【BATALEON】BLOWの評価は初心者向けのオールマウンテンボード!

BATALEON「BLOW(ブロー)」は、スノーボード初心者から中級者まで幅広く人気を集めているモデルです。この記事では、BATALEON「BLOW」 評価やレビューを中心に、その特徴や実際の使い心地について詳しく解説します。
特に、独自のTriple Base Technology(TBT)による高い操作性や、やや柔らかめのフレックスがもたらす扱いやすさは、多くのユーザーから高評価を得ています。
また、ツインアウトラインやローキャンバー形状など、トリックやジブに挑戦したい方にも最適な設計となっています。
BATALEON「BLOW」のスペックや耐久性、コストパフォーマンスなど、購入前に知っておきたいポイントをまとめて紹介するので、これからスノーボード選びを始める方や、BATALEON「BLOW」のレビューを探している方はぜひ参考にしてください
- BLOWのスペックや特徴を理解できる
- Triple Base Technologyの効果を知ることができる
- グラトリやジブでの評価や使い勝手が分かる
- 初心者におすすめできる理由が分かる
BATALEON「BLOW」の評価:スペックから見る特徴
対象 | メンズ |
形状 | キャンバー (ローキャンバー) |
シェイプ | ツインチップ |
ボードの硬さ | 10段階中4(やや柔らかい) |
対象レベル | 初心者から中級者 |
サイズ | 145,148,151,153,155,154W |
Triple Base Technology(TBT)の効果
結論から言えば、Triple Base Technology(TBT)はスノーボードの操作性と安定感を大きく向上させる技術です。
理由として、TBTはボードのベース(下面)を中央と両端の三つのセクションに分け、中央を平らに、両端をわずかに上向きに設計しています。これにより、ターン時のエッジの引っかかりが軽減され、逆エッジによる転倒リスクが減少します。
例えば、初心者がターンを練習する際、エッジが雪面に引っかかってバランスを崩すことがよくあります。
しかし、TBT搭載のボードでは、エッジが自然に雪面から離れるため、スムーズなターンが可能です。この仕組みは、グラトリやジブといったトリック系の滑りでも強みとなり、アイテム上での引っかかりも抑えられます。
また、TBTは深雪や荒れた地形でも効果を発揮し、地形への適応力が高まります。ただし、硬い雪面ではTBTの恩恵を感じにくい場合もあるため、滑走スタイルやコンディションに合わせて選ぶと良いでしょう。
フレックス(柔らかさ)の評価
BATALEON「BLOW」のフレックスは、同ブランドの中でも特に柔らかい部類に入ります。結論として、この柔らかさはジブやグラトリをメインに楽しみたいライダーに最適です。
理由は、柔らかいフレックスはボードのしなりが大きく、アイテム上でのマニュアルやバターなどのトリックが非常にやりやすくなるからです。
例えば、BLOWはバタレオンの人気グラトリモデル「DISASTER」よりもさらにソフトなフレックスを持ちます。そのため、ジブアイテムの上でも安定してバランスを取りやすく、トリックの練習がしやすい設計です。
グラトリでも板の反発を活かした技がかけやすく、初心者から中級者まで幅広く扱いやすいという声が多く見られます。
ただし、柔らかいフレックスは高速滑走時の安定感やカービング性能がやや劣る点に注意が必要です。スピードを出して滑ることが多い方や、硬いバーンでのカービングを重視する方には、もう少し硬めのモデルが合うかもしれません。
キャンバープロファイルの特徴
BATALEON「BLOW」はローキャンバー形状を採用しています。結論として、ローキャンバーは安定感と扱いやすさを両立したプロファイルです。
理由は、通常のキャンバーよりも反発力が抑えられ、板全体が雪面に接しやすくなるため、エッジコントロールがしやすくなるからです。
例えば、ジブやグラトリのようなトリック系の滑りでは、板が雪面にしっかりと接地していることで安定感が増し、トリックの成功率も高まります。
BLOWはこのローキャンバーに加え、TBTとSIDEKICKも搭載されているため、アイテム上での引っかかりが少なく、初心者でも安心してトリックに挑戦できます。
一方で、ローキャンバーは通常のキャンバーに比べて反発力やカービング性能が控えめになる傾向があります。
そのため、より強い反発や鋭いターンを求める上級者には物足りなく感じる場合もありますが、パークやジブ、グラトリを中心に楽しみたい方には非常に扱いやすい形状です。
耐久性と製造品質の評価
結論として、BATALEON「BLOW」は高品質な材料と丁寧な製造工程によって、十分な耐久性と信頼性を備えています。
理由として、ボードの芯材にはポプラ材とビーチ材を組み合わせた「Core Core」構造が採用されており、これにより強度としなやかさを両立しています。また、サイドウォールにはウレタン素材を含む「Shock Walls」技術が使われており、衝撃吸収性が高く、ジャンプやジブでの衝撃からボードを守ります。
