【ボード】

【RIDE】SUPERPIG(スーパーピグ)評価は?長さ展開やサイズ選び【パウダーおすすめ】

まさやん
記事内に商品プロモーションを含む場合があります。

この記事ではRIDE「SUPERPIG(スーパーピグ)」についてまとめています。評価レビューも行いながら、解説していきます。長さの選び方も説明していきますね。

 

RIDEといえば世界的にも知られているメーカーですね。多種多様な板を揃えていることから多くのファンがいます。その中でもSUPERPIG(スーパーピグ)はPIGシリーズハイエンドモデルです!

 

「SUPERPIG」についてザックリとまとめると

SUPERPIGを一言で!

RIDE「SUPERPIG」はWARPIGよりも高速滑走域で安定してターンのキレが増した板!

さらに詳しいことは以下まとめています。3分ぐらいでサクッと読める量なのでぜひ最後までご覧ください!ちなみにRIDEのスノーボードの板を全種まとめて紹介した記事もありますので、参考になれば幸いです。

【RIDE】SUPERPIG(ワーピグ)評価!長さの選び方は?

【評価基準】

◎・・・バッチリ!とてもおすすめ!
○・・・おすすめ!そこそこ対応可能!
△・・・ちょっと使いづらさがある
✕・・・不向きだけど無理ではない
ー・・・難あり

【レベル】

初心者・初級者・中級者・上級者・最上級者

形状 シェイプ
パウダーロッカー ディレクショナル
Board FLEX
Soft 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 Hard
LEVEL
初心者・初級者・中級者・上級者
スタイル
フリーラン パウダー
カービング ジブ
グラトリ(弾き系) グラトリ(バター系)
キッカー ハーフパイプ
size
XS(142cm) S(148cm) M(151cm) L(154cm) XL(158cm)

RIDE「SUPERPIG」は、かなり癖が強い板です(笑)それだけ使う人を選ぶ板となっています。基本的には、スノーボード玄人がより好みする板のため、初心者が選ぶことはありません。

パウダー性能が高く、高速カービングもしっかり対応できる板としては、とても珍しいスペックです。そのため、好き嫌いが激しいですね!個人的にはとても面白い板なので遊ぶには最適です!

【RIDE】SUPERPIG長さの選び方

RIDE「SUPERPIG」には、XS(142cm)・S(148cm)・M(151cm)・L(154cm)・XL(158cm)の5つの長さ展開があります。どの長さを選ぶか悩むところではありますね。SUPERPIGの場合は、通常のスノーボードの長さの選び方よりも短い板を選ぶと良いです。

 

たとえば、身長170cmであればS(148cm)が丁度良いサイズになります。どうしてもM(151cm)を選びたくなりますが、板がワイドなためワンサイズ落としたほうが無難です!

【RIDE】SUPERPIGの評価レビュー

RIDEのSUPERPIGは本当の面白い板で何でもできる楽しさがあります。パウダーもカービングもちょこっとグラトリ、キッカーも多少いけます!マルチな珍しい板ですよ!

【SUPERPIGの総括】

ベストセラーモデルWARPIGの進化系SUPERPIGが登場。テーパーバイラジアルサイドカットがグリップを最大限に高め、あらゆる状況でスピードを維持します。カーボンインフュージョンガラスはにHYBRIDCAMBER形状で高いPOPをもたらしてくれます。

従来のボードより短くワイドで、マニューバ系の動きを楽しめ、パークでの滑りに優れるほか、パウダーでは2倍ほどのサイズの板と同等の浮力を持つ。よりハイスピードで山全体をどんなシーンでも制覇できるモデル。

【RIDE】SUPERPIGのテクノロジー

RIDE「SUPERPIG」には、さまざまな技術・素材が使用されています。そのあたりをまとてめています。それを知ることで板の特徴がより分かってきますよ!

