【ボード】

【FLUX】TW-Rの評価や特徴は?型落ちやユーザーレビューも!

まさやん
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

この記事ではFLUX「TW-R」についてまとめています。TW-Rの気になるレビューや適正ジャンルもひと目で分かるようにしています。あなたが求めている性能か確認してくださいね。

 

FLUXといえば日本人向けにボード、ビンディング、ブーツをリリースしているメーカーですね。もともとはビンディング専門でしたが。

 

ここでは「TW-R」について詳細に見ていきますが、新しいモデルたのめレビューが気になりますね!

TW-Rを一言で!

FLUX「TW-R」はダブルキャンバーのグラトリ専用モデル!

さらに詳しいことは以下まとめています。3分ぐらいでサクッと読める量なのでぜひ最後までご覧ください!

 

TW-Rの型落ちについての情報もまとめています。よりTW-Rを楽しむためにフィットするとビンディングも紹介しています。

【FLUX】TW-Rの評価

【FLUX】TW-Rの評価基準

【FLUX】TW-Rのレビュー

スタンスセンター部のみが接雪する超アグレッシブ設定のツインチップ。低速域でも自由自在にボード操作可能。シンタードベースを採用し、滑りに関しても妥協一切なし。

出典:FLUX

【FLUX】TW-Rを使用した感想

FLUXのTW-RはTNTに似ています(笑)滑った感覚もほぼほぼTNT-Rと遜色ないですが、TW-Rの方がソールが良いためよく滑りますね。フレックスは柔らかすぎずといったところでしっかりとノーズテールの反発を受けることができます。
FLUXのTW-Rはグラトリ専用モデル。そのためグラトリ全般で使いやすい仕上がりになっていますね。ダブルキャンバーのセンター部分がフラット形状になっていることから低速域でもボードを操作しやすいですよ。
FLUXのTW-Rは思った以上にソールが滑りました。滑りやすいボードでコントロールしやすため初心者からおすすめできるスノーボードですね。グラトリ専用ということですが、割とオールマイティに使える点も良い感じです。

【TW-Rの総括】

FNTCのTNTシリーズを彷彿とさせる形状と滑り心地になっています(笑)グラトリで求められることを基準とすると似たような仕上がりになりそうですね。

ただ、TNTよりも直進性が強く安定した滑りができます。それもダブルキャンバーのセンターにフラット形状を施すことで直進性をサポートしています。

グラトリでもある程度の速度でトリックを繰り出したい方はTW-Rの選択になります。メインが低速域でのトリックの場合はFLUXのTW-Cをおすすめします。

【FLUX】TW-Rの型落ち

2021-22よりNewリリース!

【FLUX】TW-Rに合わせるビンディング

板については分かった!TW-Rを購入したいけど、どんなビンディングを合わせると良いのか知りたいという人も少なくないと思います。

 

TW-Rの特徴から以下のビンディングをおすすめ候補として挙げてみました。

FLUXのNewモデル「FF」について詳しく知りたい方は「【FLUX】FF(FreeFoot)の評価や予約先は?特徴や新素材について!」を参考にしてください。

【FLUX】TW-R評価のまとめ

この記事ではFLUX「TW-R」についてまとめました!グラトリ専用モデルで直進性をサポートする形状であることが分かりましたね。

 

まだ自分に合う板の選び方が分からない人は「スノーボードの板の選び方!失敗しない知識まとめ【保存版】」も参考にしてくださいね!

 

あなたのスノーボードライフがより楽しいものになりますように!

ABOUT ME
まさやん
フリーランス歴5年の横乗りライダー。ブログ運営・コンサルティングを生業として活動中。冬はスノーボード、夏はスケートボードたまにSUPを楽しんでいます。スノーボードは年間30~50日ほど滑走。ホームは中国地方。冬には数週間単位で長野・北海道に生息。SnowboardHack運営者。
記事URLをコピーしました