【DEELUXE】EDGE PROの評価はカービング主体でクイックなレスポンスを求めるライダーにおすすめ!

多くのスノーボーダーがブーツ選びで重要視するDEELUXE「EDGE PRO」。実際の使用レビューでは、そのハードフレックスが生み出すレスポンスの高さ、アンクルBOAとパワーベルトによるホールド感、そして熱成型によるフィット感などが評価されています。
カービング性能に特化した設計に加え、衝撃吸収性と雪面感覚を両立するソール、環境に配慮した素材の採用もポイントです。
基礎・テクニカル系や競技志向のユーザーからの支持が厚い一方、硬さゆえに初心者には扱いにくい点もあります。本記事では、DEELUXE「EDGE PRO」の性能を詳細に分析し、その魅力と注意点について解説します。
- ブーツのフレックスとホールド性能
- 熱成型によるフィット感調整方法
- サイドキックテクノロジーの効果
- 競技志向ユーザーへの適合性
DEELUXE「EDGE PRO」の評価:スペック詳細と性能分析
対象 | メンズ |
サイズ感 | STAGE4 STAGE5 |
フレックス(1柔⇔10硬) | 10 |
WEIGHT(1軽⇒10重) | 4 |
締め付け力(1弱⇒10強) | 10 |
サイズ | 24.5~30.5(5mmピッチ) |
フレックスとホールド性能の特徴
DEELUXE「EDGE PRO」は、ブランドの中でも最も硬いフレックスを持つブーツの一つです。この硬さは、スノーボード操作時の反応速度を高め、特にカービングにおいてエッジへの力をダイレクトに伝える役割を果たします。
また、足首周りのホールドを高めるアンクルBOAシステムが搭載されている点も特徴です。これにより、足首がしっかりと固定され、よりダイレクトな操作性と安定感が得られます。
さらに、パワーベルト、レース、BOAの3つのシステムが組み合わさることで、足全体を包み込むようなフィット感を実現し、無駄な動きを抑え、パワー伝達効率を向上させています。
ブーツの熱成型とフィット感調整方法
DEELUXE「EDGE PRO」には、主に2種類のインナーが用意されています。ひとつは従来からあるSTAGE4(サーモインナー)で、柔らかく足全体を包み込むフィット感が特徴です。
もうひとつは、より高性能なSTAGE5(CTFカスタムサーモインナー)で、こちらは密度が高く肉厚な素材を使い、細かい足の形状までしっかり成形できるのが強みです。
CTFインナーは足首のホールド力も高く、硬めのブーツの特性を活かしつつ快適な履き心地を実現しています。
両モデルとも熱成型が可能で、専用のオーブンで温めて足型に合わせて成形することで、既製品では得られない吸い付くようなフィット感を実現します。
特にCTFインナーは耐久性も優れており、長期間にわたり安定した性能を保てるため、競技志向のユーザーや高いフィット感を求める方におすすめです。
購入後は専門店での熱成型とフィッティング調整を受けることで、最適な履き心地を得られます。
サイドキックテクノロジーの効果
EDGE PROに搭載されているサイドキックテクノロジーは、ターン時の反応速度を向上させるためのDEELUXE独自の技術です。
サイドキックは、ブーツの側面、特に足首周りに配置された補強パーツで、これにより、ターンの際にブーツが素早く反応し、エッジへの力を効率的に伝えることが可能になります。
この技術により、ライダーはより少ない力でボードをコントロールし、より深く、より精度の高いカービングターンを実現できます。
また、荒れた雪面やハイスピードでのライディング時にも安定感をもたらし、ライダーのパフォーマンスを最大限に引き出します。
Battleソールの衝撃吸収とボード感覚向上
