【ボード】

【BATALEON】PUSH UPの評価はオールラウンドで初心者にもおすすめなベーシックなボード!

まさやん
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

スノーボード選びで迷っているあなたへ。数多くのブランドやモデルが存在する中で、特に女性ライダーから注目を集めているのがバタレオンの「PUSH UP」です。

この記事では、「PUSH UP」がどのようなボードなのか、その実際の「評価」はどうなのか、そして様々な角度からの「レビュー」を交えながら、その実力に迫ります。

バタレオン独自の3BTテクノロジーがもたらす乗り味や、スキルアップを目指すライダーにとってのメリット、さらにはデザイン性まで、気になるポイントを徹底的に解説していきます。

自分にぴったりの一枚を見つけたい、そんなあなたのボード選びの参考になる情報をお届けします。

この記事で分かること
  • バタレオン独自の3BT技術とメリット
  • 女性向け設計と初心者でも扱いやすい理由
  • オールラウンドな滑走性能と適応力
  • 高品質な素材と適切なサイズ選び

BATALEON PUSH UPの評価:その基本スペックを徹底解剖

対象レディース
形状キャンバー
シェイプディレクショナルツイン
ボードの硬さ10段階中4(やや柔らかい)
対象レベル初心者から上級者
サイズ138,140,143,146,149,152

独自技術!3BTがもたらすメリット

バタレオンのボード最大の特徴とも言えるのが、「3BT」(トリプル・ベース・テクノロジー)です。これは、スノーボードのソール(滑走面)のノーズとテール部分が、船底のように3つの面で立体的にデザインされている技術です。

この特殊な形状のおかげで、フラットな状態で滑っているときにエッジが雪面に引っかかりにくくなり、逆エッジのリスクを大幅に減らしてくれます。これにより、初心者の方でも安心してターンを覚えやすく、余計な力みなくスムーズなライディングを楽しめるようになります。

また、パウダーランではノーズが雪に潜り込みにくく、自然な浮力を得やすいため、深雪でも楽に滑走できるのが大きなメリットです。さらに、エッジの切り替えしが軽快になり、操作性が向上するため、グラトリやパークでの細かな動きにも対応しやすくなっています。

構造の秘密:キャンバーとシェイプ

バタレオンの「PUSH UP」は、「3Dキャンバー」という構造を採用しています。これは、ボードの中央部分が雪面から浮き上がっている伝統的な「キャンバー」形状をベースに、先述の3BT技術を組み合わせたものです。

キャンバー構造は、しっかりとエッジを雪面に食い込ませることで高いグリップ力を生み出し、ターン時の安定性やキレの良いカービングを可能にします。また、ボードを踏み込んだ際に生まれる反発力(オーリーの高さなど)もキャンバーならではの魅力です。

「PUSH UP」のシェイプ(全体の形状)は「ディレクショナルツイン」です。

これは、ノーズ(先端)とテール(後端)の形がほぼ同じで、スイッチスタンス(通常とは逆の足で滑る)でも滑りやすいツインチップの特性を持ちながら、少しだけノーズ側が長かったり、ビンディングの取り付け位置がテール寄りになっていたりと、進行方向への滑走性能を高めた形状です。

これにより、フリースタイルな動きを楽しみつつ、ゲレンデでの安定した滑りも両立させています。

硬さはどれくらい?フレックスと反発力

「PUSH UP」のフレックス(ボードの硬さ)は、「ミディアムソフト」から「ミディアム」程度に設定されています。これは、硬すぎず柔らかすぎない、扱いやすい硬さで、特に女性の脚力でもコントロールしやすく、長時間のライディングでも疲れにくいのが特徴です。

この絶妙なフレックスにより、ターンやトリックの際にボードをしならせやすく、少ない力でも板の反発を活かした滑りが可能です。

さらに、「PUSH UP」にはカーボン素材が効果的に使用されています。例えば、「D.S.T Super Tubes」という中空のカーボンシリンダーをコア内部に配置することで、ボードの重量を増やすことなく反発力を高め、オーリー時の高さを出しやすくしたり、ターン時の応答性を向上させたりしています。

このカーボンによる補強とミディアムソフトなフレックスの組み合わせが、キレのあるクイックな滑りをサポートし、スキルアップを目指すライダーにとって最適な乗り心地を提供します。

