MENU
【ウェア】

スノーボードウェアのレディース旧モデル激安いコスパ重視で紹介!

この記事ではレディースのスノーボードウェアで激安コスパ重視で手に入る製品を紹介しています。スノーボードウェアを買うときに少しでも費用を抑えたいけどかわいいのが良いな、と思いますよね?

 

そのまま妥協して買ってしまうと数シーズンは切ることになるので愛着が湧かなかったりするかもしれません。そこで、この記事ではその悩みを解決できるように費用を抑えつつもデザイン性が高いスノーボードウェアを紹介していきます。

紹介するブランド

  • namelessage(ネームレスエイジ)
  • VAXPOT(バックポット)
  • SiROP(シロップ)
  • SISTA.J(シスタージェイ)
  •  iCEPARDAL
  • GARDEN(ガーデン)
  • himassmania(ハイマスマニア)

これを中心にウェアを紹介していきます。比較的、どのウェアも買いやすい価格のためウェアだけは購入しておきましょう!コロナでレンタルもあまり気が進みませんからね。

スノーボードのレディースウェアを激安コスパ重視

スノーボードウェアを安く手に入れるには2パターンあります。

  1. もともと激安なウェアを購入
  2. ブランドだけど型落ちで購入

どちらが良いかというと価格面でいうと①の方が有利になりますね。上下セットで10,000~15,000円で購入できるようなモノもあります。

 

②に関しては20,000円~という感じです。その時によって型落ちウェアは値段が異なるので一概に言えませんね。ただし①よりは絶対にクオリティが高いことは言えます。

 

もともと激安なウェアを紹介していきます。オリジナルブランド、プライベートブランドがメインになります。メーカー・ブランドではないためにネームーバリューはありませんから、安く提供できます。中には、品質の良いものもあるので検討して良いですね!

namelessage(ネームレスエイジ)

このDLITEはオンラインショップのオリジナル商品です。そのためブランドよりもある程度価格帯は抑えられています。商品開発も使用している素材もしっかりとしているためにおすすめですね。

 

型落ちがかなり買い得な価格となっています。種類に限りがあるので気に入ったのがあれば買いですね!デザインも良い感のものが多いです!口コミレビューも良いですよー!他デザインもありますので、こちらご確認を!

 

VAXPOT(バックポット)

VAXPOTは価格のみを追求する場合には選択肢として入れるのはありかと思います。正直な話ですが、モノはかなり粗悪かなという感じです。防水性はそこまで高くないというかちょっと低いなと思います。

 

デザインも見ての通りあまり良いとは言えません。他にもVAXPOTのウェアはありますが、似たり寄ったりな感じですから、とにかく安く!という方のみ検討してくださいね!

 

ウェア以外にもスノーボード関連製品をリリースしていますが、あまりよくないですね。もう少し予算を出していいものを買った方が吉です!ということで価格面のみでおすすめです。

 

VAXPOTのウェア一覧

 

SiROP(シロップ)

SiROPですが、価格帯もリーズナブルです。さらにデザインも良くてブランドにこだわりがなければ検討しても良いと思います。価格を抑えたいけど、デザイン性が良いウェアがいいな、、、ということであればおすすめですね。

 

紹介しているウェア以外にもいろいろなデザインがあります。SiROPのウェアが確認できるようにしていますので、以下よりご覧ください。

 

SiROPウェア一覧

SISTA.J(シスタージェイ)

SISTA.Jですが、SiROP同様にデザイン性とコスパが良いウェアとなっています。型落ちであれば15,000円以内に収まりますが、新商品となるとオーバーしてしまいますね!

 

ですが、デザインは良いために少し予算を大きく見て検討しても良いと思います!流行のバイカラーのデザインウェアもあるので確認しておきましょう!

 

SISTA.Jウェア一覧

 iCEPARDAL

iCEPARDALですが、おそらくはプライベートブランドだと思われます。そのため、取扱店も限定されているようですね。ウェア自体は素材も防水性があるそこそこ良い生地を使用しているようです。

 

そのため、検討すべきウェアですね!新商品でこの価格帯とは結構攻めている値段です。いろいろなシリーズがあるようでデザインも豊富ですね!

 

 iCEPARDALウェア一覧

GARDEN(ガーデン)

GARDENのENJOYというウェアです。このウェアの特徴としては、カラフルなウェアより単色でシンプルなウェアが良い!という方におすすめですね。

 

防水性は、これまで紹介した「iCEPARDAL」「DELITE」の方が良いですが、GARDEN/ENJOYも気にならないレベルですね。ゲレンデで使う分には大差ないレベルです。

 

GARDEN/ENJOYウェア一覧

himassmania(ハイマスマニア)

【ハイマスマニア】スノーボードウェア
楽天市場のみで販売しています。

himassmaniaですが、これはショップのプライベート商品ですね。スノーボードショップが手掛けているだけあって、玄人好みのデザインかと思います。楽天市場のみで販売しています。

 

単色カラーで統一するもよし!カラーバリエーションは多いので好きな色で着こなしことができます。クオリティはそこそこ良いウェアなのでおすすめです。価格もかなり安いですからね!

