【ブーツ】

【NORTHWAV】EDGEの評価はグラトリにおすすめなホールド感が高いブーツ!

この記事では、NORTHWAVEの数あるブーツの中でも「EDGE(エッジ)」を取り上げています。NORTHWAVEはイタリア発祥のスノーボードブーツに特化したブランドです。

 

特徴としては、全体的にしっかりとしたフィット感があり、軽量でありながら耐久性が高い素材を使用しています。インソールやライナーを交換することで、より個人に合わせたフィット感を得ることも可能です。

 

そのため、製品の品質は高くブーツの種類も多いため人気があるブランドです。それでは早速「EDGE(エッジ)」を紹介していきます。

 

また、別記事にてNORTHWAVEの全種類ブーツを全体的に評価した記事もあるので、NORTHWAVEのブーツの種類を把握したい場合はご確認ください。

【NORTHWAVE】EDGEの仕様

Northwave (ノースウェイブ)

対象メンズ
サイズ感普通
フレックス(1柔⇔5硬)2
WEIGHT(1軽⇒10重)4
締め付け力(1弱⇒10強)8
サイズ24.0-30.5(5mmピッチ)
定価(税込)HYBRID:48,400円
SLS:45,100円

NORTHWAVE「EDGE」は2種類のモデルがあります。

 

1つ目は「SLS」という2つのダイヤルで足首周りとブーツ全体の締め付けを別々に調整できるシステムを搭載したブーツ。SLSシステムは、サイドのダイヤルを回すと足首が固定され、フロントのダイヤルを回すとブーツ全体が締まる仕組みになっています。

 

2つ目は「HYBRID」というSLS + Spin closure systemを組み合わせたモデルです。レース(紐を引っ張り締めるシステム)とボアで締め上げるという2つのシステムを使ってフィット感を高めます。

【NORTHWAVE】EDGEのジャンル評価

EDGEのジャンル評価

適正ジャンル:グラトリ・ジブ

カービング
フリーラン
パウダー
グラトリ
キッカー(小~中)
キッカー(中~大)
ジブ
ハーフパイプ
管理人:まさやん
管理人:まさやん
ブーツの特徴からグラトリにとても向いているモデルです。STAMINAソールは、2種類のソールパターンを配置していることで足裏感覚が良くてフィーリングが良いブーツに仕上がっています。

まとめ

Northwave (ノースウェイブ)

この記事ではNORTHWAVE「EDGE」について取り上げました。EDGEはグラトリ・パークアに取り組むライダーにおすすめなブーツだということが分かりました。

 

なかなかコアなユーザーにしか適しませんが、売れ行きは良いようでよく在庫切れになっているショップを見かけます。検討されている方はお早めにお買い求めください。

 

それでは、あなたのスノーボードライフがより充実したものになりますように!

ABOUT ME
まさやん
フリーランス歴5年の横乗りライダー。ブログ運営・コンサルティングを生業として活動中。冬はスノーボード、夏はスケートボードたまにSUPを楽しんでいます。スノーボードは年間30~50日ほど滑走。ホームは中国地方。冬には数週間単位で長野・北海道に生息。SnowboardHack運営者。
スノーボードの選び方
ビンディングの選び方
スノーボードブーツの選び方
スノーボードヘルメットの選び方
おすすめゴーグル
初心者におすすめスノーボード
中上級者向けのスノーボード
グラトリにおすすめなスノーボード
グラトリにおすすめなビンディング一覧
グラトリ
グラトリのおすすめブーツ
オールラウンダーなスノーボード
キッカー・ワンメイクにおすすめなスノーボード
カービングにおすすめなスノーボード