例えば、パークやジブで多用されるボードは、着地やアイテムとの接触によるダメージを受けやすいですが、BLOWはこうしたシーンでも安心して使える設計です。
さらに、ベースには耐久性と滑走性に優れた「Hyper Glide S」シンタードベースが使われており、定期的にワックスをかけることで長期間高いパフォーマンスを維持できます。
ただし、価格を抑えたエントリーモデルのため、ハイエンドモデルと比べると素材のグレードや細部の仕上げでやや差が出ることもあります。それでも、コストパフォーマンスを考慮すれば十分満足できる品質です。
ツインアウトラインのメリット
BATALEON「BLOW」の大きな特徴の一つが「ツインアウトライン」の採用です。結論から言うと、ツインアウトラインは進行方向に関係なく、同じ操作感で滑ることができる点が最大のメリットです。
理由として、ノーズ(前)とテール(後ろ)が同じ形状・長さに設計されているため、スイッチ(逆足)での滑走やトリックも違和感なく行えます。
例えば、パークやグラトリでは、滑走中に前後を入れ替えるトリックが頻繁に登場します。このとき、ツインアウトラインであれば、どちらの方向でも安定したバランスと操作感が得られるため、トリックの成功率が高まります。
また、初心者がターンやスイッチ練習をする際にも、板の挙動が変わらないため安心して練習できます。
一方で、ツインアウトラインはパウダーや高速カービングに特化したボードと比べると、直進安定性や浮力の面でやや劣る場合があります。しかし、パークやフリースタイル、ジブを中心に楽しみたい方には最適な形状です。
コストパフォーマンスの評価
BATALEON「BLOW」は、コストパフォーマンスに優れたスノーボードとして高い評価を受けています。結論として、価格帯を考慮すると、搭載されている機能や性能は非常に充実しています。
理由は、独自のTriple Base Technologyやツインアウトライン、衝撃吸収性の高いサイドウォールなど、上位モデルにも採用されている技術が惜しみなく使われているからです。
例えば、エントリーモデルでありながら、パークやグラトリ、ジブなど幅広いジャンルで活躍できるスペックを持ち、初心者から中級者まで満足できる内容となっています。実際に「この価格でこの性能はお得」「初心者でも扱いやすい」といった声も多く見られます。
ただし、ハイエンドモデルと比べると素材や細部の仕上げで若干の差があるため、上級者やより高いパフォーマンスを求める方には物足りなさを感じる場合もあります。それでも、初めての一本やコストを抑えたい方には十分おすすめできるボードです。
BATALEON「BLOW」の評価:ジャンル別の実力
カービング | |
---|---|
フリーラン | |
パウダー | |
グラトリ(弾き系) | |
グラトリ(乗り系) | |
ラントリ | |
キッカー(小~中) | |
キッカー(中~大) | |
ジブ |
グラトリでの評価
結論として、BATALEON「BLOW」はグラトリに非常に適したスノーボードです。その理由は、このボードが持つ「柔らかいフレックス」と「Triple Base Technology(TBT)」にあります。柔らかいフレックスは、板をしならせやすく、プレス系の技やスピン系の技を低いスピードでも容易に行うことを可能にします。
例えば、BATALEONのグラトリ人気モデル「DISASTER」よりもさらにソフトなフレックスを持つため、細かい板さばきが求められるグラウンドトリックで、ライダーの意図した動きをスムーズに実現できます。
また、TBTはボードのソールが3D形状になっているため、エッジの引っかかりを大幅に軽減し、トリック中の安定感を高めます。これにより、初心者でも安心してグラトリに挑戦できるでしょう。
ただし、非常に柔らかいため、高速での安定性や反発力を求める高回転トリックには、やや物足りなさを感じるかもしれません。主に低速から中速域でのトリックや、スタイルを重視するグラトリライダーにとって、BLOWは大きな武器となるはずです。
パークライディングでの評価
BATALEON「BLOW」は、パークライディングを楽しむ上で優れた性能を発揮します。特にジブアイテムにおいては、その真価を発揮すると言えるでしょう。なぜなら、このボードの特徴である「ソフトなフレックス」と「TBT」が、アイテムへのアプローチからランディングまでをサポートするからです。
具体的に、柔らかいフレックスは、レールやボックスといったジブアイテムに対して、ボードを乗せやすく、プレスなどの動作を容易にします。また、TBTによるエッジの引っかかりの少なさは、アイテム上での不意な転倒リスクを軽減し、より大胆なトリックに挑戦する勇気を与えてくれるでしょう。ツイン形状であるため、スイッチスタンス(逆向きの滑走)でのアプローチや着地もスムーズです。