ブランドだけど型落ちで購入

メーカー・ブランドとして知られているウェアを紹介していきます。殆どが、型落ちになると思いますので、デザインが良くてもサイズがない!ということもありますね!お気に入りのウェアが見つけられたらラッキーという感じです!

 

基本的にはセット売りというよりはジャケットとパンツで違うブランドでも安いモノを探す方が賢いと思います。セット売りしているとことはそれほど多くありません。

 

ジャケットとパンツがブランド・メーカーが違うことはスノーボーダーあるあるですから、問題ありません。違うからと言って不都合なことは全くありませんので。

ROXY(ロキシー)

ROXYといえば知っている方も多いのではないでしょうか?サーフ商品もリリースしています。水着も販売しているため、それで聞いたことがあるかもしれませんね。もちろん、スノーボードも板やウェアをリリースしています。

 

この紹介しているウェアだけかなりお買い得です!他の型落ちウェアは上下買うと30,000万円ぐらいにはなりますが、これは20,000円を割り込むとは驚きです!数は少ないですね。

 

ROXYお買い得ウェア一覧

DESCENTE A-SEVEN(デサント エーセブン)

A-SEVENはあのスポーツ用品メーカーでもあるDESCENTEの企業内ブランドです。スキー・スノーボードウェアを販売していますが、もしかすると2019-20はスノーボードウェア事業を撤退しているかもしれません。

 

そのため、型落ちはとてもお買い求めやすくなっています!

 

DESCENTE A-SEVENウェア一覧

NIKITA(ニキータ)

女性のウェアを専門に販売してるウェアブランドです。量販店でも売られているウェアなので、それなりに流通量が多くて型落ちもいろいろと種類が残っています。

 

ジャケットとパンツともに10,000円から探すことができます。上下セットで20,000円少しあれば購入できるでしょう!

 

NIKITAウェア一覧

BILLABONG(ビラボン)

安い型落ちを狙うにはあり種類はありませんがBILLABONGもデザインさえ気に入れば検討しても良いですね。クオリティは言うまでもなく良いですから、おすすめではあります。

 

型落ち上下セット揃えても25,000円程度で揃えることができる場合もあります。

 

BILLABONGウェア一覧

具体的におすすめなスノーボードウェア

スノーボードウェア安い高品質なレディース製品

安くて品質が良いスノーボードのレディースウェアを紹介する前に、そもそも高品質なスノーボードウェアとはどのような製品のことを言うのか確認しておきます。その定義がないと曖昧なスノーボードウェアを紹介してしまうことになります。

 

高品質な製品かどうかを見るために必要なことは「耐水圧と透湿性」になります。詳細を省きますが、この数値が高ければ高いほど性能が良いということ言えますね。

 

他にもウェア選びで重要なことはありますが、別の記事でスノーボードウェアの選び方を詳細にまとめているため、気になる方は確認してください。以下の用語を前提としてレディースの安い高品質なウェアをピックアップしました。

スノーボードウェアの用語解説

耐水圧:どれくらいの耐水性があるか(高品質基準:10,000mm以上)

透湿性:ウェア内のムレを生地を通して外にどれだけ逃がすことができるか(高品質基準:5,000g/m2・24hr以上)

ロルングシルエットタイプ【ICEPARDAL】

最近はマイナーなメーカーから、高品質なスノーボードウェアをリリースしてることがあります。やっぱり名前があるからこそ価格が上がっていることはスノーボードウェアでも言えることです。

 

品質は遜色ないけど価格が安いウェアも探せば割とありますよ。その中でもICEPARDAL(アイスパラダイス)のレディースウェアがおすすめです。

 

以下のレディースウェアのジャケットの性能としては、なんと耐水性が20,000mmという高品質水準の10,000mmを遥かに超えています。透湿性は2,000gと若干数値が低いですがかなり品質が良いウェアですね。

【レディース】ロングシルエットタイプ

ヴィンテージツインパンツ【ICEPARDAL】

先ほど紹介したICEPARDALのジャケットと同じブランドになりますが、ヴィンテージツインパンツという製品があります。なんと耐水性が15,000mmという高撥水な性能を持っています。

 

その上、価格も1万円もあれば十分にお釣りがありますね。先程のジャケットとのセットアップコーデで15,000円でお釣りがあるという価格崩壊気味の値段設定ですね(笑)

 

たびたび楽天市場においてはウェアランキングでも上位を獲得しているようです。シーズンが深まると欠品する色とサイズがあるため早めに購入することをおすすめします。

【レディース】ビンテージツインパンツ

Anorak Jacket【43DEGREES】

Four Seasonsというショップからリリースされている43d Anorak Jacket。耐水性が10,000mmで透湿性8,000g/m2・24hrのレディーススノーボードジャケットです。