SIDECUT:BI-RADIAL

タイトなカーブをノーズに施すことで早くて簡単なターンの初動を可能とし、テールは緩いカーブとすることでスムーズで安定感のあるターンの抜けを実現。このサイドカットはスピードを落とすことなく最大限のエッジホールドを得るためにデザインされている。

STEEL:CLEAVE EDGEM STEEL

つなぎ目無しのスチールでボード全体を保護し、剥離にも強いライドのスチールエッジ。通常の約50%増のスチールを使用することで、エッジの欠けを軽減。厚みもあるのでチューニングも容易。

FIBERGLASS

RIDEが使用するステッチグラスは、織るのではなく縫い合わされています。平らでなめらかに仕上げられたグラスラミネートには、織ったグラスに見られるような隙間や伸びも無く、高い精度を誇ります。CARBONINFUSEDGLASS90°でカーボンが縫い合わされたグラス。硬さを増すことなく更なるポップ感とレスポンス性を発揮する。

BASE:SINTERED4000

どんな時でも最高の滑走性を発揮する、RIDE独自のベース技術。最速のシンタードベース素材。エクストルードベースより、さらに耐久性、強度、滑走性に優れている。

CORE:TUNED CORE

強度・ポップ感・フレックスに優れた心材に、振動吸収材と補強材とをバランス良くブレンド。天然の木材に、高いエネルギーを生み出す要素と振動吸収を抑える要素を組み合わせることにより、最大限の反発力と最高の乗り心地を実現する究極のコアが生まれます。Performance”Core丈夫なアスペン材に竹と軽量なウッド素材を合わせた、強度と軽量性のバランスに優れたウッドコア。

SLIMEWALL

雪面からの情報を正確にボードに伝え、安定したライディングをサポート。

・ROLL-INCONSTRUCTION

3Dファイバーグラスをスライムウォール・サイドウォールに組み込んだユニーク構造。ボード全体の強度を上げ、トップシートの欠けを防ぎ、ボード重量の軽減にも一役買うRIDE独自のウォール技術。

・CarbonSlimewalls™

スライムウォールRレイヤーとカーボンレイヤーを絶妙に組み合わせたRIDE独自のユニークなサイドウォール。ツインボードにはノーズとテールの両方にインサートからコンタクトポイントまで、ディレクショナルボードには後ろ足のインサートからテールにかけてにのみ配置。ポップロッドがエッジへ移動することにより安定感が増し、レスポンス性もダイレクトにボードエッジで発揮されます。

LAMINATES

強度に加え、反発力と瞬発力を高めるカーボン・ラミネート。

・CarbonArrayTMLaminates

レスポンスを強化するためにデザインされた、パワー分配テクノロジー。ライダーからのエネルギーインプットをコンタクトポイントに集約。どんなスタンスにも対応し、パワー伝導をサポートします。カーボンワイヤーのレベルは3と5の二種類。

・IMPACTPLATES

左右のバインディングエリアに配置されているファイバーグラスプレート。強度を増し、最も可能性が高いエリアの破損を防ぐ。プレートはシンプルとダブルの二種類。

・THINCON

すべてのRIDEボードに採用。ノーズからテールにかけてコアを薄く仕上げることにより、スイングウエイトを軽減し、ボードのフレックス特性を最大限に発揮。

TOPSHEETO:TOPLESSCONSTRUCTION

グラフィクを直接ファイバーグラスに印刷するトップレスコンストラクションにより必要なトップシート素材を一切排除しました。これにより更なる強度と軽量化を実現。

 

【RIDE】SUPERPIGの型落ち

RIDEのSUPERPIGは型落ちだとかなりお得な価格になっています。型落ちといっても性能が違う板のように変わることはないので、安心して購入することができますね。以下、安く買うことができるショップを挙げていますので参考にしてください。サイズがあればラッキー!

【RIDE】SUPERPIGに合わせるビンディング

板については分かった!SUPERPIGを購入したいけど、どんなビンディングを合わせると良いのか知りたいという人も少なくないと思います。SUPERPIGの特徴から以下のビンディングをおすすめ候補として挙げてみました。

FLITE PROについて詳しく知りたい方は「【UNION】フライトプロの評価はグラトリや初心者向き!型落ちがお買い得!」を参考にしてください。

【RIDE】SUPERPIG評価のまとめ

この記事ではRIDE「SUPERPIG」についてまとめました!

RIDEのPIGシリーズには「WARPIG(ワーピグ)」「TWINPIG(ツインピグ)」「SPLITPIG(スプリットピグ)」「MTNPIG(マウンテンピグ)」があるため性能を知っておくと選びやすいですよ。

それではあなたのスノーボードライフがより一層充実しますように!

ABOUT ME
まさやん
フリーランス歴5年の横乗りライダー。ブログ運営・コンサルティングを生業として活動中。冬はスノーボード、夏はスケートボードたまにSUPを楽しんでいます。スノーボードは年間30~50日ほど滑走。ホームは中国地方。冬には数週間単位で長野・北海道に生息。SnowboardHack運営者。
記事URLをコピーしました