DEELUXE「EDGE PRO」に採用されている「Battleソール」は、スノーボードライディングにおける二つの重要な要素、すなわち「衝撃吸収性」と「ボード感覚の向上」を高いレベルで両立させるために新しく開発されたアウトソールです。
このソールは、足裏で雪面の状況を敏感に感じ取れるように設計されており、ボードコントロールの精度を高めます。
同時に、ジャンプの着地時や高速滑走時の振動、不整地からの突き上げなど、足にかかる様々な衝撃を効果的に吸収し、ライダーの疲労を軽減する効果も持っています。
これにより、ライダーはハイスピードで滑走している際にもブレることなく安定したライディングを維持でき、よりアグレッシブなターンやテクニカルな動きに集中することが可能になります。
環境配慮素材「Rise by Bloom」の採用
DEELUXEブランドは、環境への負荷を低減するための取り組みとして、新しい素材の採用を進めています。その一つが「Rise by Bloom」と呼ばれる藻類を原料としたバイオベースフォームです。
この素材は、従来の石油由来のEVA素材に代わるものとして開発され、劣化した生態系から収穫された藻類を利用しています。藻類が持つ炭素を固定する能力を活用するとともに、水質浄化や水生生態系の回復にも貢献することが期待されています。
DEELUXEは、この「Rise by Bloom」を一部の主要モデルのシェルなどに採用しており、スノーボードブーツ製造における環境への影響を最小限に抑えることを目指しています。この取り組みは、ブランド全体のサステナビリティへの意識の表れと言えるでしょう。
BOAシステムとパワーベルトの締め上げ機能
DEELUXE「EDGE PRO」は、ライダーの足とブーツを隙間なく完璧にフィットさせ、力を無駄なくボードに伝えるために、複数の締め上げシステムを効果的に組み合わせています。
その中心となるのが、ダイヤル操作で簡単かつ素早くブーツを締めたり緩めたりできる「BOAシステム」と、足首やスネ部分をしっかりと固定する「パワーベルト」です。
EDGE PROでは、これらのシステムと伝統的なレース(紐)を組み合わせることで、足の形状や好みに合わせた細やかなフィット感の調整を可能にしています。
特にBOAシステムは、ブーツの特定の部分(例えば足首周り)を独立して締め上げることができるタイプもあり、これによりホールド感を高めつつ、必要な部分の自由度も確保することができます。
パワーベルトと合わせて使用することで、ブーツ内での足のずれを防ぎ、よりダイレクトな操作感とレスポンス性能を実現します
DEELUXE「EDGE PRO」の評価:ジャンル別の適性と使用感
スロープスタイル・バックカントリー・カービング
カービング | |
---|---|
フリーラン | |
パウダー | |
グラトリ(弾き系) | |
グラトリ(乗り系) | |
ラントリ | |
キッカー(小~中) | |
キッカー(中~大) | |
ジブ |
カービング性能に特化した設計の評価
EDGE PROは、DEELUXEのラインナップの中でも特に硬いフレックスを持ち、足首周りのホールド性を高める設計がされています。この硬さとホールド性により、エッジへのパワー伝達が非常にスムーズになり、クイックで precise なターンを可能にします。
バトルソールは衝撃吸収力に優れ、荒れた雪面でも安定感を提供し、より正確なエッジコントロールをサポートします。
サイドキックテクノロジーは、ターンのきっかけを捉えやすくし、次の動作への移行をスムーズにする効果があります。これらの特徴が組み合わさることで、EDGE PROはカービング性能を重視するライダーから高い評価を受けています.