 

品質的にはバランスが取れていて耐水性もそこそこでムレづらいことが数値から変わります。なんといっても、この価格帯で中綿が使われていることから防寒性も高いことが分かりますね。

 

Four Seasons社が北海道の企業ということで北国だからこそ提案できるスノーボードウェアをリリースしています。

Anorak Jacket【43DEGREES】

Straight Zip Jacket【43DEGREES】

さきほどのジャケットと同じくFour Seasonsからリリースされているジャケットです。柄だとても華やかでかわいさを求めてデザインされていますね。

 

耐水性が10,000mmで透湿性8,000g/m2・24hrということでとてもバランスが取れたスノーボードウェアに仕上がっています。華やかなデザインを求めている方は、こちらのStraight Zip Jacketがおすすですよ!

Straight Zip Jacket【43DEGREES】

Solid Straight Pants【DLITE】

こちらのSolid Straight Pantsですが、Four Seasonsからリリースされています。デニム生地風なデザインですね。どんなジャケットにも併せることができます。

 

耐水性が10,000mmで透湿性8,000g/m2・24hrということでパンツの撥水性としては高品質レベルです。透湿性も高く品質が良いレディースウェアということがいえます。カラーも複数あるため選びやすいファッショナブルなパンツです。

Material Coller Jacket【DLITE】

続いてもDLITEからレディースのスノーボードジャケットを紹介です。Material Coller Jacketですが、個人的にも最も好きなデザインですね(笑)楽天市場でも人気なスノーボードジャケットになります。

 

耐水性が10,000mmで透湿性8,000g/m2・24hrということです。ショップFour Seasonsがリリースしている製品の多くがこの耐水性・透湿性があるため、品質がとても良いですね。

 

これまで紹介した製品をセットアップコーデすることでかなりバリエーションが持てると思います!

Material Coller Jacket【DLITE】

SET COLOR PANTS【SISTA.J】

SISTA.J(シスタージェイ)はかわいさと機能性を求めた製品をデザインしているスノーボードウェアブランドなります。その中でもSET COLOR PANTSは際立ってコスパが良いスノーボードウェアです。

 

耐水性が10,000mmで透湿性5,000g/m2・24hrと高品質な性能ですね。シンプルなシルエットでとても細いラインが出せるため、最近ではすっかりおなじみの細身タイプのスノーボードウェアになります。

 

カラーバリエーションも多いため好みな色を選んでジャケットに合わせてみましょう!

SET COLOR PANTS【SISTA.J】

Unisex Snow Board Wear Pants【W_RAY】

W_RAY(ダブルレイ)というブランドですが、低価格帯で高耐水性があるウェアを展開しています。耐水性が13,000mm以上あるスノーボードウェアがリリースされていますね。

 

ただ、透湿性については明確な数値がなく「ベンチレーションでムレを予防」ということから透湿性はそこまで期待できないかもしれません。耐水性が高いため、基準としては外れているかもしれませんが取り上げました!

 

デザインもシンプルで紹介することで組み合わせのバリエーションが増えて行くと思います。ジャケットもありますが、ちょっとかっこいい系にまとめられていますね。気になる方は確認してみましょう。

Unisex Snow Board Wear Pants【W_RAY】

さいごに

ここでは激安で購入できるレディースのスノーボードウェアをまとめました。安いモノであれば、上下で10,000円を切るモノもありましたが、お値段通りのクオリティと考えた方が良いかと思います。

 

基本的には気に入ったデザインで選べば良いです。耐水圧・浸透圧が気になる場合は、この価格帯では難しいですので。かといってゲレンデで着ることができないということは絶対にありませんので、賢いお買い物を!

 

あと、最後にウェア並みに価格を抑えることができるアイテムは板・ビンディング・ブーツです。初心者であれば「スノーボード3点セットの価格相場は?」という記事で格安セットを紹介しているので参考にしてください!

ABOUT ME
まさやん
フリーランス歴5年の横乗りライダー。ブログ運営・コンサルティングを生業として活動中。冬はスノーボード、夏はスケートボードたまにSUPを楽しんでいます。スノーボードは年間30~50日ほど滑走。ホームは中国地方。冬には数週間単位で長野・北海道に生息。SnowboardHack運営者。

スノーボードの選び方
ビンディングの選び方
スノーボードブーツの選び方
スノーボードヘルメットの選び方
おすすめゴーグル
初心者におすすめスノーボード
中上級者向けのスノーボード
グラトリにおすすめなスノーボード
グラトリにおすすめなビンディング一覧
グラトリ
グラトリのおすすめブーツ
オールラウンダーなスノーボード
キッカー・ワンメイクにおすすめなスノーボード
カービングにおすすめなスノーボード