歴史のある世界最高峰のビッグエアーコンテスト「Air & Style(エアー アンド スタイル)」。
今季は新たにアメリカのロサンゼルスでも開催されることが決定しました。
そして今回初の試みとなる、スキーのビックエアーコンテストも同時開催が決定しています。
ロサンゼルスでは、このようなアクションスポーツのビックイベントの開催の例がなく、これも初となります。
実はこの大会の主催者は、世界一のスノーボーダーとして活躍しているショーン・ホワイトです。
また、マーク・マクモリスや、スリースタイルスキーヤーのジョス・クリステンセンらを迎える予定です。
スノーパーク テクノロジーズ社によってコースが建設され、足場が組まれた16階の高さから70フィート(約21m)級のジャンプになるようです。
16人のライダーが出場予定。
内8名が既にリストアップされています。
残りの8名枠は北京大会とインスブルック大会の順位によって決定するようです。
<Air & Style 開催日>
- 中国・北京大会 - 2014年12月5日、6日
- オーストリア・インスブルック大会 - 2015年1月16日、17日
- アメリカ・ロサンゼルス大会 - 2015年2月21日、22日
L.A.大会ライダーリスト:
Mark McMorris
Eric Willett
Kim Rune Hansen
Maxence Parrot
Antoine Truchon
Sven Thorgren
Sage Kotsenburg
もちろんこのロサンゼルス大会は、ワールドスノーボードツアーの「TTR*1」でも最重要大会と認定されています。
日本では、TOYOTA BIG AIRがTTRに認定されていました。
しかし、TOYOTA BIG AIRは昨年を持って終了してしまいました。
それが影響してなのか、2月にロサンゼルス大会が開催に至った経緯がその裏にはあるのかもしれませんね。
*1 TTRとは「The Ticket to Rideの略語」。スノーボード(トリック系)大会において、重要な大会。