高品質な素材構成をチェック

「PUSH UP」は、ライダーのパフォーマンスを引き出すために、厳選された高品質な素材で構成されています。

ボードの芯材となるコアには、「ライトコア」と呼ばれるスイス産の桐材とポプラ材を組み合わせたものが採用されています。これにより、ボードの軽量化と、しっかりとした強度や反発力をバランス良く実現しています。

滑走面(ソール)には、「ハイパーグライドS」という高密度なシンタードベースが使われています。この素材は非常に硬く、ワックスの吸収性も高いため、しっかりとメンテナンスをすることで優れた滑走性能を発揮し、春先の湿った雪でもスピードが落ちにくいのが特徴です。

さらに、ボードのねじれ剛性や反発力を調整するために、「バイアックスラミネート」という2方向に編み込まれたグラスファイバーが使用されており、しなやかでありながらもレスポンスの良い乗り味を生み出しています。これらの素材が、耐久性と高いパフォーマンスを両立させています。

自分に合う一枚は?サイズ展開と選び方

「PUSH UP」は、女性ライダーがスキルアップを目指せるように特別にデザインされたプレミアムなウィメンズモデルです。サイズ展開は、138cm、140cm、143cm、146cm、149cm、152cmと幅広く用意されており、ライダーの身長や体重、そして好みのライディングスタイルに合わせて最適な長さを選ぶことができます。

一般的に、身長マイナス15cm~20cm程度がボード長の目安とされますが、パークやグラトリを中心に楽しみたい場合は少し短めを、安定したカービングやパウダーライディングを重視するなら少し長めを選ぶ傾向があります。

「PUSH UP」はオールマウンテンに対応できるモデルなので、ゲレンデクルージングからパーク、パウダーまで幅広く楽しみたい女性に適しています。

初心者の方でも3BTの恩恵で扱いやすく、上達をサポートしてくれるでしょう。購入の際は、自分のレベルや滑りのスタイルをショップのスタッフに相談し、アドバイスをもらうのがおすすめです

BATALEON PUSH UPの評価:ライディング適性を多角的に検証

適性が高いジャンル

オールラウンド

カービング
フリーラン
パウダー
グラトリ(弾き系)
グラトリ(乗り系)
ラントリ
キッカー(小~中)
キッカー(中~大)
ジブ

女性に優しい設計とデザイン性

バタレオンの「PUSH UP」は、女性ライダーのために特別に設計されたスノーボードです。まず目を引くのは、ピンクを基調としたモデルもあるなど、女性らしいおしゃれなデザインです。ゲレンデで自分のスタイルを表現したい女性にとって、デザインは重要なポイントの一つでしょう。

性能面でも、女性の脚力を考慮したミッドソフト程度のフレックス(板の硬さ)に設定されており、少ない力でもボードをコントロールしやすくなっています。これにより、長時間のライディングでも疲れにくく、快適にスノーボードを楽しめます。

また、軽量な素材を使用することで、持ち運びやリフトの乗り降りも楽になるよう配慮されています。スキルアップを目指す女性ライダーが、楽しく上達していけるような工夫が詰まったモデルと言えるでしょう。

初心者も扱いやすい?その理由とは

「PUSH UP」は、スノーボードを始めたばかりの初心者の方や、これから本格的にトリックなどに挑戦したいと考える方にも扱いやすいモデルと評価されています。その最大の理由は、バタレオン独自の「3BT」(トリプル・ベース・テクノロジー)にあります。

この技術により、ボードの滑走面のエッジ部分が少し持ち上がった構造になっているため、エッジが雪面に不意に引っかかって転倒してしまう「逆エッジ」のリスクを大幅に減らしてくれます。

逆エッジは初心者にとって大きな壁となることがありますが、このボードなら安心してターン練習に取り組むことができるでしょう。また、コントロールしやすいミッドソフトフレックスも、初心者にとっては嬉しいポイントです。

ボードの操作がしやすいため、基本的な滑り方をスムーズに習得しやすく、スノーボードの楽しさを早い段階で感じられるはずです。まさにスキルアップをサポートしてくれる一台と言えます。

パークでのトリックは得意?