基礎・テクニカルユーザーからの支持理由
EDGE PROが基礎・テクニカル系のユーザーから支持される主な理由は、その高いレスポンス性能にあります。ターン時の反応が速く、正確なボードコントロールを可能にするため、技術向上を目指すライダーにとって理想的なブーツと言えます。
また、足全体をしっかりとホールドすることで、無駄な動きを抑え、より効率的なパワー伝達を実現します。熱成型に対応しているため、自分の足型に合わせたフィット感を得られる点も、長時間の練習や滑走においても快適さを保ちたいユーザーにとって大きなメリットとなります。
フリーライドでの安定性とレスポンス
EDGE PROはカービング性能に特化していますが、フリーライドにおいてもその安定性とレスポンスの良さが活かされます。
ハードフレックスと足首のサポートにより、高速での滑走時や不整地でも安定したボードコントロールが可能です。
また、サイドキックテクノロジーは、様々な地形でのターンの始動を容易にし、予測不能な状況下でも対応力を高めます。
ただし、EDGE PROは硬めのブーツであるため、より自由な動きを求めるフリーライドスタイルには、他のモデルの方が適している場合もあります。
ハードフレックスのメリットとデメリット
ハードフレックスのブーツは、スノーボードの操作において多くのメリットをもたらします。まず、足全体をしっかりと固定するため、ライダーの動きをダイレクトにボードへ伝えることができます。
これにより、特にカービングのようなエッジを効かせたターンでは、高いレスポンス性能と安定性を発揮します。高速滑走時や荒れた雪面でもボードが暴れにくく、正確なコントロールが可能です。
一方、デメリットとしては、足首の自由度が低いため、特に初心者にとっては扱いづらく感じることがあります。
また、ブーツが硬い分、足への負担も大きくなりやすく、長時間の使用で疲れを感じやすいという点も挙げられます。グラトリのような足首の柔軟性が求められるスタイルにはあまり向きません。
レースシステムの操作性と利便性
スノーボードブーツのレースシステムは、ブーツのフィット感や締め付けの操作性に大きく影響します。主なレースシステムには、伝統的な「シューレース(紐タイプ)」、ダイヤルを回してワイヤーを巻き取る「BOAシステム」、そして専用のハンドルを引いて締める「スピードレースシステム」があります。
DEELUXE「EDGE PRO」は、これらのシステムを組み合わせることで、高いフィット感とサポート力を実現しています。例えば、アンクルBOAシステムは足首周りのホールド性を高め、パワーベルトはスネ部分をしっかりと固定します。
シューレースは部分的な締め分けがしやすく、細かなフィット調整が可能です。BOAシステムは、グローブをしたままでも簡単に締めたり緩めたりできる利便性があり、特に滑走中にフィット感を微調整したい場合に便利です。
競技志向ユーザーに向けた総合評価
DEELUXE「EDGE PRO」は、その名の通り、競技シーンでの使用も視野に入れた高性能モデルです。特にカービング競技やテクニカル系の大会に出場するような、高いレベルの滑りを追求するユーザーに適しています。
最大の特徴であるハードフレックスと、アンクルBOAやパワーベルトを含む複数のレーシングシステムが生み出す強力なサポート力とレスポンス性能は、ライダーの意図を正確かつ迅速にボードへ伝達します。これにより、高速域での安定したエッジングや、ミリ単位の正確なボードコントロールが可能になります。
また、Battleソールによる優れた足裏感覚と衝撃吸収性は、ライダーが雪面状況を的確に把握し、限界まで攻めた滑りをサポートします。
総じて、EDGE PROは、勝利を目指す競技志向のライダーにとって、強力な武器となるブーツと言えるでしょう。ただし、その硬さゆえに、ある程度の脚力と技術が求められることも理解しておく必要があります
まとめ:DEELUXE「EDGE PRO」の評価について
DEELUXE「EDGE PRO」は、カービング性能を徹底的に追求したスノーボードブーツです。ブランド屈指のハードフレックスと、アンクルBOAシステムやパワーベルトなど複数の締め上げ機構が、卓越したホールド性とダイレクトなレスポンスを生み出します。
個々の足に完璧にフィットさせる熱成型にも対応。さらに、ターン時の反応速度を高めるサイドキックテクノロジーや、衝撃吸収性と足裏感覚を両立するBattleソールも搭載し、ライダーのパフォーマンスを最大限に引き出します。
これらの高性能な機能から、特に基礎・テクニカル系や競技志向のライダーに高く評価されており、フリーライドにおいても安定した滑りを提供します。ただし、その硬さから初心者には扱いにくさを感じる場合や、特定のスタイルには不向きな側面も考慮が必要です。











