妹ブランドとしてROXY(ロキシー)という若い女性向けの横乗りブランドも展開しています。
Quiksilverは150店舗ほど世界中で展開している大きな企業ですが、2015年9月に破産申告しています。その後は経営のテコ入れが始まり、オークツリーキャピタルマネジメント、バンクオブアメリカが投資することで復活を遂げています。・・・という豆知識w
Quiksilverといえば、トラビスライスが広告塔になっていますね!トラビスが使用しているモデルのウェアなどには「TR」が頭文字に付きます。ウェア以外にもトラビスモデルはグローブ・バックパックなどもありファンには堪らないですね!
メンズおすすめウェア⑩L1 PREMIUM GOODS

L1 Premium Goodsはスノーボード界のレジェンドともいわれているジェレミー・ジョーンズが参加しているウェアブランドとして注目されています。スノーボードの歴史上、最も影響力のあるライダーの一人。20年以上もビデオパートで活躍しています!そんな彼が参加したウェアブランドとなる話題筆頭です!
代表するウェアといえば「SKINNY TWILL PANT」と「THUNDER PANTS」。こちらに着こなしとして合わせるジャケットはこちらです!
「KENSINGTON JACKET(ケンシントンジャケット)」がおすすめです!定番着こなしですね。僕の趣味にマッチしています!実際このKENSINGTON JACKETを持っていたりしますw
メンズおすすめウェア⑪MTN.ROCK STAR

MTN.ROCK STAR(マウンテンロックスター)というブランドですが、まだそれほど知名度があるウェアブランドではありません。ですが、ウェアのデザインが密かに注目を集めています!これから人気が出てくるであろうブランドとして紹介しておきます!
MTN.ROCK STARを代表するジャケットいえば「HARUMAKI JACKET」です!名前がユーモラスで良いですよね?(笑)パンツはWORK PANTSを合わせるのが定番となっています!このほかにもかなろオリジナリティあるデザインのウェアがあります。
さきほどのHARUMAKI JACKETのRainbowカラーです!最近のウェアとしてはかなり斬新なデザインというか奇抜ですよね!シンプルイズベストというようなトレンドがありますが、こういうの嫌いじゃないですよ!
メンズおすすめウェア⑫UNIQLO

ユニクロにスノーボードウェアなんてあるの?と思ったかもしれませんね!実はユニクロは平野歩夢選手のスポンサーです。もちろん、ユニクロ初スノーボーダーのスポンサー。その契約金も破格らしいですw平野歩夢選手についてはこちらにまとめましたので、良ければご覧ください。
そんな平野歩夢選手とスポンサー契約しているために2019-20シーズンにはユニクロよりスノーボードウェアが発売されましたね!お値段以上のクオリティのようです。20-21シーズンでは大きく売り出すこと間違いないでしょう!
おすすめウェアから始まり、最後はウェアの選び方や豆知識をお伝えしました。スノーボードウェアは、デザイン性に目が行きがちですが、性能について知るとさらにウェア選びが楽しくなると思います。
デザイン性だけでなくて、ウェアの透湿性・耐水圧にも注目しながらウェアを選んでみてはいかがでしょうか?