「PUSH UP」は、ゲレンデを滑るだけでなく、キッカー(ジャンプ台)やジブ(レールやボックスなどの障害物)といったパークアイテムでトリックを楽しみたい女性にも適した性能を持っています。

ボードのノーズとテールが持ち上がった3BT形状は、アイテムへのアプローチや着地の際にエッジの引っかかりを軽減し、より安心してトリックに挑戦できる環境を提供してくれます。

また、ミッドソフトなフレックスとボード内部に組み込まれたカーボン素材が、程よい反発力を生み出し、ジャンプ時のオーリー(板をしならせて飛び上がる動作)をしやすくしたり、スピン系のトリックに必要なキレのある動きをサポートしたりします。

パークライディングではボードの操作性が重要になりますが、「PUSH UP」はその点でもライダーの意図に応えてくれるでしょう。オールラウンドな性能を持つため、パークもフリーランも楽しみたいという欲張りな女性にぴったりです。

ゲレンデの滑走フィーリング

「PUSH UP」でゲレンデを滑り出すと、まずそのスムーズな滑り心地に気づくでしょう。バタレオン独自の3BTテクノロジーのおかげで、エッジの不要な引っかかりが少なく、まるで雪の上をサーフィンのように流れる感覚を味わえるかもしれません。これにより、リラックスしてクルージングを楽しむことができます。

また、このボードはただ楽なだけでなく、カービングターンも得意としています。しっかりとエッジを立てて雪面を捉え、キレのあるターンを描くことも可能です。

ミッドソフトなフレックスながら、高速域でも安定した滑走性能を発揮してくれるため、朝イチの整備されたバーンから、少し荒れてきた午後のコンディションまで、様々な状況に対応できるでしょう。オールマウンテンボードとして、ゲレンデのあらゆる場所で頼りになる一本です。

パウダーでの浮力と操作性

新雪が降り積もったパウダーコンディションは、多くのスノーボーダーにとって最高の瞬間の一つです。「PUSH UP」は、そんなパウダーライディングも楽しめるように設計されています。

3BT形状、特にノーズ部分が船底のように持ち上がっていることで、深雪の中でもボードが沈み込みにくく、自然な浮力を得やすくなっています。これにより、パウダー初心者の方でも比較的楽にボードをコントロールし、フワフワとした独特の浮遊感を味わうことができるでしょう。

また、3BTと合わせて搭載されている「サイドキック」という技術も、パウダーでの操作性を高めています。これはノーズとテールの最も幅の広い部分をさらに反らせることで、よりスムーズなターン導入や浮力の増大を助けるものです。

これらの技術により、パウダーでのターンがしやすくなり、ツリーランなど少しテクニカルな地形にも挑戦しやすくなります。パウダーでの楽しさを知ってしまったら、もうやめられないかもしれませんね

まとめ:BATALEON PUSH UPの評価について

バタレオンの「PUSH UP」は、特に女性ライダーに向けて設計されたスノーボードで、その評価は多岐にわたります。

最大の特徴である「3BT」テクノロジーは、ソールの立体構造により逆エッジのリスクを大幅に軽減し、初心者でも安心してライディングを楽しめます。また、パウダーでの浮力向上や軽快な操作性も実現しています。

構造は「3Dキャンバー」と「ディレクショナルツインシェイプ」を採用し、安定したカービングとフリースタイルな動きを両立。フレックスは女性の脚力に合わせたミディアムソフト程度で、カーボン素材の適切な配置により反発力も確保しています。高品質なライトコアや滑走性の高いソールも魅力です。

ゲレンデクルージングからパーク、パウダーまで対応するオールマウンテン性能を持ち、初心者からスキルアップを目指すライダーまで幅広く支持されています。デザイン性も高く、女性が楽しく上達できる工夫が詰まった一台と言えるでしょう

ABOUT ME
まさやん
まさやん
フリーランス歴5年の横乗りライダー。ブログ運営・コンサルティングを生業として活動中。冬はスノーボード、夏はスケートボードたまにSUPを楽しんでいます。スノーボードは年間30~50日ほど滑走。ホームは中国地方。冬には数週間単位で長野・北海道に生息。SnowboardHack運営者。
記事URLをコピーしました