もちろん、キッカー(ジャンプ台)においても、その扱いやすさから楽しむことができますが、非常に大きなキッカーでの高い反発力や安定性を求める場合には、少し物足りなさを感じるかもしれません。パークでのトリック練習や、ジブをメインに楽しみたいライダーにとって、BLOWは最適な選択肢の一つです。
オールマウンテンでの使い心地
結論として、BATALEON「BLOW」はオールマウンテンボードとしても十分楽しめますが、どちらかというとフリースタイル寄りの性能を持つボードです。その理由は、TBTによる地形への対応力の高さと、扱いやすいソフトフレックスが、ゲレンデの様々な状況である程度対応できるからです。
例えば、圧雪されたバーンでのクルージングはもちろん、少し荒れた非圧雪ゾーンやサイドカントリーでも、TBTがエッジの引っかかりを抑え、安定した滑走をサポートします。また、ツイン形状であるため、スイッチでの滑走も容易で、ゲレンデ全体を遊び場として捉えることができます。初心者にとっては、この扱いやすさが上達を早める助けとなるでしょう。
ただし、BLOWのフレックスは柔らかめに設定されているため、高速域でのカービングや、硬くしまったアイスバーンでのエッジグリップは、硬めのオールマウンテンボードに比べるとやや劣る可能性があります。低速から中速域で、ゲレンデの地形を活かした自由なライディングを楽しみたい方に向いています。
パウダーでの適性
結論として、BATALEON「BLOW」はパウダーでの使用においてはやや限定的な適性を持っています。理由は、ツインアウトラインと柔らかいフレックスが主にフリースタイルやパーク向けに設計されているため、深い雪での浮力や直進安定性が他の専用パウダーボードに比べて劣るからです。
例えば、深雪の中での滑走では、浮力が不足すると板が沈みやすく、操作が難しくなります。BLOWは軽量で扱いやすいものの、パウダー専用のボードほどの浮力は期待できません。しかし、浅めのパウダーや新雪のコンディションでは、柔らかいフレックスが雪面の凹凸を吸収しやすく、快適な滑りをサポートします。
ただし、パウダーでの滑走をメインに考えている方は、専用のパウダーボードを検討したほうが満足度が高いでしょう。BLOWはあくまでオールマウンテンやフリースタイル寄りの性能を持つボードとして理解することが重要です。
ジブでのパフォーマンス
結論として、BATALEON「BLOW」はジブでのパフォーマンスに非常に優れています。理由は、柔らかいフレックスとTriple Base Technology(TBT)が、アイテム上での操作性と安定感を高めているからです。
例えば、レールやボックスの上でのプレスやスライドがしやすく、エッジの引っかかりが少ないため、初心者でも安心してトリックに挑戦できます。また、ツインアウトラインにより、スイッチスタンスでの滑走もスムーズで、トリックの幅が広がります。
ただし、非常に柔らかいフレックスは高速での安定性にやや欠けるため、大きなジャンプや高速でのジブには向かない場合があります。それでも、パークやジブを中心に楽しみたいライダーには最適なボードです。
初心者へのおすすめ度
結論として、BATALEON「BLOW」は初心者に非常におすすめできるスノーボードです。理由は、柔らかいフレックスとTriple Base Technology(TBT)が、操作のしやすさと転倒リスクの軽減に大きく貢献しているからです。
例えば、エッジの引っかかりが少ないため、初めてのターンやトリックの練習でも安心して挑戦できます。また、ツインアウトラインにより、スイッチスタンスの練習もスムーズに行え、上達を助けます。
ただし、柔らかいフレックスは高速滑走時の安定感にやや欠けるため、スピードを出すことが多い方には別のモデルを検討することをおすすめします。それでも、初めてスノーボードを始める方や、フリースタイルを楽しみたい初心者には最適な一本です。
まとめ:BATALEON「BLOW」の評価について
BATALEON「BLOW」は、初心者から中級者まで幅広く支持されているスノーボードです。最大の特徴は、独自のTriple Base Technology(TBT)による高い操作性と安定感、そして柔らかめのフレックスによる扱いやすさにあります。
ツインアウトラインのため、どちらの方向でも同じ感覚で滑ることができ、グラトリやジブ、パークライディングで特に力を発揮します。耐久性やコストパフォーマンスにも優れており、初めての一本としてもおすすめです。
ただし、パウダーや高速カービングを重視する場合は、専用モデルの検討も必要です。総じて、扱いやすさと遊びやすさを重視する方に最適なボードと言えるでしょう。
このほかにもBATALEONには個性的なブーツがリリースされています。他の記事でBATALEONの全モデルを解説した記事もあるため気になる方はご確認ください。
それでは、あなたのスノーボードライフがより充実しますように!